中国、2030年に世界一の経済大国へ 中国民族の偉大なる復興がついに実現

Category

1 ::2021/03/24(水) 23:03:55.11 ID:/foOn0Qb0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
2030年までに中国の経済、世界一へ

【3月23日 東方新報】北京大学(Peking University)新構造経済研究所の所長、著名な経済学者、林毅夫(Lin Yifu)氏は3月21日、北京で行われたシンポジウムで講演し、
「中国が今後10年間、年率5%から6%の経済成長を達成できれば、2030年までに世界最大の経済大国になる」と語り、大きな反響を呼んだ。インターネットには「中国民族の偉大なる復興はついに実現する」といった書き込みが見られた。

 中国の経済規模は2020年に101兆5990億元(約1697兆9870億円)を記録し、初め100兆元(約1670兆円)を超え、世界経済で約17%を占めるようになった。林氏は講演で、2035年まであと約15年間、
「比較的速い成長を続ける可能性がある」と予測し、「年間5%から6%」の成長を続けるなら2030年までに米国を超え、世界で最大の経済大国となる。2035年には一人当たりのGDPを2020年比で「倍増する」という目標を達成し、一人当たり2万3000米ドル(約250万円)の水準になると語った。

 中国経済成長に関し、英国のシンクタンク「「経済ビジネスリサーチセンター(CEBR)」は昨年12月、中国が2028年までに、アメリカを抜いて世界最大の経済大国になるとの報告書を発表した。「新型コロナウイルスによる感染症への中国の巧みな管理能力が、今後数年間でアメリカや欧州と比較して相対的な成長を後押しするだろう」同シンクタンクが予測した。
林氏の講演は、CEBRの報告書と比べて、2028年と2030年と2年の時間差があるとはいえ、中国は今後、比較的に速い経済成長を続ける見方がほぼ一致している。

 世界銀行(World Bank)のチーフエコノミスト兼高級副総裁を務めたことがある林毅夫氏は、中国を代表する経済学者の一人として知られる。1952年に台湾で生まれ、27歳の時に現役の軍人として、離島、金門島から台湾海峡を泳いで対立関係にあった中国大陸に亡命した。
その後、米シカゴ大学(University of Chicago)への留学を経て帰国し、国務院農村発展研究センター発展研究所副所長、北京大学教授などを歴任し、中国の改革開放初期に、党と政府の指導者のアドバイザーを務めた。今でも政府首脳と頻繁に連絡を取り、政策決定に大きな影響力を持つとされる。

https://www.afpbb.com/articles/-/3338064?cx_amp=all&act=all

25 ::2021/03/24(水) 23:16:15.60 ID:KQcf02zM0.net

デジタル人民元で米ドルが紙屑になったりする願望

185 ::2021/03/27(土) 22:15:04.57 ID:0lzLcQJJ0.net

                スッ
            i⌒i スッ    ほら泣け!喚け!五毛党
      ./ ̄\ | 〈|         祖国のオモニが停電&断水で市にかけてるぞw
      | ^o^ | / .ノ||           無能でヘタレのこの穀潰しがw お家の恥やろ
      ,\_// ii|||| バチーン!
    / ̄   / iii||||||  バチーン!
   / /\   / ̄\ii||||      .’  , ..  チョソガーの低所得って終わってるやろw
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ ’     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
  ||\        / ̄\.’ , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄(  `ハ´) やめてください しんでしまいます・・
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/    助けてください 偉大なる小卒主席ホモ近平様・・・
    .||      / ̄   ̄\         
         / /\五毛党/ ̄\
             オツム28

小卒ホモ近平のせいでいったい何人のウイグル人が活〆解体されたんやろなw
さすが現代のナチスことシナチス様やでw

さすがジェノサイドシナチスだよなw
世界各国に収容所を造りまくってジェノサイドしまくるんだろうなw

119 ::2021/03/25(木) 19:15:43.89 ID:gg5+//Yw0.net

こんなノリで文革やったんですよ

111 ::2021/03/25(木) 19:04:13.48 ID:sOjP+rH90.net

>>106
あるの?

177 ::2021/03/27(土) 20:53:43.99 ID:V5fembPG0.net

搾取される?

