トヨタ社長「EV化は雇用が失われる」小泉進次郎「EV化しても雇用は生まれるんですよ」どっちが正しい? [144189134]

Category

1 ::2021/09/11(土) 09:59:47.97 ID:7GcMMY9G0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
日本自動車工業会の豊田章男会長が、
政府の脱炭素政策について
「全てを電気自動車にというのは違うと思う」
と述べたことについて、
小泉環境大臣は「同じ方向を見て進んでいきたい」として、
理解と協力を求めました。

日本自動車工業界の豊田章男会長は9日、
政府の脱炭素政策に関し、
「自動車業界にとってカーボンニュートラルは雇用問題だ」
と訴え、
次期政権を念頭に
「一部の政治家から全てを電気自動車にすればいい
という声を聞くが違うと思う」
と強くけん制しました。

これについて、小泉環境大臣は
「全てを電気自動車にと言っている政治家はいない」
と反論したうえで、
「カーボンニュートラル政策を進めることで
新たな産業や雇用もうまれる」
と理解を求め、直接意見交換をしたいと呼びかけました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8167ab060ed0e57591bdc747b0a8a4a551ae40ea

72 ::2021/09/11(土) 10:15:25.00 ID:DIHJ71Hr0.net

EVに切り替えたいなら
政治家はさっさとインフラ整えろ

532 ::2021/09/11(土) 11:38:57.11 ID:tCENLN1M0.net

>>1
EV化しなくても雇用は失われるんだなぁあ

831 ::2021/09/11(土) 12:52:38.31 ID:pJtRTDr/0.net

ポルシェ/VWグループがF1参戦への関心を示す。新燃料e-fuelの導入がカギに
https://www.as-web.jp/f1/674623

ポルシェとその親会社フォルクスワーゲングループは、F1エンジンに関する新たなレギュレーションが市販車産業と同じ方向に向かう場合、早ければ2025年にF1に復帰することを検討する見通しであることがわかった。

111 ::2021/09/11(土) 10:21:50.08 ID:MT4k4i6S0.net

>>41>>74
トヨタは部品メーカーと直接取り引きしてる
中抜きはないが下請けは生かさず殺さずのシビアな取引
トヨタが自慢するカンバン方式も実態は下請けに大変な納入ノルマや在庫リスクをスライドさせてるだけだし

319 ::2021/09/11(土) 11:07:44.60 ID:NEJTKAKI0.net

セクシーは国内販売の車全てに120km¥hリミッターの取り付けを義務化して欲しい
反対する企業は違反行為推奨の犯罪企業なので反対できないだろうし

143 ::2021/09/11(土) 10:29:11.32 ID:o0g4iOrC0.net

雇用セクシー
セクシー雇用

726 ::2021/09/11(土) 12:27:55.56 ID:VVGQmSDu0.net

テスラ車はエンジン車より部品点数が半分以下らしいから、雇用を守るためという理由でEV化しないのであれば価格競争で圧倒的不利になる。

792 ::2021/09/11(土) 12:43:41.15 ID:CfY4DUmP0.net

>>779

馬鹿なのは明夫社長では??

557 ::2021/09/11(土) 11:42:41.59 ID:FSzTPbeh0.net

章男は100万人の雇用が失われると経営者から
それなりのエビデンスがあるんだろうけど
グローバリストのアホはどんな根拠があってどんな業界にどれだけ雇用が生まれると言ってるの?
章男よりよっぽどしっかりしたエビデンスが無いと駄目だろ政治家なんだから

356 ::2021/09/11(土) 11:13:55.66 ID:nVUswfxw0.net

>>324
そんなん混雑時に速攻パンクするやん
盆の帰省で都内のEVスタンドからバッテリー枯渇とか
その為に運搬が必要とか
本末転倒な事態になるぞソレw

988 ::2021/09/11(土) 13:41:26.34 ID:JP2JeA700.net

>>985
ああ…ジパングもいいぞ

994 ::2021/09/11(土) 13:46:46.70 ID:KFmCfqXl0.net

でも完全な自動運転を実現させると職業ドライバーの雇用が失われるかもしれないけどそこはスルーするんだろ?

