東浩紀 「庵野監督がエヴァの呪いから逃げなかったように、私たちも現実から逃げてはならない」

Category

1 ::2021/03/26(金) 22:20:27.44 ID:+FYm9Sgf0.net ?BRZ(11000)
https://img.5ch.net/ico/kita1.gif
 SFアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」(以下エヴァ)が完結した。最後の劇場版が8日に公開されたのである。
異例の月曜公開にもかかわらず、初日動員は50万人を超えたという。

 なぜそれほどの注目を浴びるのか。エヴァの基本は少年少女が巨大人造人間に乗り世界を救う単純な物語である。
しかし周辺設定が多様な読みを誘発し、つねに問題作であり続けてきた。

 TV版の放映開始は1995年。社会現象になり、阪神大震災やオウム真理教と重ねて語られた。
97年の旧劇場版は私小説的なカルト映画で、庵野秀明監督自身が内向的オタクのカリスマになった。
21世紀に入ると一転エヴァはクール・ジャパンのアイコンとなり、今度はエンタメの優等生を目指して作り直されることになった。
再出発は順調に思えたが、東日本大震災翌年の新劇場版3作目で大きく捩れ、観客を再び混乱に陥れてしまう。
その歩みはあたかも日本社会の迷走と重なっているかに見える。

 それだけに完結への期待は大きかった。エヴァは四半世紀の歴史にどう決着をつけるのか。

 驚くべきことに、庵野は見事な結末を用意していた。エヴァは幾度も語り直されている。
関連商品や二次創作は無数にあり、伏線もこじれにこじれている。そもそも長い制作期間のあいだに客層も観客の期待もがらりと変わってしまっている。
すべての要請に応えるのは不可能に近い。にもかかわらず庵野は困難から逃げなかった。
伏線が次々閉じ、登場人物が救われていく最後の展開はまるで魔法のようだ。
筆者はその姿勢に、作品の魅力とは別に、じつに深い感動を覚えた。

 本欄読者にはアニメに関心のないひとが多いだろう。にもかかわらずエヴァを取り上げたのはこの姿勢のためだ。

 この四半世紀、エヴァが迷走したように日本社会も迷走を続けてきた。次々に事件が忘却され、リセットだけが繰り返され続けてきた。
エヴァ完結編の創作姿勢は、そんな私たちの態度に深い倫理的な問いを突きつけている。

 庵野はエヴァの呪いから逃げなかった。私たちも現実から逃げてはならない。

東浩紀「庵野監督がエヴァの呪いから逃げなかったように、私たちも現実から逃げてはならない」
https://dot.asahi.com/aera/2021032300019.html

3 ::2021/03/26(金) 22:21:56.98 ID:61FsUM3p0.net

西に逃げたくせによ

72 ::2021/03/27(土) 01:56:30.21 ID:dNC+7frD0.net

>>19
あいつ一度でも自分の作品完結させたことあるか?

84 ::2021/03/27(土) 09:00:03.28 ID:P4OhFb2y0.net

東に限らず朝鮮人はいつも日本のせいにして逃げてる

7 ::2021/03/26(金) 22:23:39.32 ID:bzlWhF3Z0.net

やっぱり迷走してたのに信者は現実から目を背けてたよね(´・ω・`)

38 ::2021/03/26(金) 22:48:58.70 ID:mqXubWee0.net

こいつアニメ分かってない

110 ::2021/03/28(日) 15:46:27.28 ID:dgicDyAT0.net

>>94
これ言う人にストーリーの解説求めても、何も返ってこないんだよな
謎を謎のまま残す意図がよくわからん

112 ::2021/03/28(日) 16:20:10.37 ID:wp7i1D0n0.net

>>16
同じく。目と耳に悪いしw

51 ::2021/03/26(金) 23:02:25.13 ID:/sWSj0bn0.net

パヨは東浩紀から逃げ続けてるもんな

30 ::2021/03/26(金) 22:44:18.22 ID:f11+aSE80.net

西のくせにw

113 ::2021/03/28(日) 16:21:25.64 ID:A9oCQEVO0.net

一回終わらせた作品をまた始めておいて何が呪いか
その場合呪ったのはスポンサーだからな

104 ::2021/03/28(日) 11:46:37.14 ID:kpaLfJyk0.net

津田と一緒にこの人も天皇の写真燃やすことをケラケラ笑ってたよね?

