東京五輪 聖火リレーでいきなり聖火が消える 「天がやめろと仰っているのか…」

Category

1 ::2021/03/25(木) 17:52:05.37 ID:2t/4aj9M0●.net ?PLT(16000)
https://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
聖火リレーの炎が消え、ランタンで再点火 ランナーもびっくり

https://news.yahoo.co.jp/articles/236d8e45241887688c519ab41308c31f10d313cd?seika2020
25日に福島県のサッカー施設「Jヴィレッジ」(楢葉町、広野町)からスタートした東京オリンピックの聖火リレーで、
ランナーが掲げていたトーチの炎が走行中に消える場面があった。

福島県富岡町を走行している途中で火が消えたため、実行委員会関係者がランタンを使って再点火した。
聖火リレーは一時ストップしたが、大きなトラブルにはならずに続行された。

 走っていた女性は終了後に取材に応じ、「トーチ(の炎が)消えちゃってびっくりしました。すぐについてよかった」
とほっとした表情を見せていた。

35 ::2021/03/25(木) 18:10:59.70 ID:GKg2s4720.net

>>24
近所の会社だよw
モノづくり大国もオワタ

11 ::2021/03/25(木) 17:56:48.64 ID:inff93QP0.net

去年も強風で消えてたじゃん

41 ::2021/03/25(木) 18:15:01.48 ID:g08j+7vf0.net

日本政府は意地でも天に逆らうスタイル

70 ::2021/03/25(木) 19:30:34.19 ID:8HB1BKyF0.net

そんな聖火で大丈夫か?

76 ::2021/03/25(木) 20:19:39.82 ID:fmcHWjuh0.net

縁起悪いイベントっ!

22 ::2021/03/25(木) 18:05:01.28 ID:LI4gBRL10.net

>>1
予定に島根県入ってるけどギリギリまで揉めそうだな

2 ::2021/03/25(木) 17:53:29.56 ID:SOH8qriQ0.net

その日本語はおかしい

75 ::2021/03/25(木) 20:05:05.48 ID:hnnKxh0N0.net

神vs森

24 ::2021/03/25(木) 18:05:40.08 ID:GTORePL50.net

どこの糞町工場だよ糞トーチつくりやがって

14 ::2021/03/25(木) 17:58:42.46 ID:nBxIlTqe0.net

>>4
脳筋馬鹿だからヘーキヘーキ
なおまわりはしぬ

96 ::2021/03/26(金) 09:31:53.22 ID:YrnViW3p0.net

>>35
もう物作りなんて滅亡寸前だわな

100 ::2021/03/26(金) 09:39:51.66 ID:P1bPgfNo0.net

結局は知っている人たちは形だけで本当の聖火リレーは裏方で引き継がれる予備の火なんだね。

43 ::2021/03/25(木) 18:17:20.38 ID:xuulDpGS0.net

天がやめろと言ったから

81 ::2021/03/25(木) 21:06:11.30 ID:04Yc6X3i0.net

消えたら中止でいいじゃん

6 ::2021/03/25(木) 17:54:52.49 ID:d4csOhBx0.net

天罰が下る

88 ::2021/03/25(木) 23:15:13.31 ID:XlPQUE0y0.net

消えたらリレー終了じゃないの
そうでなかったら、そもそもリレーの意味ない

関係者、勝手にその辺べつべつに走れ

66 ::2021/03/25(木) 19:11:45.94 ID:LU3tc+XS0.net

クッソワロタ

83 ::2021/03/25(木) 23:01:04.24 ID:Lk6IrmIM0.net

関わったらすごくケチが付きそう
参加者や見学者は後で後悔するような不幸が見舞うぜえ

39 ::2021/03/25(木) 18:12:47.01 ID:naKFwGJS0.net

聖なるチャッカマンで聖火台につけりゃ済む話だろ

54 ::2021/03/25(木) 18:41:48.31 ID:WuvtMyWv0.net

ストロンガーなら天が呼んだら来るよ

89 ::2021/03/25(木) 23:20:15.44 ID:fkRp5k5u0.net

天罰ではないけれど、批判を受けている行為はこのようなことがよく起こる
強行すればトラブルだらけになるぜ

8 ::2021/03/25(木) 17:55:20.17 ID:HMVhP88/0.net

北斗の拳みたいなことを

72 ::2021/03/25(木) 19:55:50.25 ID:I3cYDtb60.net

>>60
急にバカになったわけちゃうで
第一回からずっとバカや

52 ::2021/03/25(木) 18:32:41.98 ID:3CO9ddoZ0.net

去年すでに消えてたやん

95 ::2021/03/26(金) 09:23:30.86 ID:qgosetG+0.net

森羅万象からも否定的な東京オリパラ 天変地異で歓迎されるな
大会期間中の自然災害あるな

17 ::2021/03/25(木) 18:02:12.13 ID:oguw5cho0.net

関東に来るの6月末か
まだまだ先だな

25 ::2021/03/25(木) 18:06:45.61 ID:Wm4M446l0.net

無観客とかなるなら来年のほうがマシじゃないの

79 ::2021/03/25(木) 20:41:50.19 ID:mUvKVgsv0.net

一生に一度の晴れ舞台が台無し
トーチメーカーは 走者に7万円を返金すべき

46 ::2021/03/25(木) 18:18:26.58 ID:aQgMKqmY0.net

ぼろぼろだな
配信も酷かったらしいけど

98 ::2021/03/26(金) 09:34:39.51 ID:22xx/MZ90.net

>>93
間違い無い
加えて
「暴動も起こさねーこの国民バカじゃねw」てな