防衛省、電磁レールガンの研究継続 米国では有望ではないとして中止 [323057825]

Category

1 ::2021/09/02(木) 15:52:00.77 ID:sx/atCp00●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
 8月31日に発表された令和4年度防衛予算概算要求でも掲載されてましたが、日本防衛省は電磁レールガンの開発研究を継続します。
アメリカ軍が電磁レールガンの研究をずっと行ってきた上で有望ではないと判断して最近になって取り止めたのとは対照的な判断となっています。

令和3年度 事前の事業評価 評価書一覧:日本防衛省
 9月2日に防衛省から「令和3年度 事前の事業評価」が発表され、「将来レールガンの研究(本文PDF)」という項目で電磁レールガンの研究内容が記されています。
概算要求では極超音速対艦ミサイル迎撃用の対空砲として紹介されていましたが、事前の事業評価では対空だけでなく対地・対艦も行うことが明記されています。

いかそ
電磁レールガンの開発を継続する日本防衛省
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20210902-00256294
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/obiekt/00256294/title-1630558570577.jpeg

589 ::2021/09/04(土) 19:18:21.16 ID:6xA5/4n00.net

>>583
単純に戦略的な問題じゃね
日本は敵が近場にいるから十分有効、アメリカだと遥か遠くまで飛ばす必要があるから現実的じゃない

228 ::2021/09/02(木) 17:10:06.06 ID:bbmkWRnK0.net

>>170
多分大量電力が必要なレールガンより撃ち出す極音速砲弾に興味があるんだと思うよ
BAEシステムズ社が特許持ってるから
自前のが欲しいんでしょ
155自走砲を対巡航ミサイル高射砲にも応用出来る

454 ::2021/09/02(木) 21:51:46.18 ID:nr0tAJgW0.net

絵を見たら想像したのと違った

63 ::2021/09/02(木) 16:11:50.25 ID:UTqCHySl0.net

レールガンは360度の発想の大転換をしないと実用化は難しいらしい

123 ::2021/09/02(木) 16:33:45.65 ID:vmRxCnAI0.net

電磁砲は男の夢だから。
男なら、〇〇式電磁砲とか名前がつくだけでおかわり何杯でもいけるだろ。

38 ::2021/09/02(木) 16:03:59.37 ID:F3ymhG7U0.net

>>1
欧米追従どころか一周遅れ出してんな衰退ジャップwww

321 ::2021/09/02(木) 18:09:47.65 ID:9hlMsegY0.net

>>83
買うのか?

579 ::2021/09/04(土) 11:49:58.03 ID:vDXaOTMq0.net

>>566
クイーンのフラッシュゴードンに入ってる映画のセリフ「オールウェポン!オープンファイヤ!」かっこよかったなw

304 ::2021/09/02(木) 18:01:23.28 ID:UtJZB08l0.net

利権と金の臭いがプンプンするな
日本は腐ってる

244 ::2021/09/02(木) 17:15:40.68 ID:bbmkWRnK0.net

>>233
頭悪いな
極音速砲弾は機関砲弾まで小型化できるからドローンの機影をレーダーで探知した時点で
ミサイルより安く迎撃できるんだよ

593 ::2021/09/05(日) 14:58:24.58 ID:LeoS5qL10.net

>>560
それはぶっちゃけバッテリーはレンタルにして丸ごと交換で解決するし違うのでは?

497 ::2021/09/02(木) 23:18:36.85 ID:C94AnF/I0.net

米国とかは、無駄な努力をせず、すぱっと切り替えられる判断ができる

日本はトップが無能で権限を持たないし、責任を負いたくないから、
無駄なものでも切れない

242 ::2021/09/02(木) 17:15:35.32 ID:cYMs2j4M0.net

原子力の大電力あってのものだろ
日本のディーゼル船で使えるのかよ

24 ::2021/09/02(木) 15:59:16.15 ID:Eno9MUYR0.net

レールガンは有効だけどね

141 ::2021/09/02(木) 16:41:53.91 ID:F7jjJPFD0.net

>>135
サムネがGに見えた

136 ::2021/09/02(木) 16:40:17.78 ID:RImjvb6v0.net

結局パワーソースを解決しない事には

27 ::2021/09/02(木) 16:00:22.36 ID:0NR5R09+0.net

立川あたりでやるの?

156 ::2021/09/02(木) 16:46:41.74 ID:Q8PmYSxa0.net

>>154
10メーターとかじゃね?

392 ::2021/09/02(木) 19:55:46.48 ID:SnMIYiPN0.net

>>389
迫撃砲弾ですら迎撃できるからね
それに比べるとドローンなんてちょろい

428 ::2021/09/02(木) 20:52:47.63 ID:72Aaz2ox0.net

砲丸投げみたいに回転して発射なら、消費電力は下がりそう、命中精度が難しくなるが

332 ::2021/09/02(木) 18:17:53.86 ID:11kBrOlE0.net

アメリカ軍は従来の砲とレーザーの二本柱で事足りるんだろ
日本は天候が不安定だからレーザーはちょっと不安かな

299 ::2021/09/02(木) 17:57:41.13 ID:CsuwOSQQ0.net

文殊臭

494 ::2021/09/02(木) 23:16:33.93 ID:1d8QfCds0.net

そういや30年くらい前に今で言うところのJAXAのラボでデモを見た気がするなあ、レールガン。

584 ::2021/09/04(土) 15:50:41.86 ID:IIo0JByZ0.net

電磁石とか材料工学得意な日本のが小型化、省電力化に向いてそう

295 ::2021/09/02(木) 17:52:24.15 ID:um5zES/W0.net

レーザー設置よりも安価なのかな?
大幅に安価なら、テロ対策とか数が要るところにはレールガン、ミサイル対策にはレーザーと分けられる

406 ::2021/09/02(木) 20:08:14.50 ID:st305Pk40.net

>>1
それでいい。日本はロマンを追い求めろ。
ガンダムの研究も続けろよ。

361 ::2021/09/02(木) 18:51:37.60 ID:SYuqyNZz0.net

この技術もしかしてドドドンパにつかえるんじゃね?

10 ::2021/09/02(木) 15:55:51.18 ID:sayy0Tq50.net

>>8
まじかよ!?
子世代でまだまだ続けるんだな

383 ::2021/09/02(木) 19:31:05.28 ID:xKpXEFq70.net

超電磁砲メドレー
https://youtu.be/YSYlLrWarDU

521 ::2021/09/03(金) 08:30:08.65 ID:zvTTJJIu0.net

>>1
米「開発予算費用がもったいないから日本に作らせよう。完成したら奪えば良いし。」