Wikiを好き放題使うが寄付なんてした事ないし今後する気もない卑しい浅ましい民族は韓国人だけらしいな [291133868]

Category

1 ::2021/07/17(土) 06:16:44.09 ● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
【ミャンマー】「利益全額寄付」の飲食店、池袋で開店
7/13(火) 11:31配信

スプリング・レボリューション・レストランの店内の様子=10日、東京・豊島区(NNA撮影)

 東京・池袋で6月、在日ミャンマー人らがボランティアで運営するミャンマー料理レストラン「Spring Revolution Restaurant(スプリング・レボリューション・レストラン)」が開店した。店は、政情不安が続くミャンマーの民主主義の復興と、現地で困窮するミャンマー人を支援する目的で開設された。利益は全て寄付に充てられている。

 店舗は開業の目的についてウェブサイトで、「2月以来、ミャンマーは軍の独裁者が起こしたクーデターにより、危機的な状況に追い込まれた。国軍は政権奪取のほか、軍に平和的に抗議する市民に残忍な弾圧を強めてきた」と説明。「ミャンマーの人々が抗議運動や国軍に抗議する市民不服従運動(CDM)を行っている間、避難者や被害者が増え続け、長期間の無収入により、市民の生活が不安定な状況になっている」と指摘した。「ミャンマー国内の生活に困窮した人々を助けたいという熱い思いで、在日ミャンマー人たちが力を合わせて、本レストランを開業する決意をした」としている。

 店を運営する在日ミャンマー人のレーさんによると、店の開業資金は自らの貯金から拠出。内装なども従業員と協力して手掛けた。客層は日本人とミャンマー人がほぼ半分ずつで、6月は店舗の利益と募金を合わせ、計90万円を寄付することができたという。

 レーさんは、「店に来て、少しでもミャンマーのことについて知ってもらえればうれしい」とコメント。さらに、「日本政府にミャンマーの民主派が設立した『挙国一致政府(NUG)』を正式な政府として認めてもらいたい。日本人からも働き掛けてほしい」と訴えた。

 当面の課題は、店舗の運営体制をどう安定させるかだ。従業員は、IT関連企業の会社員やホテルスタッフ、学生など、20〜30代の若者が中心。全員がボランティアのため、勤務シフトの調整が難しい。今後は店舗の長期的な運営に向けて、アルバイトの採用も検討しているという。

 店の営業時間は午前11時〜午後3時、午後5時〜8時。月曜定休。昼はビュッフェ形式(税込み1,000円)のミャンマー料理が日替わりで提供される。座席は約40席。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e4135d33f39c8bc4b283a0515ce4d16dfa15558f

54 ::2021/07/17(土) 08:29:45.07 ID:1KHB/TXg0.net

行ってみたいがコロナがなあ

85 ::2021/07/17(土) 12:59:42.07 ID:emCz2G4G0.net

広告つけろや

49 ::2021/07/17(土) 08:05:43.45 ID:zmXwWZru0.net

ハングル版wikipediaなんてあるのか

83 ::2021/07/17(土) 12:54:51.39 ID:RFoEccnJ0.net

飯塚の件でブチ切れた人間も多いだろう
もう要らないよ

2 ::NG NG ?2BP(1000).net

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
日本人とは全く違うメンタルだよな
乞食と変わらない守銭奴の民族だわ

5 ::2021/07/17(土) 06:18:29.65 ID:1El2pdWq0.net

応援したい

87 ::2021/07/17(土) 13:01:44.86 ID:UVRchvfe0.net

番組のデータ確かめたりするのによく使う
今朝寄付した

17 ::2021/07/17(土) 06:32:00.08 ID:VbAftgo10.net

阪神大震災の時も東日本大震災の時も
寄付が1番多かったのが大阪府で1番少なかったのが東京都らしいなw

97 ::2021/07/17(土) 18:24:44.19 ID:5Ae8UPC80.net

てか書き手には報酬払わない浅ましい態度はどないなん?