164 ::2021/03/27(土) 20:20:52.88 ID:1G8ijZJ30.net

日本の?

126 ::2021/03/25(木) 19:36:52.73 ID:W8epbDTF0.net

> 中国が今後10年間、年率5%から6%の経済成長を達成できれば
まずこの前提が間違ってる

173 ::2021/03/27(土) 20:44:07.56 ID:2nPKvYCN0.net

>>163
ちんちん?

152 ::2021/03/27(土) 18:50:49.56 ID:EsDE4LrU0.net

ん?

52 ::2021/03/24(水) 23:39:02.43 ID:HorNUppO0.net

間抜けな工作員は最近は居ないのかな?

72 :名無しさんがお送りします:2021/03/25(木) 01:17:02.76 ID:jQezR7aMg ?2BP(0)


ウイグルやチベットの政策をを見る限り連邦を目指すことは考えてないようだ。
ソ連邦の瓦解を見てるからあくまでも併合、同化による一国制を維持しながら
拡大を目指すのだろうな。
そうなると共産思想の波及によるドミノではなく、圧倒的な武力による侵略、
実力行使の方を警戒しなくてはならなくなる。
米欧の手下になり下がった日本人があれこれ言ってみても始まらないが、
中国が米欧との共存を目指すとは限らないから、日本も腹を括るべきだろうな。

32 ::2021/03/24(水) 23:20:59.32 ID:g798eutUO.net

いつまでも世界の工場でいられると思ってんの?

54 ::2021/03/24(水) 23:40:24.54 ID:7TYfNbZx0.net

この四面楚歌の状況で成長とか言ってる場合かw
存亡を考えろよw

120 ::2021/03/25(木) 19:17:47.64 ID:JVbiivji0.net

中国に対抗するには日本も独裁国家になるしかない。

16 ::2021/03/24(水) 23:10:58.55 ID:Y3wyv9TG0.net

>>13
中国人が清潔になるのか

18 ::2021/03/24(水) 23:12:01.01 ID:Z6BYCKBK0.net

人口はパワーだな

51 ::2021/03/24(水) 23:37:15.23 ID:YulA/ZSS0.net

まじ?

155 ::2021/03/27(土) 18:58:17.05 ID:4+hOMbsx0.net

うん?

178 ::2021/03/27(土) 20:56:21.37 ID:tKjpKo+t0.net

それまでに核で焼き払わないと

171 ::2021/03/27(土) 20:44:05.43 ID:VKU9UqRb0.net

2030
にほんはどうなってるかねー

9 ::2021/03/24(水) 23:08:31.31 ID:iJhE/z/Z0.net

ぶっちゃけ、先進国が育てたよな
賄賂と女で籠絡されて
馬鹿すぎる

113 ::2021/03/25(木) 19:06:13.10 ID:1lLW6Kn70.net

なにがあった?

170 ::2021/03/27(土) 20:42:36.32 ID:pEnUFaeR0.net

知らないわ

27 ::2021/03/24(水) 23:16:37.47 ID:01z7nWSF0.net

『 脱 亜 論 』
(福沢諭吉・1885年3月16日「時事新報」より現代語訳の要約)

日本の不幸は支那と朝鮮である。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける支那・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待し てはならない。

「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。

189 ::2021/03/27(土) 22:25:24.94 ID:+IXzbMUP0.net

アメリカどうなる?

108 ::2021/03/25(木) 18:36:02.99 ID:1lLW6Kn70.net

偉大か?

187 ::2021/03/27(土) 22:20:37.24 ID:5YvLob6/0.net

>>179
女は産む機会として使えるけど
男は親中派だろうと何だろうと奴隷強制労働で嬲り殺しだろ
お前に生かしておく必要がある凄いスキルがあるのか?

61 ::2021/03/25(木) 00:01:45.32 ID:r2BPsNYc0.net

>>1
2020年には世界一位になるって言ってたやん
何しれっと伸ばしてんだ雑魚

102 ::2021/03/25(木) 17:28:54.73 ID:wOuuqNG40.net

人口チート乙

166 ::2021/03/27(土) 20:31:22.72 ID:+IXzbMUP0.net

そうなの?