引用元
1 ::2021/03/11(木) 14:46:01.94 ID:EQho+Z2y0.net ?PLT(12000)
https://img.5ch.net/ico/kasa-ri.gif
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210310/k10012907111000.html
もうあの頃には戻れない
34 ::2021/03/11(木) 14:56:02.33 ID:nbUza2Rj0.net
145 ::2021/03/11(木) 18:15:11.61 ID:9R6FTF4H0.net
132 ::2021/03/11(木) 17:17:56.58 ID:2sGS2xbR0.net
172 ::2021/03/11(木) 21:05:54.02 ID:OPGmelXS0.net
267 ::2021/03/12(金) 14:04:13.27 ID:B7riMrue0.net
■ このチャリティーに私も行ってきた。
この人達の曲を聴いた時は鳥肌が立ったよ。素晴らしく綺麗だった。
■ 泣かずにはいられなかった……。
私は日本人とオランダ人のハーフだから、やっぱちょっと感傷的になっちゃう。
■ 3万4000人が集まったって凄いよね! あり得ない! 鳥肌立った!
■ 曲も最高だし、みんなの行動も最高だね!
■ 会場の空気感というか雰囲気というか、美しいと思ったね。
■ オランダ人であることを凄く誇りに思える瞬間だった!!
基本的にはオランダ人ってかなりケチな国民性だと思うけど、
助けを必要としている人たちがいるってことを知ったときには、
こうやって寄付をして、手を差し伸べる事が出来る。
うん、やっぱりオランダ人として誇らしいよ。
■ 行動して、日本の力になりたいって思う人がこんなにいるんだね〜。
■ あの小さい女の子がオランダに感謝してくれたとき、
不意に感情が昂って、涙が溢れてきた。素晴らしい!!
108 ::2021/03/11(木) 16:17:42.10 ID:d1cNzIbK0.net
204 ::2021/03/12(金) 12:26:28.25 ID:B7riMrue0.net
29 ::2021/03/11(木) 14:54:33.52 ID:b/q3Km970.net
328 ::2021/03/12(金) 20:07:52.12 ID:B7riMrue0.net
負けて悔しい。
だけど、日本人が感謝台湾のプラカードを持ってるのを見て凄く感動したよ。
帥風
これは感動したよね。
Liutalo
TVに写ってましたね!
あれ見た時はやっぱり感動しましたよ。
Pang
私も見ました。
TV結構長く映ってましたね。
台湾人みんな見てるしかなり影響あったんじゃないかな。
阿力
こんなにいつまでも感謝してくれてるなんて。
嬉しい限りです。
L
試合には負けたけど、これは嬉しかったね。
楓痕
日本人のこういう所凄く好きだな。
36 ::2021/03/11(木) 14:57:06.07 ID:d4+WiLbU0.net
277 ::2021/03/12(金) 14:14:20.47 ID:B7riMrue0.net
■ 日本にはまだ一度も行ったことがないけど、でも大好きな国なんだ。
だって日本人は親切で凄く素敵な人達だから。
いつか絶対日本に行かないと!!!!
■ 日本のみんな、タイを愛してくれてありがとう!
■ 日本とタイは一心同体です 🙂
■ 洪水に苦しんでいる時に日本が助けてくれたことを、
タイの人たちはみんな心から感謝してる。
友人たちよ、本当にどうもありがとう 🙂
■ 目から涙が溢れてしょうがなかったよ T_T
日本人はホントに優しいね!
すべての日本人にありがとうって伝えたい!
出来る限り、この想いを日本人に届けたいの。
■ タイに数多くいる、日本の優しさに感謝してるタイ人の一人です。
良い時も悪い時も、俺たちはずっと一緒だ。
日本はどんな時だって、俺たちの真の友人だから。
100 ::2021/03/11(木) 16:10:54.59 ID:TOKtPvgo0.net
309 ::2021/03/12(金) 15:42:16.73 ID:B7riMrue0.net
■ 日本人は本当に礼儀正しくてフレンドリーだよね。
台湾と日本で、大きな友情を育んでいこう!
■ 日本には国会で台湾のためにこんなことをしてくれる議員がいる。
中国にはいるかな? 台湾の友人は、日本だ。
■ メチャクチャ感動した!! 日本を応援してる! 台湾と日本は友達だー!
■ 日本は本当に、”ギフト”のような国。
感謝の言葉が表面的なものであったとしても、
古川議員の言葉は本当に素晴らしい!
■ あの議員さんの言葉は、すごく的を射たものだよね。
私のおじさんは、震災の時日本に救助に向かった、
28人で構成されたレスキューチームのうちの1人なの。
家族はそのことを誇りに思ってるんだ。 +6
■ 寄付から一年も経ってから感謝の言葉ですか。
さすが礼儀正しい日本人ですね ^^
325 ::2021/03/12(金) 19:53:16.57 ID:WoYWu/IY0.net
289 ::2021/03/12(金) 14:39:30.86 ID:B7riMrue0.net
■ 本当に素敵。
みんなが、日本で起った事を気にかけてるって知れて嬉しい…… :) ドイツ 17歳
■ ユーチューブに才能豊かな人達がこんなにいたなんて知らなかった……。
凄いねこれ :) がんばれ、ユーチューバー達。がんばれ、日本。 ベトナム
■ 泣いた……。みんなの情熱がすごい。涙が止まらないよ。 カナダ
■ まさにユーチューブ版の We Are The World だね。文句なしに凄い! ドイツ
■ 曲も皆のコラボも綺麗!!