4 ::2021/07/17(土) 06:18:27.64 ID:fYPgriei0.net

無職ネトウヨ

90 ::2021/07/17(土) 15:11:17.66 ID:6sCsCTQm0.net

金に余裕があるなら寄付してもいいんだけどな

まあ、月300くらいならとってもバチは当たらないとは思う

77 ::2021/07/17(土) 10:47:05.55 ID:6IPwTPlm0.net

全然有名でない知人が
自分で自分のWiki作ってるの見たら
寄付とかちょっと…

7 ::2021/07/17(土) 06:18:44.80 ID:4XA1mU3b0.net

引っ掛けおつ
ジャップのことワロタ

92 ::2021/07/17(土) 17:05:30.19 ID:d8KrQbTo0.net

別に俺が寄付しなくても、金持ちがしてくれるだろ

66 ::2021/07/17(土) 08:40:46.99 ID:3XpeUpPN0.net

>>60
前回寄付したときは一度出なくなったけど、暫くして復活した
今回は昨日寄付して今のところは出てきてない

9 ::2021/07/17(土) 06:19:11.91 .net

欧米ではホームレスに寄付したり店員にチップなんて当たり前にやってること
でも韓国人はWikipediaに300円すら支払いたくないというカネに執着したエコノミックアニマル
畜生と変わらない

84 ::2021/07/17(土) 12:58:22.11 ID:ZQtlViGB0.net



45 ::2021/07/17(土) 07:50:59.63 ID:qix6QltS0.net

>>42
おまえ毎回同じ人のスレで同じ書き込みしてない?
はやくNGしろよw

10 ::2021/07/17(土) 06:19:48.26 ID:IoefUlK10.net

♪隣りの〜国の 酋長は〜
♪その名も愉快な ムンジェイン
♪ロマンティックな 酋長で
♪「ウリの防疫 世界一!」
♪「ウリの瓶詰め 世界一!」
♪ムンジェイン〜 ムンジェイン〜
♪ムンムンムンジェイン〜

39 ::2021/07/17(土) 07:16:44.73 ID:Ln0V3TNN0.net

>>21
出展なんて間違えた漢字を平気で使うレベルだから編集で消されるんだろ

32 ::2021/07/17(土) 06:45:04.47 ID:K9OONz990.net

>>19
バイキングなのか単品料理なのか

16 ::2021/07/17(土) 06:31:37.05 ID:Moe+YSuu0.net

500円くらい別に徴収していいけど、わざわざ積極的に手続きとかするまではいかないかなぁ・・・

25 ::2021/07/17(土) 06:35:31.96 ID:yhEQeMRc0.net

一回寄付したら出なくなる?

36 ::2021/07/17(土) 06:58:32.26 ID:uxKqujtbO.net

Wikipediaは上海列車事故に関する記述が余りにも
中国贔屓と擁護が過ぎデタラメで
それ以来…芸能記事関係の参考ぐらいでしか見ない
って言うか
ネットを検索して得た記述や知識が真実だと思うのは
危険だといい加減に気付いた方がいい

26 ::2021/07/17(土) 06:36:14.54 ID:6IQNwafZ0.net

勿論ウーバーイーツにもチップ払ってんだよな?

88 ::2021/07/17(土) 14:56:38.65 ID:yn9e+EwU0.net

だって奴隷民族だもん

78 ::2021/07/17(土) 11:20:20.54 ID:5XIFlsL10.net

wikiは定期的に3000円寄付してるけどな。

29 ::2021/07/17(土) 06:40:05.80 ID:0d6Sylqb0.net

>>19
東南アジア料理は酸っぱそうでなぁ…

79 ::2021/07/17(土) 12:03:57.04 ID:LFT0nSCH0.net

中立じゃないもんね既に

23 ::2021/07/17(土) 06:34:42.89 ID:NKAPYnAW0.net

>>12
上を回避しても下から出てくるからなw