三菱UFJ銀行の頭取に1日付で就任した半沢氏、本社建て替えを発表

Category

1 ::2021/04/06(火) 09:19:13.86 ID:ssqy9DCF0.net ?PLT(15000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
三菱UFJ銀行の頭取に1日付で就任した半沢淳一氏は毎日新聞のインタビューで、
石炭火力発電所への融資姿勢をさらに厳格化し、既設発電所の増設案件も融資を控える
方向で検討すると明らかにした。世界的な「脱炭素」の流れを踏まえ、姿勢を明確化する。
東京・丸の内の本店ビルを建て替える計画も明らかにし、グループの本社機能を集約して
提案力強化とコスト圧縮につなげる考えを示した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3dd83ef9e630755c3a8be151f5f2af0f9e0cb49f

113 ::2021/04/07(水) 09:32:11.52 ID:vxyb58/Z0.net

銀行儲かってるな。地銀も千葉銀、京葉も建てかえてたな。

32 ::2021/04/06(火) 09:39:12.77 ID:Vg6Lxv2d0.net

>>16
キャラクターのモデルじゃないかもしれんけど名前はこの人からとったそうだよ

93 ::2021/04/06(火) 12:14:44.38 ID:+p07yV2f0.net

家帰れば上戸彩いるんだろ

88 ::2021/04/06(火) 11:49:26.77 ID:ndFwgtp80.net

>>21
で、お前の意見は?

15 ::2021/04/06(火) 09:28:43.94 ID:wanaklm10.net

まじで半沢じゃんw
周りからめっちゃ言われてそう

111 ::2021/04/07(水) 04:20:15.39 ID:EMWtc3jv0.net

なんだかんだメガバンで役員クラスなる人は相当優秀
まあ高学歴なんかゴロゴロいる中で出世するんだからそりゃそうだわな

25 ::2021/04/06(火) 09:35:53.74 ID:5iVzqAWV0.net

>>3
それは証券

54 ::2021/04/06(火) 09:56:38.77 ID:VZ6PvJcX0.net

東京駅周辺は、トーチタワーから八重洲大開発、
丸ビル、UFJの前の美術館やパークビルディングまで物凄いビルばっかだからあれじゃダメなんだろう

35 ::2021/04/06(火) 09:42:24.36 ID:tiGDwWST0.net

脱炭素なら本社建て替えもしてはいけないのでは?

115 ::2021/04/07(水) 13:20:24.65 ID:pqUE2TvV0.net

ラーメン屋さんはお店を新しくするとダメになるよね

7 ::2021/04/06(火) 09:21:25.10 ID:xq+cyWQm0.net

本社建て替えはフラグって言うけど本社建て替えてる企業なんて山ほどあるからw

66 ::2021/04/06(火) 10:20:17.41 ID:mWM3W/RC0.net

アルケゴス案件で建て替え費用が吹っ飛んでねえか?

2 ::2021/04/06(火) 09:19:40.00 ID:kMnbdaqp0.net

倍返しだ!

94 ::2021/04/06(火) 12:25:34.46 ID:z7CqmGXx0.net

今どき、見栄以外で丸の内にビルとか必要か??
羽田空港内か品川にでも作った方がよっぽど便利やろ

101 ::2021/04/06(火) 13:57:41.07 ID:eOe2R6HG0.net

ビル名は大三菱ビルヂング

11 ::2021/04/06(火) 09:22:35.64 ID:sCQVLjYc0.net

支店はたくさん潰してるのに

92 ::2021/04/06(火) 12:12:53.89 ID:yuJDAi680.net

お前らの払った手数料本社の建て替えに使うってよ

95 ::2021/04/06(火) 12:25:55.99 ID:cYY2O70i0.net

一発で名前覚えてもらえていいよな

31 ::2021/04/06(火) 09:38:40.97 ID:4UtG+2+V0.net

>>16
そうなんだ
でも銀行側が話題作りのために頭取にしたとかなんかな?

57 ::2021/04/06(火) 09:58:57.44 ID:u90Qn8+D0.net

なんか割食ったのって旧東海銀行と旧東京銀行?
何故かカスの旧三菱銀行が一番デカい顔してるそうやが

77 ::2021/04/06(火) 11:16:05.67 ID:iqqy71GR0.net

そっちかよ

86 ::2021/04/06(火) 11:46:08.82 ID:hfzTucvD0.net

>>31
アパホテルと一緒にすんなw

116 ::2021/04/07(水) 13:24:46.74 ID:VUmiNpgX0.net

倍プッシュだ!

78 ::2021/04/06(火) 11:16:10.03 ID:CsC623H/0.net

>>13
古御門先生仕事してください

68 ::2021/04/06(火) 10:22:13.48 ID:q3Cn+T4S0.net

>>62
地所に仕事振るグループ内のいつものこと
融資は銀行でみんなでなかよくだわ

24 ::2021/04/06(火) 09:35:05.77 ID:VLci3qHV0.net

コロナやリモートワークの今、本社建て替えって頭悪すぎじゃね
社長として何かやったってことをわかりやすくアピールしたいんだろうけど

27 ::2021/04/06(火) 09:36:48.66 ID:UTHpMeEe0.net

SMBCの新本社建築が10年ぐらい前だったかな。旧三菱本店も三井本店も格式高い建物だと感じたけど流石に古いわなあ

48 ::2021/04/06(火) 09:54:48.42 ID:57n0688v0.net

>>45

23 ::2021/04/06(火) 09:34:09.72 ID:6yIHxPQg0.net

本社なかクラウド上でいいだろ

98 ::2021/04/06(火) 12:44:33.00 ID:zvJ/Yd+V0.net

>>3
大韓民国人の方が賢いから仕方がないよ

馬鹿ジャップはカモ