私と夫は日本にある米軍基地に従事してて、
センダイから50マイルくらいのところに住んでる。
日本の人たちにはもっと祈りが必要なのよ。
素敵な音楽を世界に届けてくれてどうもありがとう♡ +38 アメリカ
■ 皆スゴイスゴイスゴイ。スゴイとしか言い様がない! *_*
nihon ganbare! 日本大好き。 イギリス 18歳
183 ::2021/03/11(木) 22:21:15.30 ID:25FGCe4l0.net
201 ::2021/03/12(金) 12:14:08.52 ID:SkTwU6TP0.net
146 ::2021/03/11(木) 18:15:20.98 ID:JOpFoq970.net
ID:2sGS2xbR0
>>132
福岡に住む在日さんなんだろうけど
そんな事書かない方がいいよ
ますます嫌われるよ在日さん
124 ::2021/03/11(木) 16:54:03.58 ID:mkRsdlrO0.net
148 ::2021/03/11(木) 18:20:26.72 ID:qeoqElLU0.net
このスレに批判をする在日もここまで出てこないって事は総意とみなす
230 ::2021/03/12(金) 13:09:50.63 ID:B7riMrue0.net
■ 美智子皇后、ありがとうございました@.@ +27
■ 天皇陛下にも、日本政府にも、日本人にも感謝を伝えたい。
いつも台湾を気にかけてくれてありがとう。 +5
■ 天皇陛下は今後も永遠に台湾の君主であらせられる。 +2
■ 日本人は、絶対に感謝の気持ちを忘れない民族だもんね。 +6
■ 実際のところ、俺たちだって日本に感謝しなきゃいけないんだ。
921大地震の時は、どこの国よりも日本が一番頼りになった。 +14
■ 家族が家族を助けるのは、当たり前のことじゃないですか。 +5
■ ”台湾へのお気遣いの言葉を頂き、元大日本帝国臣民の子孫として、
心より感謝したいと思います。”(原文ママ) +49
241 ::2021/03/12(金) 13:27:56.76 ID:LRPEutUw0.net
>>1
こういうヤツ見てると在日に生まれなくて本当に良かったと思う
136 ::2021/03/11(木) 17:28:21.05 ID:UctXL6e30.net
278 ::2021/03/12(金) 14:17:46.11 ID:B7riMrue0.net
東日本大震災以後、世界中の国々から多大な支援をいただいてきましたが、
いち早く支援に動いてくれた国の1つが、セルビアでした。
セルビアは平均月収が5万円に満たず、失業率も20%以上と、
決して経済的に恵まれている国ではありません。
ですが震災直後に国内で支援の輪が広がり、1か月後には義援金が2億円に。
それから数ヶ月もの間、欧州で最大の義援金を送ってくれていた国でありました。
https://www.youtube.com/watch?v=LXgLt2hH6CM
262 ::2021/03/12(金) 13:55:29.37 ID:B7riMrue0.net
■ あれくらい別に大したことないだろ。
俺の国だってたった24454ヶ月と3251日で出来るし。 +8 スリランカ
■ イギリスだったら今だに何かを待ってる段階。 +2 イギリス
■ 日本は優先順位ってものを本当によく分かってる。 国籍不明
■ これはさすがにフォトショップですな。 インド
■ ノルウェーだったらもはや修復を諦めるレベル。 ノルウェー
■ 決断力がいかに重要か。
どの分野の人もこの写真から学べるものがあると思う。+3 スイス
■ 日本は世界中の国々の模範となる国である。 +2 ポルトガル
255 ::2021/03/12(金) 13:42:52.87 ID:B7riMrue0.net
■ 震災はただただ悲劇に他ならないけど、
それでも日本人は、その振る舞いや逆境に対する姿勢において、
世界中の人間から敬意を獲得したこともまた確か。 +32 イギリス
■ 日本人として生まれてみたいって思った。
あの人達は、困難の中で天使のような魂を見せてくれた♥ +4 アメリカ
■ 高潔な人は、誰も見ていない所でも正しいことをする。
日本人は高度な社会とはどういうものなのかを、
そして人は社会の中でどう行動をするべきなのかを、
私たちに対して示してくれたわけだよね。
世界中の人に、日本人の姿から何かを学びとってほしい。 +7 ブラジル
■ アメリカだとカオスになるからなぁ……。
何かあればすぐに石器時代に逆戻りだ!!! +5 アメリカ
■ えっ、日本で災害の被害にあった人達はお互いの物を盗みあったり、
政府に暖かい食べ物を要求したりしないのか?
セルフィッシュとはほど遠い人たちだな。 +4 アメリカ
30 ::2021/03/11(木) 14:54:35.84 ID:Ir3B3XIB0.net
26 ::2021/03/11(木) 14:52:33.23 ID:Pu5o3iGx0.net
150 ::2021/03/11(木) 18:28:39.32 ID:HLS+0iaL0.net
てっきりまた地震が来ると思ったんだけどな
これじゃ季節外れだよ
120 ::2021/03/11(木) 16:40:33.36 ID:x4j8czow0.net