レジ袋の簡単な開き方が判明 スーパーでイライラしない

Category

1 ::2021/03/16(火) 06:51:45.72 ID:Pvihmypg0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
人生で最も役に立ってる
「スーパーの袋を、さっと開ける技」。
共用の湿った布巾を触ったり、
指を舐めたりするのを避けられます。
悩んだことない人は、お肌が潤ってる人です。
カッサカサなのですごく困ってたんですが、
そんな日はもう過去なのさ。

画像

https://togetter.com/li/1498816

288 ::2021/03/16(火) 17:43:55.97 ID:orGlTn610.net

両側から左右の掌で挟んでずらす方法でやってる
これなら寒さで指が悴んでても可能

225 ::2021/03/16(火) 12:00:32.23 ID:/LgMxiyo0.net

指先を唾で湿らせたら一発で開く

53 ::2021/03/16(火) 07:13:28.03 ID:EVrghmkK0.net

鼻の油で十分

121 ::2021/03/16(火) 08:07:49.60 ID:A2eTykYl0.net

よく見たら横の部分が段違いになっとるぞ

26 ::2021/03/16(火) 07:03:20.51 ID:jW2gK0z80.net

それより商品を積める所にある透明袋の開き方を教えてくれよ 水とか置いてないんだよ

241 ::2021/03/16(火) 12:32:03.04 ID:UqpgA19j0.net

>>15
縫い目があるだろ?それをほどけ

273 ::2021/03/16(火) 15:42:18.34 ID:AbugMMWr0.net

どんなに密着しててもお祈りするみたいに手の平でグリグリすると必ず隙間ができる

180 ::2021/03/16(火) 10:07:25.61 ID:EiEDvLCD0.net

>>13
さりげなくデコか首擦れ

97 ::2021/03/16(火) 07:43:40.95 ID:kBYUNRhj0.net

両手のひらで挟んで擦ればカサカサ肌でも開くわ

48 ::2021/03/16(火) 07:12:23.48 ID:W/ZKz9iq0.net

>>13
拝むように擦るのが一番無難だと思う

102 ::2021/03/16(火) 07:48:19.04 ID:zCQdYoXP0.net

>>49
ギリ健

172 ::2021/03/16(火) 09:56:38.39 ID:33TuX9i50.net

>>13
一緒にセロテープがあればくっつけて開けるが、なければ両手のひらで挟んでシャカシャカだなあ

271 ::2021/03/16(火) 15:25:17.78 ID:Mi8t+4rP0.net

>>4
昔バイトしてたとあるお店、指舐めるどころかしゃぶって札数えるオッさんがいたなぁ

281 ::2021/03/16(火) 16:24:39.74 ID:y7v5gZCm0.net

今日は怒らな〜い
イライラしない〜

92 ::2021/03/16(火) 07:40:27.28 ID:C0RdDxJs0.net

>>79
塩化ベンザルコニウム配合の除菌液使ってるやつを最近は置いてるらしい
聞いたところによると埼玉だけは無いらしいが

205 ::2021/03/16(火) 11:20:55.62 ID:COCcWGQ80.net

爪で無理やり開けてるわ

221 ::2021/03/16(火) 11:56:58.00 ID:HWBAx1TX0.net

>>115
洗いすぎなんや
石鹸でゴシゴシするのやめー

126 ::2021/03/16(火) 08:12:27.05 ID:aPhejjIM0.net

ちゃんと手を保湿しとけば問題ない

222 ::2021/03/16(火) 11:57:37.22 ID:YBb8ujw80.net

GSのタッチパネルが反応しないときは

90 ::2021/03/16(火) 07:40:03.64 ID:zz30Ilj+0.net

こすって開けようとするからダメなんだよ
人間関係と一緒
ビニールの開けたい所を5秒間指で摘んで押し続ける
そして離す、これを繰り返す
なかなか開かない、焦る
レジから次の客が迫り来る
緊張感が漂い始める
するとあら不思議
手に汗が💦
これまでが嘘だったかのように簡単に開いた
つづく

171 ::2021/03/16(火) 09:52:23.90 ID:P14PxUF30.net

マイバッグ

70 ::2021/03/16(火) 07:25:23.79 ID:nttbG8ZZ0.net

左右非対称に作ればいいのにマジで無能だよなコンビニ袋つくってる連中

162 ::2021/03/16(火) 09:15:38.64 ID:L/KiQ5hz0.net

年取ると乾燥するんだよ
ガキのときお菓子入れるのに苦労した記憶ないのにいつの間にか…

266 ::2021/03/16(火) 14:41:47.28 ID:v+ENM7se0.net

>>85
アルコールがすぐなくならないようにボールペンの先みたいな構造になってるだろ
まあ俺も使わんけど

138 ::2021/03/16(火) 08:31:01.94 ID:DzFvSNyy0.net

親指と人差し指を近づけて(バッチグーの形)間に息を吹きかけると指が湿って開けられるって伊東家の食卓でやってたのをずっとやってる

242 ::2021/03/16(火) 12:34:01.77 ID:ssxlEuWP0.net

燃やしてしまえば一瞬にして色々な問題が消し飛ぶ

104 ::2021/03/16(火) 07:49:29.83 ID:pmEpqSEc0.net

>>1
両端を思いっきり引っ張れ
最近知りました

139 ::2021/03/16(火) 08:31:16.32 ID:Emk4tBgE0.net

これも天地創造デザイン部丸投げだたのか

86 ::2021/03/16(火) 07:38:44.10 ID:EjBucJcj0.net

>>18
髪ないのに…(´・ω・`)

156 ::2021/03/16(火) 09:01:08.40 ID:kz3ZIfl40.net

袋から出して使えみたいになってるヤツは取り出すことすらできないんだわ
束で出てくるからいらない分はその辺に捨ててる