コーヒー1杯3千円

Category

1 ::2020/12/09(水) 16:36:55.53 ID:nYjqigZa0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/anime_jien03.gif
◇1杯3000円…最高峰のコーヒーを求めて サザコーヒー

 客の注文を聞いて、一杯ずつ丁寧にコーヒーをいれる「サードウエーブ」(第3の波)が注目されて久しいが、おいしい一杯を求める愛好家の好奇心は尽きない。

現在、頂点とされるコーヒー豆がゲイシャだ。原産地のエチオピアにある村の名前から名付けられたとされるこの豆の取り扱いで、
国内外から注目を集めているのが「サザコーヒー」(茨城県ひたちなか市)。

同市内の本店と都内の2店舗では1杯3千円のコーヒーが提供され、人々の五感を楽しませている。
(以下略)

https://www.sankei.com/smp/life/news/201209/lif2012090027-s1.html

155 ::2020/12/11(金) 20:01:39.91 ID:nY7/4SOO0.net

3000円ってココアちゃんやチノちゃんが手コキやフェラしてくれるのか?

130 ::2020/12/10(木) 22:59:15.63 ID:RtGoNdMd0.net

ゴミみたいな安コーヒーでも高いホテルのラウンジで飲むとそんくらいだよね

136 ::2020/12/11(金) 07:19:05.14 ID:2ECS1BC30.net

>>106
実際は日本人好みに味変えてるまでがセット

159 ::2020/12/11(金) 21:10:10.41 ID:UGox1LaN0.net

コーヒーの味なんて甘いか微糖かブラックかの3種類しかない
微妙な香りとかはすべて気のせいだ

55 ::2020/12/09(水) 17:18:07.06 ID:kVFgTpqm0.net

群本部のコーヒー旨くてよく飲んでたが
歳のせいかカフェイン過敏症になってコーヒー緑茶も飲めなくなったわ。

98 ::2020/12/09(水) 20:39:56.89 ID:vmRJrfTA0.net

ホテルのコーヒーもそんぐらいだよな
大してうまくもないけど

6 ::2020/12/09(水) 16:39:37.95 ID:hvoHaChS0.net

コーヒーだと思ったら猫のウンコだったでござる

4 ::2020/12/09(水) 16:38:36.96 ID:PJTwvUqp0.net

三万円でもいいよ

80 ::2020/12/09(水) 18:16:48.58 ID:MLNHkiwp0.net

>>69
そもそもゲイシャがここまで人気になったのも
これという品種に恵まれなかったパナマが世界最大のコーヒーの品評会を兼ねる国際通販イベントのベストオブパナマで持ち上げたからだしな
パナマの身内びいきにしか見えんよな

154 ::2020/12/11(金) 19:58:58.54 ID:jBq/0z230.net ?2BP(1000)

81 ::2020/12/09(水) 18:18:39.84 ID:Mu5A+tAJ0.net

コーヒーは高くても2000円までかなーと思うけど
カクテルは普通に高いの飲んでしまう不思議

63 ::2020/12/09(水) 17:31:10.93 ID:SN4zwV6x0.net

ノーパントップレスがそれくらいだったぞ

94 ::2020/12/09(水) 20:00:42.85 ID:DnMcS3zb0.net

ガチ専門店だともっと高いのあるよな

100 ::2020/12/09(水) 21:04:54.67 ID:E8li3gFF0.net

西海岸(日本海)

133 ::2020/12/11(金) 00:32:35.25 ID:qxDm0s1w0.net

ジャコウネコのコーヒーってうまいのか?
一杯1万とかだして猫の糞汁飲むとか正気の沙汰じゃない気がするんだけど

27 ::2020/12/09(水) 16:51:24.22 ID:CW2Z6d3X0.net

猫のうんこのやつ?

35 ::2020/12/09(水) 17:01:17.33 ID:CUO5r6QM0.net

コンビニコーヒー30杯飲めるな

114 ::2020/12/09(水) 23:26:59.35 ID:vmROdALN0.net

>>7
生豆から1杯分だけ焙煎して淹れればそこらのコーヒーには負けない。

140 ::2020/12/11(金) 08:35:20.37 ID:J1mYFbJQ0.net

インドなんて一杯3円くらいなのに

123 ::2020/12/10(木) 02:49:20.91 ID:GzSweAai0.net

紅茶派なんでいくら美味いコーヒーでも興味ない

77 ::2020/12/09(水) 18:13:24.50 ID:t4mMhrC20.net

>>72
いやいや、別に象やジャクーバードのコーヒーを偽物扱いはしてないよw
ただジャコウネコの代わりにいろんな動物使って似たような事やってるのはどうかなあと思うけど
本物飲んだことあるけどコピルアクも値段ほどじゃないしね

42 ::2020/12/09(水) 17:04:34.95 ID:p5dtcnJw0.net

14米ドルでキレてた黒人に行かせてみたい

121 ::2020/12/10(木) 00:32:56.59 ID:zXlq35xf0.net

>>69
エスメラルダは日本人には色々あってあまり信用できないと聞いたことがある。
所詮日本人相手の商売なんだよ。
日本人がバカみたいに値段釣り上げてあの値段になった。
海外のバイヤーは他にいい豆探してる。

45 ::2020/12/09(水) 17:06:13.36 ID:lZw7pCz/0.net

いやいや、ジャコウネコのフンのコーヒー
1杯1万円よ
コピ・ルアク

163 ::2020/12/11(金) 23:13:07.84 ID:2Wif0wC30.net

>158
いつの時代の話してるんだよ
ダイレクトトレーディングやってるよ

39 ::2020/12/09(水) 17:03:27.57 ID:danJU55x0.net

117 ::2020/12/09(水) 23:46:49.13 ID:kX0ENewj0.net

バリスタってなんだよ、テイスティングしてみろや

25 ::2020/12/09(水) 16:50:04.47 ID:3FK3lAn+0.net

トイレのトラブル8千円

31 ::2020/12/09(水) 16:54:39.72 ID:+qnaCxAM0.net

>>5
なんか言えやw

150 ::2020/12/11(金) 10:01:43.06 ID:m3S8QeSY0.net

ノーパン喫茶ってこんなんだっけ