テレビを見ないが過半数「男20代と女10代」の衝撃 収入激減テレビの終わる未来

Category

1 ::2021/06/03(木) 12:07:39.25 ID:LA3fThSJ0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
注目は1日に15分以上、テレビを見る人の割合(テレビの行為者率)だ。グラフは男女別に世代ごとのテレビの行為者率が、1995年から5年おきにどう変化したかを表している。

男女で多少の違いはあるが、2010年までの15年間は男女ともほとんど変化がない。高齢者に比べると若い世代のほうがテレビを見ている人が少ないが、それでも8割以上が毎日テレビを見ている。

しかしNetflixが日本でサービスを開始し、サブスク型のネット動画サービスが本格的に普及し始めた2015年には、若い世代を中心に一気にテレビ離れが進んだ。とくに男性の10代から40代の減り方が激しい。これだけはっきりテレビ離れ現象をとらえた調査はほかにはない。当然、5年後の2020年の調査結果がどう出るか非常に注目された。そして出てきた結果は、テレビ業界の人間には衝撃的だった。

若い世代でテレビを見る人が激減し、男性20代と女性10代では50%を切ったのだ。若い人たちやネットを使い倒している人たちからすれば当然だと思えるだろう。しかしテレビ業界では、まさか半分以下になるとは! そこまでテレビが見られなくなるとは!という衝撃だったはずだ。

https://toyokeizai.net/articles/-/431686?display=b

180 ::2021/06/03(木) 13:11:05.16 ID:CCBuSz5H0.net

旅番組と天気だけは見てる

165 ::2021/06/03(木) 13:06:10.72 ID:jxD9Euw20.net

とにかくテレビは情報が遅い
ネットで半年前に沸騰した案件を半年たってからやっとやるのがテレビ

227 ::2021/06/03(木) 13:44:27.16 ID:ho6iz+n70.net

スマホで見れない物は価値がない

487 ::2021/06/04(金) 00:35:52.29 ID:ggAyQcsh0.net

tvは白痴箱

582 ::2021/06/04(金) 17:47:29.29 ID:UDjPsg0T0.net

>>578
アマプラとNHKでやってたアニメがあるんだがNHKの規制が酷すぎて途中からアマプラに切り替えた
ぼかしどころじゃなくシーンごとカットで5分くらい短くなった話数もあるし
マトモに放送できないならうちがやるとか言うんじゃないと思うわ

465 ::2021/06/03(木) 21:38:17.81 ID:wPdhkp3t0.net

スマホばかり見てるだけ
スマホを取り上げたらテレビを見るよ

187 ::2021/06/03(木) 13:15:36.64 ID:oC62uaYV0.net

テレビ局が多すぎるし公共の電波を寡占状態で占有しすぎてる

289 ::2021/06/03(木) 14:50:12.33 ID:UK7bM8e90.net

モリカケで野党と一緒にマスコミも信用を失った
法律違反のかけらもなかったのに、二年近くも国会運営妨害を続けた
しかも永田メールでは一応の責任問題になったけど、それすらない

