キャブレターの魅力

Category

1 ::2021/05/09(日) 10:16:27.84 ID:AsqaN5WZ0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
「気むずかしい」「エンジン始動すら大変」 旧車乗りだけが味わえる「それでも愛すべき」キャブレターの魅力6つ

自分で交換したりセッティングの自由度の高さが魅力!
 旧車人気なのはご存じのとおりだが、その魅力でもあり、欠かせないのがキャブレターだ。現在はクルマでは絶滅、バイクでも絶滅寸前で、インジェクションにどんどんと置き換わっている。
ベルヌーイの定理を利用しているもので、負圧によって混合気を作ってエンジンに送り込むといった、仕組みはよく見かけるのでここでは触れず。インジェクションとは違う味わいがどこにあるのかを整理してみた。

いかそ

https://news.yahoo.co.jp/articles/75838e00a7a656122487e73d1d732e65b1c24eee

15 ::2021/05/09(日) 10:24:30.44 ID:yqLx6BSf0.net

ウェーバーとソレックスのジェットやベンチュリーやエマルジョンチューブが山のようにあるんだが売れるのかな?

63 ::2021/05/09(日) 11:13:14.92 ID:eb4qckCZ0.net

砂に書いたキャブレター

32 ::2021/05/09(日) 10:41:38.70 ID:Daq8b9zW0.net

通はチョークよりティクラー

6 ::2021/05/09(日) 10:19:06.16 ID:D38f+/b30.net

>>3
ケーヒンだよな?

37 ::2021/05/09(日) 10:46:48.32 ID:22MNY9pA0.net

>>7
検討の結果 ミクニにした

232 ::2021/05/09(日) 23:12:16.47 ID:ixPxdulp0.net

>>230
ありがとう
ええぇぇ、効果ないんかい…
ものぐさなもんで、添加剤でなんとかと思ったんだが
時間ある時楽しみにながらメンテしてみるか

128 ::2021/05/09(日) 12:15:43.99 ID:6Ml5BVm/0.net

ちゃんと組めばちょっとガソリン臭いのを除けば、インジェクションと変わらないレベルなんだけどな

148 ::2021/05/09(日) 13:08:01.69 ID:rSYw1nD50.net

スーパーセブンのヴォグゾールレーシングにウェーバーφ48ついてたが全開するとラッパみたいにプァーッていい音したな

230 ::2021/05/09(日) 22:56:34.38 ID:pXPoqnxE0.net

>>229
ない。燃料タンクから燃料全抜きしてキャブ清掃してオイルとプラグ交換しろ
マフラーに虫が巣を作ってる場合があるからエア通して確認するのも忘れるな

93 ::2021/05/09(日) 11:42:06.46 ID:6riVOZPY0.net

街中の住宅事情を考えるとインジェクション一択なんだよな 息苦しい世の中になってきた

216 ::2021/05/09(日) 20:35:59.46 ID:qNcM+FIP0.net

>>211
ウチの親父殿(65歳)と話が合いそうだw
RX3は真冬に5分ほど走ってガススタなんて時の始動が問題で、チョークを1段階引くかフルに引くかで悩むと言うてたな。

199 ::2021/05/09(日) 17:45:33.38 ID:QM3E9cf70.net

>>179
シャブレターよ でも良かったと思う(語呂ってだいじ)

4 ::2021/05/09(日) 10:18:42.19 ID:qd3LJz0G0.net

冬はかかりにくいしどこがいいんだよ

88 ::2021/05/09(日) 11:36:36.52 ID:C4qWTRS20.net

馬力はDELLけど、燃料垂れ流しやねん
250マルチなんか、リッター16〜18kmしか走らない

292 ::2021/05/11(火) 14:14:54.65 ID:Poloat3t0.net

>>227
いいなあタイヤとか換えあんのかな

90 ::2021/05/09(日) 11:37:55.24 ID:HBFp4QYO0.net

>>45
ボンディック最強

71 ::2021/05/09(日) 11:18:49.45 ID:iyr24eNV0.net

キャブレター嫌い
インジェクション一択
キャブ自体ではなく、キャブを有り難がる連中が嫌い

77 ::2021/05/09(日) 11:24:48.82 ID:++4MPi4v0.net

フゴって音でるよな

298 ::2021/05/11(火) 15:17:38.99 ID:j2zmrMJ90.net

>>3
芋けんぴの間違いだろ?

178 ::2021/05/09(日) 14:40:50.97 ID:/XbGTMcf0.net

加速ポンプ要らないでぉk?

28 ::2021/05/09(日) 10:36:59.85 ID:V2BkkIEb0.net

FCRは楽チン

34 ::2021/05/09(日) 10:43:22.45 ID:MVd8L7Lz0.net

あなたガソリン臭いわね

112 ::2021/05/09(日) 12:06:20.28 ID:6Ml5BVm/0.net

気難しいのは調子が悪いだけw無駄に大きなベンチュリー径を選んだり、出てくるパワーは
そこまで大きくならないのに使いにくくしてるだけだが、本人はご満悦の場合多し

201 ::2021/05/09(日) 18:13:04.51 ID:JbgTGL790.net

軽だと660ccになったらみんなオートチョーク化しちゃったな
トールワゴン出てきたらすぐ絶滅しちゃったけど

231 ::2021/05/09(日) 22:58:49.03 ID:fLfHLN5M0.net

>>1
キャブレータの仕事を電子制御化したのがインジェクションなので
キャブの方が気難しいとかない。どっちも変わらない。操作する人がバカでブキッチョなだけ。

276 ::2021/05/11(火) 07:49:34.88 ID:hKI0dUMK0.net

>>271
発売当初の20年前ならキャブ車、途中排ガス規制でFI化

175 ::2021/05/09(日) 14:30:37.34 ID:S51w1MTsO.net

知り合いがジムカーナのC仕様の4AGを積んだ86に乗ってたけど、気温も標高も関係なくノーメンテだったよ。
標高2000メートルとかだと分からないけど。
組んだのは、YSSって店。

149 ::2021/05/09(日) 13:10:12.54 ID:zDNNv7Fo0.net

>>16
それはデロルトじゃないか?

42 ::2021/05/09(日) 10:49:10.42 ID:ksW4Bxfj0.net

昔はキャブだらけだったな

30 ::2021/05/09(日) 10:39:43.87 ID:74+gaDcl0.net

高地に行くとグズる。