大学入学共通テストの英語問題は「情報取得の反射神経を問うような出題。知的な受験生の力を測れない」

Category

1 ::2021/01/25(月) 23:27:10.36 ID:rgZqUOrN0.net ?PLT(19081)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
第1日程が終わった初めての大学入学共通テストで、英語の出題傾向の変化が話題になっている。
「聞く・話す・読む・書く」の4技能を測る民間試験の活用が見送られた一方で、実用英語やリスニングの重視が鮮明になった。
文法・訳読が中心だった英語教育の時代は、これで終わるのか。

「英語は予想以上に大量で読み切れなかった」。首都圏の私立高校3年の男子生徒は、そう話す。
埼玉県の公立高の女子生徒は「リスニングが難しすぎ。4人で会話する問題は、誰が話しているかもわからなかった」と戸惑う。

出題内容も変わった。リーディングは発音やアクセントの単独問題はなく、全体で6ページ増えた。SNSやホームページなど現代の多様なデジタル情報から読み取ったり、複数の資料を元に考えたりする実用的な出題が目立ち、英文の内容をストレートに問うような出題は減った。

私立武蔵高校の酒井良介・英語科教諭は「言葉と向き合い、筆者の伝えたいメッセージを深く読み解く問題がほとんどなかった。表面の情報を早く大量に処理する能力だけでいいのか」と不安がる。

鳥飼玖美子・立教大名誉教授は「思考力を測ろうとするあまり、問題の質が劣化し、情報取得の反射神経を問うような出題になった」と指摘する。
24年度にもう一度、入試改革があることをふまえ、「じっくり深く読み解くことができる、知的な受験生の力を測れない入試は、変えて欲しい。教養ある学生を育てるためにも、センター試験のような出題に戻すべきだ」と求める。
https://www.asahi.com/articles/ASP1T6SKHP1LUTIL05Y.html

103 ::2021/01/26(火) 02:34:10.78 ID:xLNPn48l0.net

>>1
知的レベルは二次で測るからいらんよ

170 ::2021/01/26(火) 10:38:30.65 ID:yaJlRVVM0.net

この現象よく見る、特に最大公約数的な作品を作ろうとする時によく見る。
例:
オレオレ詐欺→母さん助けて詐欺
ネイルアート日本大会の作品→もはやドラクエの武器
ミスユニバースの衣装→下半身が下着一丁
ドリンクバー→全部混ぜる

とっくの昔に指摘されている。人間の定義を求めて
「普遍主義」に陥って「そんな人間いねえし、もはや役に立たねえ!」→「実存主義」となった。
キルケゴールは「あれもこれも」から「あれかこれか」と考えよ。と指摘した。

126 ::2021/01/26(火) 05:41:49.18 ID:t6wGO3mj0.net

>>123
本番の試験がぶっこわれてたのよ

34 ::2021/01/25(月) 23:52:39.50 ID:BpZjfRVL0.net

全大学生に求められる能力は何か=共通テスト
個別の大学で学生に求める能力は何か=個別入試

区別して考えた方がよい
大半の大学生は(現実として)大衆教育の中で、アカデミズムが
最優先というよりも、実用的な技能(=就職、キャリア)を求めている
だからこそこの共通テストは時代適合的

アカデミズムを追求するならその大学の先生たちがそういう方針を
定めてそういう入試をやればいい

121 ::2021/01/26(火) 05:01:57.15 ID:WmecvxrY0.net

センター試験なんて答え半分書いてあるからな
パズルみたいなもんだろ

231 ::2021/01/27(水) 15:01:03.74 ID:x5muQ/2f0.net

>>228
んで、中身のないその場しのぎのテンプレ会話だけだから、細かい話はできないところが更なる問題を生む

137 ::2021/01/26(火) 07:21:42.94 ID:AGw6nQME0.net

まあいいでしょ
知的能力測れたらお前はバカだって言われるようなもんだから

187 ::2021/01/26(火) 11:41:35.20 ID:G2qDFa160.net

全部必要な能力だけど教育の方がどうなってるかとなるとな
平均点が低ければ皆低いから公平だけどさ

227 ::2021/01/27(水) 05:46:26.66 ID:E4b3qD8R0.net

>>65
武蔵高校ってかなりの進学校だからな
それを知らないお前のレベルも知れてる

155 ::2021/01/26(火) 09:32:31.31 ID:ITcD2DnR0.net

>>2
それは語学じゃない

英会話だ

117 ::2021/01/26(火) 04:51:12.50 ID:dzr0DrFa0.net

センターなんだから別に作者の考えとか解釈する力とかいらないんじゃないの?
あくまで外国語なんだから、現代文でもないんだし
そのような能力は二次試験で大学独自にやればいいと思うけど