575 ::2021/09/11(土) 11:45:41.43 ID:RI1op0/C0.net

日本でEV作るぞと言ったところで
生産過程で使用する電力が火力に依存している日本で作った車は海外じゃもう売れなくなるんよ
ここが変わらない限り車作って売るには海外で物を作ることになるからEVで雇用が生まれるなんてことは無い
国策で電力インフラ含めた対策とらない限り自動車関連の技術者は海外逃亡一直線かね

566 ::2021/09/11(土) 11:44:20.58 ID:H4IHo/Fy0.net

>>1
日本一の経営者とただのプラスチック削減大臣だそ
人間性や考え方や実績等格が違いすぎすだろ

367 ::2021/09/11(土) 11:15:57.04 ID:Bbvf1kCm0.net

反EVにEVやらせようとしても無理なんだから
EV推進してるホンダと国は手を組めばいいじゃん
あとは水素を適当に支援して公平感出しとけばいい( 一一)

481 ::2021/09/11(土) 11:32:05.35 ID:nXKBKuis0.net

人手不足なんだから無用な職は失われるべきだろ

905 ::2021/09/11(土) 13:15:21.18 ID:aErSR5jC0.net

>>880
バッテリーが進化すればな
ただ田舎のジーちゃんはかなり荒い運転するから、相当頑丈なクルマじゃなきゃ買わないだろうな
森や林の中、泥道あぜ道へっちゃらで突っ込む
しかも明らかに重量オーバーな農作物どっさり乗せて走らせるぞ

782 ::2021/09/11(土) 12:42:18.43 ID:6/e02rQj0.net

産業を転換する時間的猶予を与えるかどうかの話だと思うんだが
結果として電動化していく事まで豊田は否定してないでしょ
2035年じゃ自動車メーカー本体は対応できても部品メーカーは無理だろうね
その場合に起きる部品メーカーの廃業を自動車メーカーの責任にすんなよって話だろ
リーマンショックの時に責任なすりつけられたから

148 ::2021/09/11(土) 10:30:06.68 ID:Kt+gviGp0.net

>>69
持ち合わせてないからトンチンカンなこと言ってるんだよ

440 ::2021/09/11(土) 11:25:11.93 ID:JP2JeA700.net

>>429
小泉の政治的立ち位置って野党とおなじなんだよな
後先考えず今受ければいいみたいな

674 ::2021/09/11(土) 12:07:38.61 ID:Bbvf1kCm0.net

>>664
そこ勘違いしてんのか…
大臣言っているのはあくまで
新エネのような新たな雇用
自動車産業の雇用を守るとは言ってない( 一一)

735 ::2021/09/11(土) 12:30:21.79 ID:pddpZN2K0.net

>>691
ケアでどうこうの問題じゃないな
根本的に技術が違うから厄介、企業も行政も対策のしようがない

109 ::2021/09/11(土) 10:21:33.86 ID:iIiITmru0.net

新たな産業や雇用ってなんなの?コロナの安心安全もそうだけど国って具体的な事をなにも言わない。
成長戦略があるなら言えよって思うけど。

799 ::2021/09/11(土) 12:45:24.35 ID:nMcijSwV0.net

>>775
田舎だと一人一台なんだけどどうすんのかね

350 ::2021/09/11(土) 11:12:50.77 ID:QdzNr6Tk0.net

シンジローはやっぱりバカだなぁ

727 ::2021/09/11(土) 12:28:08.61 ID:CfY4DUmP0.net

>>719
BEVはHVの3倍環境負荷が低いので…

95 ::2021/09/11(土) 10:19:00.17 ID:Q+ceD2We0.net

>「全てを電気自動車にと言っている政治家はいない」
え?まじで?
>「カーボンニュートラル政策を進めることで新たな産業や雇用もうまれる」
いまトヨタに従事してる従業員がそのままシフトできるんですかね?
氷河期でふるい落とされた時期あってもしばらくすれば雇用回復しますから!
→氷河期の人らが救われるわけじゃない

649 ::2021/09/11(土) 11:59:41.35 ID:4Ib7DgJl0.net

下請け孫請け曾孫受けを抱える大メーカーの長が断言してるゆうのに
なんで無実績無能の小鼠Jrと並べて比較してんの?

277 ::2021/09/11(土) 10:59:39.20 ID:CVaq1FTt0.net

時代についていけない企業や技術者を救済するほうがおかしいだろ

661 ::2021/09/11(土) 12:02:26.24 ID:sx8Q1y6A0.net

従業員と関連会社の従業員の人生を預かっている最高責任者の社長と、無責任な事ばかりを言って、それがまちがっていたときに素直に認めて謝ることもしないクズと