ドコモ 新料金プラン「ahamo」まとめ。20GB2980円、カケホ1000円、6か月のみ割引ではない

Category

1 ::2020/12/09(水) 20:09:47.75 ID:MzLnfMpM0.net ?PLT(15000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
NTTドコモが新料金プラン「ahamo(アハモ)」を発表した。月2980円(税別)で20ギガバイト(ギガは10億)の
データ通信が使える。既存プランより6割安く、ソフトバンク・KDDIのサブブランドより安価だ。
なぜ最大手のドコモが思い切った値下げを打ち出したのか。
そして、プランの切り替えで利用者にデメリットはないのか。10の疑問を基に、その理解を深めていこう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6d42a5767febaa7b97d8d11ce0a209b0dbb0cd72

アハモ先行エントリー
https://ndo.docomo-de.net/docomo/AZZZ201201/sp/top.jsp

アハモ 報道発表
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2020/12/03_00.html

138 ::2020/12/09(水) 21:02:06.14 ID:ETuM8E2T0.net

auは自爆しました

41 ::2020/12/09(水) 20:24:26.25 ID:jV80Q9uL0.net

auは高いけど
サブブランドのUQモバイル

10ギガで2980円だし
結構
安いじゃん

598 ::2020/12/11(金) 14:22:48.34 ID:TxoJczu10.net

アハモ2980円でiPhone12を24回分割払いで買うと月額7〜8000円ぐらいかな
XSを使い続けるなら相当安く抑えられるけど新しいの欲しい

426 ::2020/12/10(木) 10:35:44.71 ID:LnpFQKKO0.net

キャリアはテザリングまで金取るからな。狂ってやがる。

191 ::2020/12/09(水) 21:43:32.92 ID:jTwWMJvC0.net

>>13
どんだけ貧乏なんだよ。。

528 ::2020/12/10(木) 22:04:29.34 ID:gCGqifsV0.net

>>522
モバイルだぞ
480Pで観れれば十分

73 ::2020/12/09(水) 20:34:49.12 ID:+VuUQgW+0.net

docomo本体の回線使えてこの安さのサブブランドとか他に勝ち目無いだろってレベル

419 ::2020/12/10(木) 10:25:54.71 ID:ykRdiZPn0.net

テザリングや海外ローミングも無料

539 ::2020/12/10(木) 22:51:31.41 ID:gCGqifsV0.net

>>536
人がだいぶ減るだろうから
君みたいにたくさん使う人は楽天がいいかもね
むしろahamoに来ないで欲しいタイプ

609 ::2020/12/12(土) 08:23:03.20 ID:RG7SecLH0.net

楽天はどんどんマシになってくるだけで酷くはならないんだからエリアなら良いよね
ソフトバンクの初期みたいなもんだ、あの時も酷かったw

407 ::2020/12/10(木) 09:54:41.77 ID:zBYxs+1f0.net

>>19
楽天ひかり1年無料だよ

268 ::2020/12/09(水) 23:42:04.78 ID:rtwbrf8j0.net

>>109
ポンツーって言ってね

110 ::2020/12/09(水) 20:51:09.50 ID:Eb0CaZl/0.net

>>75
さすがに外で動画は見ないけど漫画読んだら結構あっという間

87 ::2020/12/09(水) 20:38:35.60 ID:pn+MHM7A0.net

小峠「そうだぞ!」

20 ::2020/12/09(水) 20:15:55.59 ID:McHziLWX0.net

   

AU、データ使い放題+アマプラ+ネトフリで月額3760円※家族割※6ヶ月のみ※光セット※29歳以下
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607512457/
  

256 ::2020/12/09(水) 23:10:18.17 ID:+vzbLQ7O0.net

>>248
家にWi-Fiあったら全然余裕なんだが

520 ::2020/12/10(木) 20:38:58.10 ID:XplWOroS0.net

3月になるまで判らないけど
APNでの接続先はahamobile
通信速度はMVNOのOCNと同じぐらいで
空いてる時間帯は10Mbps昼時は512Kbps
てな所だろうよ

618 ::2020/12/12(土) 14:18:56.45 ID:EXSVpgGw0.net

>>613
来年5月まで待てばMNPする必要なくなるよ

524 ::2020/12/10(木) 21:29:14.24 ID:C3AQMc9e0.net

通常プランの値下げそろそろ発表かね

593 ::2020/12/11(金) 13:52:47.26 ID:O1Od0Zjt0.net

>>588
無制限プランにしたらテザリング無料になったと言われたけど

267 ::2020/12/09(水) 23:41:13.90 ID:xIHlKV6z0.net

キャリアからMVNOにMNPしても電話番号変わらんのやっけ?

423 ::2020/12/10(木) 10:31:05.75 ID:+Ircj1k90.net

出た出た
やっぱり別料金

482 ::2020/12/10(木) 14:46:03.51 ID:u/KAn6M30.net

>>465
契約二年間で終了みたいです
自動更新とかで違ったプランになるみたい 意味分かんねーよ

550 ::2020/12/11(金) 01:16:35.79 ID:zcb/4e4t0.net

2980円税別 税別 税別
大切なことなので3回言いました

578 ::2020/12/11(金) 10:24:58.35 ID:ZA7y7R9j0.net

ヴォーダフォンが好きだった

611 ::2020/12/12(土) 08:29:21.13 ID:nZATvUyg0.net

auのホームWi-FiとiPhoneで契約してるんだが(月8000円くらい)
ドコモにこういうセットある?

383 ::2020/12/10(木) 08:28:41.26 ID:Jmznwyox0.net

>>6
パソコン通信なんかいまとこがホスト立ち上げてんだよあほか
インターネットやりたいならISP接続料が別途かかろうがアホ

496 ::2020/12/10(木) 16:14:55.27 ID:1g6eaWOO0.net

今使ってるワイモバイル3GBで2680円だから移行するかな

406 ::2020/12/10(木) 09:26:38.68 ID:1IlkC/9N0.net

アハモもどーせ直前に

その価格は光回線の契約が必要です

と言い出すのがセオリーだろ

28 ::2020/12/09(水) 20:18:46.22 ID:l0VQdIi90.net

>>3
そんなの格安会社にあるだろ