117 ::2021/01/26(火) 04:51:12.50 ID:dzr0DrFa0.net

センターなんだから別に作者の考えとか解釈する力とかいらないんじゃないの?
あくまで外国語なんだから、現代文でもないんだし
そのような能力は二次試験で大学独自にやればいいと思うけど

98 ::2021/01/26(火) 02:05:31.29 ID:WnLLYwlz0.net

あ、読んでないけどw

45 ::2021/01/26(火) 00:06:50.54 ID:X233S08D0.net

アメリカ人とイギリス人とオーストラリア人とインド人と日本人の5人で
英語で会話させたのをリスニング問題にすればいいじゃんw
全員しっかりお国訛りのある英語を話してもらって

11 ::2021/01/25(月) 23:32:42.88 ID:vC2hoM3H0.net

英語なんて読み書きのための教科ちゃうんか

176 ::2021/01/26(火) 10:50:11.06 ID:tal9zsEd0.net

>>174
会話に入れずイニシアチブをとれないネラーみたいなボッチを見抜く技能とか?w
ミーティングなんかでも4人もいたら1人くらいは耳には入ってても脳には入れてもらえてない無視されてるやついそう

173 ::2021/01/26(火) 10:45:20.62 ID:yaJlRVVM0.net

>>50
18歳がとく問題じゃねえ。部活、体育家庭科美術音楽一切やるな、遊ぶなみたいな前提ならこんな感じの試験で
いいが十代にそんなことかしたらダメ。生まれて半年で歩けみたいな暴論

158 ::2021/01/26(火) 09:55:25.12 ID:0eXstJFE0.net

量を状況に応じて大量に処理するのも英語力だ

77 ::2021/01/26(火) 01:02:18.10 ID:bP2Ez5wB0.net

あの会話は訳わからなかった

215 ::2021/01/26(火) 21:41:10.94 ID:bH4v2tzW0.net

>>92
本来は文章を簡潔に説明したり、自分の言葉で表現するって必要なことのはずなのに
それをできる人が大卒の中でも限られるって教育方針や受験指針としてどうなのかな

216 ::2021/01/26(火) 21:43:39.48 ID:Ab6+/lwO0.net

今年の受験生はこれから傾向と対策を図っていくための実験台になったのだ

167 ::2021/01/26(火) 10:27:19.61 ID:Q9sa0ga20.net

大学入試は技能試験じゃないもんな

73 ::2021/01/26(火) 00:56:10.67 ID:HG1VKw+d0.net

作者の気持ちになって考えてみようという時代は終わった
誰でも作者になれるし実際作者が気持ちを発信する時代
考察の余地なんてないのだ

160 ::2021/01/26(火) 10:05:30.27 ID:TnpI3iMo0.net

>>157
日常会話の練習なんかしてたら6年で学術論文を読んだり書いたりする能力つけられないだろ
大学で求められるのはそういう能力
会話能力なんて個人で身につけるもんだよ

151 ::2021/01/26(火) 09:10:13.11 ID:stUehtcB0.net

>>149
現場思考能力ってやつだね。しかし学生には酷だ

112 ::2021/01/26(火) 03:58:02.52 ID:fq4PjwzC0.net

以前は法科大学院の適正試験も大学入試センターが実施していたが、センター試験の頃からIQテスト的な要素を入れたがる傾向があるよね。

33 ::2021/01/25(月) 23:52:01.96 ID:Ryi4TlE80.net

おう、そもそも落とすための試験だからそれでいいんだよ
しかし、学力なんて調査書で十分なのにな・・・
だいたいグローバル化言うてるのにそんなケチつけて受験産業を活性化しようとしても無駄な努力やで
てか少子化って知ってるよね
まあ哀しいモンスターを量産する楽しさは理解できるけどね(´・ω・`)

148 ::2021/01/26(火) 09:05:42.45 ID:wnvIvhwk0.net

だいたい大学側も思考力とか日本の未来に有益な学生なんか求めてないくせに何言ってんだか。
ちゃんと月謝払える人なら誰でもOK!ってはっきり言えばいいのに。

191 ::2021/01/26(火) 14:43:03.13 ID:ewzXJLwz0.net

中韓語が楽すぎる >>1

202 ::2021/01/26(火) 17:29:47.06 ID:dYu67J2L0.net

>>196
できんぞ
そもそも日本語力が足りてないやつが多いからな