高卒の就職ってなんで自由化しないの?一人一社しか受けれないとか意味不明

Category

1 ::2021/01/12(火) 22:47:53.66 ID:7QV1DyTg0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
大阪府、高校生の就活「1人1社制」見直し 来年度から

https://www.sankei.com/smp/west/news/201022/wst2010220015-s1.html

118 ::2021/01/13(水) 12:38:58.70 ID:J8Yp89S30.net

自由化したら大学生や大学院生と争うことになる
若さだけでは勝てないし
若さだけで勝てる仕事はバイトや派遣で足りる

学校やOBOGのパイプを使わないと厳しいんだよ

94 ::2021/01/13(水) 08:22:29.11 ID:9ptbWEjR0.net

これいいアイデアだな
すべてこれにすれば就職しやすくなる

105 ::2021/01/13(水) 09:52:26.58 ID:rK+jdBrB0.net

>>95
んなわけあるか

131 ::2021/01/15(金) 18:06:21.91 ID:ZveVzRNE0.net

>>128
漫画の読みすぎだろ
高卒って現実と妄想の区別もつかないのか

31 ::2021/01/12(火) 23:43:01.45 ID:Vy5/epHE0.net

初めて聞いたわ
それ落とされたらどうなるん

81 ::2021/01/13(水) 07:09:15.63 ID:11LxyPms0.net

学校の推薦だから

113 ::2021/01/13(水) 12:17:43.92 ID:J8Yp89S30.net

>>31
そうならないための一社制度
ほぼ推薦みたいな扱いにすることで
結果的に合格率を上げる

自由にしたら数十社受けたけど無理だったうつだ死のうみたいなのが大量に出る

80 ::2021/01/13(水) 07:02:59.09 ID:C1EjTpO90.net

これやめると、ほとんどの奴が非正規になるぞ。
職業高卒の池沼は凄い。まともに日本語が理解できない。まずマニュアル読めないレベル。

28 ::2021/01/12(火) 23:38:34.64 ID:wIZjXrE20.net

>>22
だからそれがおかしいっていう問題提起だろうがw

51 ::2021/01/13(水) 00:56:33.67 ID:VNsJA8rZ0.net

高校だけ勉強頑張って地元の一部上場企業に推薦してもらうのが一番の勝ち組

6 ::2021/01/12(火) 22:53:20.68 ID:W9TmVXYi0.net

基本学校推薦だからな就職担当の職員も足りないんだわ

84 ::2021/01/13(水) 07:21:13.05 ID:VhR3DbJZ0.net

俺内定10社、お前は?
っていう遊びが流行りそう

112 ::2021/01/13(水) 12:08:41.73 ID:LlG/xqXQ0.net

就職活動くらい自分でやれよ。
そしたら何社でも受け放題だぞ

23 ::2021/01/12(火) 23:22:36.87 ID:FcPEu6Qk0.net

だったら公務員一択だろ。

111 ::2021/01/13(水) 12:06:17.04 ID:pc+m/vyc0.net

確実に入れてくれるんだから、文句を言うな。
職探しに何社も回る人と比べたら、ずっと増しだ。

44 ::2021/01/13(水) 00:35:57.11 ID:/GVafo0D0.net

面接=内定だからいいだろ
お互いメリットしかない

18 ::2021/01/12(火) 23:10:02.13 ID:hkHJouCq0.net

お世話してくれるんだ
へたすりゃ大卒よりいいとこあったりして

62 ::2021/01/13(水) 02:10:55.25 ID:IzdFRQI/0.net

高卒正社員がするような仕事ってもう非正規や機械に置き換わってるんじゃないのか

127 ::2021/01/13(水) 18:59:34.68 ID:GxGH95U90.net

>>50
オレの兄が政令指定都市の市役所勤めだけど、最近は、国立大学出身ばかりだと言っていたぞ。

4 ::2021/01/12(火) 22:49:59.96 ID:y8bqQb2l0.net

>>1
大阪だけじゃねーの

97 ::2021/01/13(水) 09:20:53.51 ID:HLK9/DPN0.net

高卒だけだとまぎらわしい
ちゃんと高校新卒って書きなさい

8 ::2021/01/12(火) 22:53:45.78 ID:nlqtNU4A0.net

え?そうなんだ

60 ::2021/01/13(水) 02:05:42.18 ID:LH9iCAST0.net

子供の時に学力付けて無いと
脳の発達が悪いから
使えない大学生以下なんだよな
簡単な計算や理解力も無いからお荷物になる

高卒は専門職か水商売かyoutubeで稼ぎましょう
企業は無理なので諦めましょう

36 ::2021/01/12(火) 23:58:54.01 ID:OtyVLXJn0.net

これ理系大学の学校推薦に似た制度があるんだな

55 ::2021/01/13(水) 01:29:44.89 ID:v/iUp0kr0.net

>>54
社会の方が甘えてるだろw
優秀な高校が欲しければ魅力ある企業になれやw

11 ::2021/01/12(火) 22:55:26.59 ID:OhilOzX10.net

そうなの?知らんかったわ

21 ::2021/01/12(火) 23:17:08.75 ID:fsIpgF/N0.net

>>19
そんなの趣味板にいくらでもいるぞ
高級時計板や高級車自慢板な

24 ::2021/01/12(火) 23:25:51.34 ID:X1LFURqY0.net

YouTuberさんが言っていたのをTV番組で取り上げられていた
推薦制度で就職試験受けて受かると断れない
一人一社で正規、非正規関係ない
下手すると非正規雇用なのに推薦とか
それに学業とは関係ない職業紹介も
例えば工業高校なのに製造関連ではなく全くの畑違いのサービス業とか
YouTuberさんも工業高校なのに全然学業とかには関係ない職業紹介受けたとのこと
いまだに高校の就活で非正規が産み出されてるのは問題がある

56 ::2021/01/13(水) 01:34:00.24 ID:LUxiYwyz0.net

就職とかどうでもいいのになw

132 ::2021/01/15(金) 18:09:55.03 ID:zFSQ7Hdn0.net

好き放題応募できたらそれはそれで面倒になる
応募者が増えすぎて選考が煩雑になって、高卒採用まで学校名主義が主流になるだろうよ