麻生「西村大臣のは法的根拠無いと思うよ。(記者に)あんた法律分かる?飲んでばっかりじゃダメだよ」 [218927532]

Category

1 ::2021/07/13(火) 19:04:48.89 ID:Mju+XzaF0●.net ?PLT(13121)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
麻生大臣:国税庁の法的根拠の話ね。基本的にないと思いますけどね。
      従って今回のはあくまでも国の方から酒類販売の事業者に対しての一般的なお願いであって、
      強制力を伴うものではないことははっきりしているんじゃない?
      法律にそう書いてない?読んだことない?そうだろうね、飲むばっかりだろう。そりゃ無理だ。
      国税庁から酒類販売事業者に対して、その趣旨で引き続き丁寧に説明してご理解を頂いた上で、
      ご協力をお願いするということなんじゃないの?僕はそういう具合に理解していますけど。

記者:法的根拠がない“依頼”ということだが、酒の販売事業者からは「長年の信用関係に関わることだ」などと当惑の声、
    あるいは飲食店からは不満の声。国民の信頼を得るという点では、逆行する動きだったのではないかという指摘もあるが。
麻生大臣:商売したことある、あんた?自分で商売したことある家?ただのサラリーマンしかやったことない?
記者:私はサラリーマンしかしていない。

麻生大臣:自宅は?
記者:自営業をやっている。
麻生大臣:商売したことがある家ならだいたい分かるんだけど、商売したことがない人だとあんま分からないんだ、こういうのは。
      俺はいつもそう思って。こっちは商売やったところから来ているから。酒屋さん同士の場合は金融業者とは違うからね、
      卸先はいっぱいあるわけだから、買う方だって、どこから買ったっていいんだから。
      そういう時に、一つだけ締めますとか、やめますとか言われても、他のところに替えりゃいいだけのことだから。
      別にそういうようなもんなんじゃないの?商売というのは。
      別にテレ朝なんか見なくてもいいんだから、他のを見りゃいいんだから。選択があるわけよ、だろ?
      でも金融業者の場合、何々信用組合しか付き合いがない、というところへいきなりそう言われたら、
      そりゃしんどいよ。地位の優越的利用だとか言われる可能性は十分にあるわな。

https://news.yahoo.co.jp/articles/937474b4c509878889665f2ef84641b3f6b94345

186 ::2021/07/16(金) 17:17:16.97 ID:M+u7eRss0.net

>>185
この情勢下で新たな販売先とか見つかると思うか?

165 ::2021/07/14(水) 14:39:53.04 ID:om/GtbrN0.net

>>1
ホントに麻生はバカだよな。
ひとに偉そうに講釈たれてねーで施設にでも入ってろよ。

46 ::2021/07/13(火) 21:10:50.28 ID:l1lHUypa0.net

他国みたいに強制力持たせられる法がないからな
だから規制に苦労してるわけで

122 ::2021/07/14(水) 06:35:07.83 ID:QjeUxQWW0.net

思う分には自由だし正確である必要もないからな^^;
こいつも多少は学んで悪知恵を付けたか

112 ::2021/07/14(水) 04:36:41.48 ID:oWPrgCwG0.net

>>78
それなんて新進党?

9 ::2021/07/13(火) 19:12:24.32 ID:Jcxp9w2h0.net

フグに当って師ねば良いのに

113 ::2021/07/14(水) 05:06:25.20 ID:1cuq/ZkL0.net

>>104
自分の仕事も満足に出来ないので
立場の弱い記者を苛めるだけの無能老害

2 ::2021/07/13(火) 19:05:34.30 ID:p/6QHgle0.net

(・ω・)

149 ::2021/07/14(水) 12:01:20.79 ID:LZnWQP340.net

自民は最低だからね。

38 ::2021/07/13(火) 20:27:25.39 ID:0jjyfFom0.net

>>1
県名コロコロは論外なんだよな〜
やっぱお前はNGが妥当だなw

11 ::2021/07/13(火) 19:13:39.97 ID:ISQYkZTB0.net

新しく得た情報は一斉に流すから7時まで待ってくださいって言われてテレ朝だけ6時50分にやる、よくあるじゃん、そう言う話が。その程度のもんだよね。おたくらの拘束力だって。ここだってもっとたぶん緩いよ、そういう意味では。あそこの店に卸さなくなったらしいね、って、別の奴がぱっと行って、そっちが持っていくなんて話がたぶんよくある世界なんだと思うね、こういう仕事をしているところでは。