74 ::2021/03/27(土) 02:35:18.41 ID:hvYVfawf0.net

現実から逃げない理由に庵野を引き合いに出すか?
そんなスゴイもの背負ってないだろ なんかトンチンカンだわ
庵野にあんまプレッシャーあたえるとまた死にたくなるからヤメレ

80 ::2021/03/27(土) 06:52:46.44 ID:xNyR7sQ20.net

東て誰?

11 ::2021/03/26(金) 22:27:08.93 ID:QeFAYgYs0.net

ついでに言えばエヴァ自体が二次創作なんだよ
何にも分かってないんだよコイツ

13 ::2021/03/26(金) 22:28:27.63 ID:idkNGshF0.net

そんな難しい理屈はいらない

面白いエヴァを頼むよ、庵野君
凄腕スタッフが大量離脱でシナリオが完成できなかったのが事実でしょ

83 ::2021/03/27(土) 08:32:22.22 ID:DbxDk4vT0.net

こんな感想文を掲載するな

106 ::2021/03/28(日) 12:11:40.52 ID:Nb2Isbw10.net

声優に声かけまくってたって聞いて、単なるオタじゃんと思って幻滅した。

101 ::2021/03/27(土) 21:46:40.92 ID:hgL/RfAQ0.net

あずまんは東日本大震災の時伊豆にに逃げたら、近くの沼津が震源のデカイ地震にまた遭ってて笑ったわ

36 ::2021/03/26(金) 22:48:07.78 ID:kZ3HZ5yT0.net

完結するのに時間かけ過ぎ。
逃げ続けてたからこんなに遅くなったんだろ。

34 ::2021/03/26(金) 22:47:33.28 ID:AlWLehYI0.net

なんだこの馬鹿

109 ::2021/03/28(日) 14:41:05.89 ID:vkRwyCat0.net

>>1
エヴァは庵野を呪ってはいない
庵野はエヴァに呪われてはいない
庵野の生活に自分の作品であるエヴァが必要だから
エヴァを利用し続けてるだけだ

んなもんバカでもわかるわ

18 ::2021/03/26(金) 22:31:32.75 ID:0rfX5OVc0.net

逃げてるだろ。戦うなら新作作れよ

111 ::2021/03/28(日) 15:53:27.51 ID:otqQi6Zy0.net

オタキングの開設を聞いてみる

シン・エヴァ完全解説?ネタバレなし&有りのダブル解説?観る前と観た後で10倍面白くなります! 岡田斗司夫ゼミ
https://www.youtube.com/watch?v=ORRK3xESl3I
https://www.youtube.com/watch?v=KDDJf3uu4ww

75 ::2021/03/27(土) 03:35:38.57 ID:OoFWNyPUO.net

>>1
どうでもいい
現実の世界の話にアニメや漫画や映画
の話を持って来るな

62 ::2021/03/27(土) 00:02:23.15 ID:GiZNhctl0.net

痩せろってことか

26 ::2021/03/26(金) 22:39:35.90 ID:LuPRQvzI0.net

20年前に終わらせておくべき作品だっただろ

117 ::2021/03/28(日) 20:08:08.10 ID:pTyYyPpC0.net

自分しか見えない可哀想なじいさん

42 ::2021/03/26(金) 22:51:07.84 ID:KWb3KcVU0.net ?2BP(1000)

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
死なないと
現実から
逃れられられない

画像

60 ::2021/03/27(土) 00:00:01.32 ID:QQoel5YQ0.net

うすいわ

4 ::2021/03/26(金) 22:22:29.81 ID:nxvxPUfF0.net

フラクタルからは逃げたくせに