広島原爆資料館の展示物さん バッハにトラウマを植えつけることに成功する [329591784]

Category

1 ::2021/07/16(金) 22:16:27.72 ID:Knv0vy9/0●.net ?PLT(13100)
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon03.gif
東京五輪に合わせて来日中の国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長(67=ドイツ)は国連決議によ
る「五輪休戦期間」がスタートした16日、被爆地・広島市の平和記念公園を訪問した。

周辺道路から広島訪問に反対する抗議デモ隊の「Get Out(出ていけ)バッハ!」「キャンセル、オリンピック!」「バ
ッハは広島を利用するな!」「命より金の五輪は中止しろ!」などシュプレヒコールが響く中、折悪しく降り出した雨に
打たれながら慰霊碑に献花し、犠牲者に黙とうをささげた。

その後は原爆資料館を訪れ、予定をややオーバーする約40分の視察。同行した湯崎知事によると、被害の悲惨さ
を伝える展示にショックを受けた様子で「少し落ち着かせてほしい」と申し出たという。

https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/07/16/kiji/20210716s00048000380000c.html

99 ::2021/07/16(金) 23:37:38.40 ID:SYq2tlJA0.net

>>96
鬼女にかかったら
ニセ貴族気取りのジジイなど一瞬でメッタ刺しだな^^

199 ::2021/07/17(土) 06:32:20.26 ID:4MFfrCtR0.net

ヒトラーが逃げないでちんたらやってたら
ベルリンに原爆落とされてたろうに

97 ::2021/07/16(金) 23:30:35.19 ID:VVQCrbsv0.net

>>8
グニャグニャの鉄骨みてやべぇなくらいの感想しかなかったが

231 ::2021/07/17(土) 12:43:35.68 ID:54brfRKV0.net

バッハがこの程度でトラウマになったとか本気で思ってるの?
とりあえず空気読んだだけのただのリップサービスだよ。

32 ::2021/07/16(金) 22:36:16.87 ID:TJ9DPA140.net

>>23
ケロイド人形だろ
おどろおどろしいのは

102 ::2021/07/16(金) 23:42:58.62 ID:Y++HWyNO0.net

もう亡くなられてしまったが、親の知り合いで仏像の日本画を描いていた人がいた
ビルマ戦線の生き残りで当時の体験談を中学生だった自分に、人を食った味や匂いなんかを訥々と語ってくれたんだけど
10年以上たった今でもトラウトなんですけど

118 ::2021/07/17(土) 00:07:01.12 ID:Y1Sl5yHpO.net

バッハ「公園見学だけと言ったはずだが…」

248 ::2021/07/17(土) 17:10:49.74 ID:YyGmMsqV0.net

長崎の展示のが辛いよな

3 ::2021/07/16(金) 22:22:15.76 ID:hbxybT230.net

本当の広島県民であろう人の「核廃絶宣言して欲しい」という声をかき消す部外者ども

227 ::2021/07/17(土) 11:21:51.72 ID:3LOUd7yI0.net

>>8
長崎は行ったけど、更に凄いの?

38 ::2021/07/16(金) 22:37:51.22 ID:XRw5WbXe0.net

またナガサキ飛ばしかよ

164 ::2021/07/17(土) 02:58:46.51 ID:rEJYNJoo0.net

>>1
>>2
チョンモメンは共産党にタダでコキ使われるハッシュタグコロおじ



一方、若者は自民を支持した



274 ::2021/07/18(日) 22:29:31.87 ID:Ga0cMnCY0.net

そうは言ってもいまの展示物のグロ度合いは昔に比べればだいぶマイルドになった
昔のはまじでトラウマになる写真があったわ

92 ::2021/07/16(金) 23:17:52.44 ID:/eFFCvjB0.net

日本人でもあれはトラウマ植え付けられるからな
今はもっとソフトになったらしいが、おれも小学校の修学旅行でガツガツにやられた
感想文まで書かされた

54 ::2021/07/16(金) 22:45:23.91 ID:OC+WL1Li0.net

ボロボロの服着てる人形がトラウマもの

243 ::2021/07/17(土) 16:55:35.32 ID:SjvrzqHj0.net

バッハみたいな上級国民にこそ見せるべき展示なのに反対派は何考えているのか人間性を疑う

124 ::2021/07/17(土) 00:14:28.31 ID:JjDmBeY80.net

能面みたいな顔で現れたのに最新の会見では表情があったから
なんかあったのかな
とは思った

195 ::2021/07/17(土) 06:21:09.37 ID:sTdVrOnY0.net

広島で最初にここ行ったらすげー重たかった
翌日3.11で帰れなくなった

29 ::2021/07/16(金) 22:35:51.29 ID:6qhNoY6Q0.net

湾岸戦争で
十分見てるだろ
溶けた人間とかな

111 ::2021/07/16(金) 23:55:27.57 ID:8wRw8dFI0.net

広島資料館はマジ精神にくる。
地元民に行くの止めとけと言われたよ。

60 ::2021/07/16(金) 22:50:36.88 ID:91PnriFX0.net

今と昔では展示物違うんかな。
県民だが、小学生の頃学校で行ってトラウマを植え付けられたな。

147 ::2021/07/17(土) 01:15:38.57 ID:QEEnt4t80.net

>>23
長崎も以前に比べたらマイルドになってるよ
昔はそのまんまを展示してた

171 ::2021/07/17(土) 03:58:51.97 ID:e8/GruF30.net

>>86
改装前に一度行きたかったわ。
数年に一度、改装前同様に展示するイベントとかやってくれないかなー。

247 ::2021/07/17(土) 17:07:05.29 ID:c5KbbCAk0.net

これを機会に欧米人に知ってもらってもいいかもしれない。
安易なことは言えないが。

172 ::2021/07/17(土) 04:26:49.49 ID:LAjg5b+f0.net

恐山の水子のお堂もヤバい。

中を見てると色々精神がおかしくなる。
出てきた後のダメージがデカい。

73 ::2021/07/16(金) 22:59:59.26 ID:vQFxW5PB0.net

30年前に修学旅行で行ったけど、はだしのゲンがトラウマだったので展示物一切見ずに出口直行した

266 ::2021/07/18(日) 06:28:18.15 ID:VzPWor3u0.net

>>222相互確証破壊ね

119 ::2021/07/17(土) 00:08:16.86 ID:Vu5WSBeZ0.net

>>115
最近ピザになったの?

69 ::2021/07/16(金) 22:56:34.11 ID:Nllw1TVH0.net

>>5
「バッハだけど何か質問ある?」スレ爆誕か

55 ::2021/07/16(金) 22:46:27.74 ID:H5Y+dH8e0.net

まぁ小学校低学年で資料館見学させられてトラウマ植え付けられたからなぁそりゃバッハも驚くやろ