本文面白いな

116 ::2021/07/14(水) 05:53:26.84 ID:SGPZnu3F0.net

西村違法大臣

136 ::2021/07/14(水) 11:06:02.63 ID:w2AegQXI0.net

政府のお願いを律儀に守った酒店だけが潰れるってことかw

101 ::2021/07/14(水) 01:21:15.20 ID:5EQvP8Zi0.net

>>1
落語の会話みたいでテンポがいいよなあ

81 ::2021/07/13(火) 23:27:46.93 ID:W1wXMLKU0.net

わかってるならこんな要請通すなやバカ老人
西村叱っとけ

144 ::2021/07/14(水) 11:35:25.39 ID:1BDZaYhD0.net

国のお願い断ったら土建とITは仕事激減する
客がそんな立場で飲みに行けると思うか?

14 ::2021/07/13(火) 19:19:34.71 ID:dxQjv3jx0.net

ハブられて話しが進んでたとかw そりゃお怒りでしょうよ

49 ::2021/07/13(火) 21:29:08.07 ID:7jkwjmy80.net

>>44
内容は良いけどカッコ大すぎぃ

147 ::2021/07/14(水) 11:45:34.38 ID:V/5odnvH0.net

>>139
国民が選んでもない記者がどう扱われようがどうでもいいわ

139 ::2021/07/14(水) 11:10:32.24 ID:Cz5w1zjA0.net

>>1
この国民へ上からの態度

国民が選んだってことを忘れてる
偉くもない立場である
だから比例なんて廃止すべき

162 ::2021/07/14(水) 13:29:50.56 ID:jnYbI16G0.net

一つ言える事は政府内で意見統一しとけ
あれは大臣が勝手に話しただけで政府とは関係ないとか、子どもの言い訳を見たくない

161 ::2021/07/14(水) 13:12:52.61 ID:ZT7ab+bs0.net

>>130
んなもんわざわざテレビ局が探せば出てくるわ。
んで、テレビに映ってる店が無許可営業(無許可営業ってなんやねん)してたらほとんどの店が自粛してないことになるんか?

65 ::2021/07/13(火) 22:20:24.62 ID:FTnvuZxR0.net

>>11
やっぱり現実が見えてて一枚上手だな

155 ::2021/07/14(水) 12:32:07.45 ID:st6dfDXG0.net

法的根拠無いから怖いんだけどな
圧力ってのはそういうもんだし
それと力を持つ側の「要請」は命令にも等しい影響力がある
企業間のパワハラや下請けイジメなんてみんなそう

185 ::2021/07/16(金) 15:59:32.92 ID:oAGWIFYZ0.net

麻生氏、酒提供停止の混乱を謝罪 「商売知らないから」と持論
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca8c61364c26c45a846fd7f97955e401fa06fa19

> 麻生氏は、酒類を販売する事業者にとって「他から酒を買うと(飲食店に)言われたら終わりだ」と述べ、政府の取引停止要請は実効性が乏しいとの認識を示した。

なんか>>1での発言と矛盾してるような…
買い側にどこから買っても良いというなら、売る側も他に売れば良いんじゃね?

121 ::2021/07/14(水) 06:25:15.56 ID:c7d8Qp840.net

日本という国が本当におかしくなってきている。一つは政府自体が一連の要請を正気で行っていたことについて。もう一つはこれらの異常が明らかになっても、誰一人責任を取ろうとしないことについて

100 ::2021/07/14(水) 01:17:00.26 ID:6+PAC0aL0.net

>>7
ん?東日本震災直後パチンコ屋さんがあれだけ節電お願いして自粛営業を一切しなかったんだけど?

111 ::2021/07/14(水) 02:13:02.28 ID:Cs3OenHv0.net

こいつと2Fは選挙で落ちますように
日本経済を引っ張りつづけるアホウにいつまで経済やらすの

98 ::2021/07/14(水) 00:08:22.00 ID:97ZN6oNe0.net

あと、偽札製造までした自衛隊の拡充

昨今の武漢ウイルス騒ぎでいっさい無効化された

これなにしてる?

51 ::2021/07/13(火) 21:39:30.06 ID:vH7ml9hj0.net

お前漢字分かる?
みぞうゆうww
て煽り返せよ