671 ::2021/06/06(日) 06:32:02.15 ID:R5SSU1hR0.net

実際、視聴者層から考えるとあまり消費しない世代だから、広告媒体としてはもう効果低いと思うわ。

152 ::2021/06/03(木) 13:01:47.86 ID:cYY562pU0.net

テレビって時間を浪費して見るってイメージなんよね
ネットにはそれがない
テレビの都合にこちらが合わせないといけないからだけどさ

時間を浪費するなら対価が欲しくなるよね
今のテレビにはそれがない

256 ::2021/06/03(木) 14:15:16.48 ID:aV3XgCxk0.net

別に新作なんか見る必要ないし
過去の名作、海外の名作がいくらでも選び放題な時代に面白いかつまらないか分からないものを見るほど現代人は暇じゃない

211 ::2021/06/03(木) 13:28:42.50 ID:GsshPHC90.net

NHKには一銭も払いたくないが見たい有料チャンネルやつべプレミアムは素直に払ってる
これが自然じゃね

173 ::2021/06/03(木) 13:07:47.75 ID:B+IiTwK30.net

オリンピック中継も全滅だな

286 ::2021/06/03(木) 14:47:33.38 ID:DR+G12wt0.net

十代の姪がいるけどつべしか見てないわ
テレビはアニメを録画して見てる程度でリアタイ視聴なんてまずしてない

628 ::2021/06/05(土) 00:45:42.18 ID:jWkCtPwn0.net

昔はゴールデンタイムは野球がとにかくすごかった 
俺はテレビ番組に執着心薄かったが毎週毎週見る番組がシーズンでつぶれると大嫌いな人には辛かっただろう

496 ::2021/06/04(金) 02:10:50.34 ID:1Sovmajb0.net

>>490
コロナ初期は暇だからちょっとテレビ見たけど、本当に1日中それしか言ってなくて消した

441 ::2021/06/03(木) 20:19:51.00 ID:66HkRsoS0.net

テレビが不人気なのって日本特有な現象だろ
どんだけNHKが悪さしているかってこと

441 ::2021/06/03(木) 20:19:51.00 ID:66HkRsoS0.net

テレビが不人気なのって日本特有な現象だろ
どんだけNHKが悪さしているかってこと

65 ::2021/06/03(木) 12:26:34.65 ID:sT7yQzMp0.net

>>14
録画←老人の思考
ストリーミング←普通の人の思考

93 ::2021/06/03(木) 12:35:07.66 ID:C0X3Rauy0.net

たまにホテル泊まったりしてTVつけると、相変わらず芸人の内輪のつまらない話ばかり。
結局、そのタイミングでニュースでもやってれば見るけど、すぐ消してネット見る。
TV業界って、まるで成長していないな。

627 ::2021/06/05(土) 00:43:30.91 ID:5MgS0aGj0.net

テレビを見ないからといって頭がよくなったりしないぞ

369 ::2021/06/03(木) 17:10:47.88 ID:uOH8qvjy0.net

>>364
管轄のNHKの受付に電話してみ
受付だと対応できないからしかるべき部署に転送してくれる

626 ::2021/06/05(土) 00:41:19.97 ID:6hcL4SEw0.net

テレビ局が半分に減れば生き残ったところはとうぶん大丈夫だろう

566 ::2021/06/04(金) 14:11:06.46 ID:RUpHoZVo0.net

昔のドラママジで再放送して欲しいわ
向田邦子、山田太一、市川森一、倉本聰
平日は電源も入れない
ニュースはYouTube見てる

407 ::2021/06/03(木) 18:17:15.76 ID:1sh8zyGQ0.net

>>401
フジテレビの客が多いんだけど25歳の人が1150万円くらい
43歳の人が1400万円くらいだった去年

188 ::2021/06/03(木) 13:15:45.90 ID:SUGIoP/D0.net

男20代は何も驚かんが
女さんに見捨てられたならもう完全に終わりだな

307 ::2021/06/03(木) 15:04:16.08 ID:UK7bM8e90.net

探せばあったのかも知れないが愛媛沖での船の衝突事故の報道では、韓国の「か」の字も自分は聞かなかったな、
特にテレビではまったくといっていいほどそこには触れなかった

643 ::2021/06/05(土) 16:53:24.19 ID:hTUyFwZU0.net

40代だが野球しか見ないな。しかもBS

348 ::2021/06/03(木) 16:06:30.07 ID:a4ubvBPUO.net

テレビでYouTubeとかストリーミング配信とか観てて、
テレビでテレビ番組を見ないってだけだよ。

621 ::2021/06/04(金) 21:43:21.29 ID:22lD0uGK0.net

>>620
民放各社がNHKを訴えたら面白いな^^;