吉村知事、早速岸田氏批判開始「岸田のやり方で日本は成長しない。アベノミクスは正しいんだ!」 [561344745]

Category

1 ::2021/09/29(水) 19:03:13.05 ID:uN+XJxM+0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
大阪・吉村知事 岸田新総裁に反論「岸田さんのやり方で日本が成長するとは思わない」

 大阪府の吉村洋文知事(46)が29日、府庁で報道陣の取材に応じ、岸田文雄政調会長(64)が新総裁に選出された自民党総裁選について言及した。

 吉村氏は、事実上の次期首相である岸田氏の印象を「やさしい、温厚な人柄」と述べ、「コロナの感染対策と社会経済を両立させる重要な時期。強いリーダーシップを発揮してもらいたい。都道府県レベルではできないことをやってもらいたい」と期待した。

 一方、吉村氏が副代表を務める日本維新の会は、大阪の自民党と対立関係にあり、来たる衆院選ではライバルとなる。

 吉村氏は「自民党と正面からぶつかっていく。総裁選も自民党の派閥政治の中でトップが決まった。改めて派閥の力は強いと思ったが、派閥の力で決まるのがいいのか。自民党が緊張感を持つような野党が必要だ」と戦闘モード。

 岸田氏が「新自由主義からの離脱」を掲げていることについては「民間の力を最大限に活用するというのが基本的な維新の考えで、岸田新総裁と考えは違う。新自由主義もよく言われるが、定義も不明でちょっとどうかと思うところがあるが、僕はアベノミクスの方向性は正しいと思う。岸田新総裁はアベノミクスでできなかった規制改革を、民間でどんどんやるよりは、国家である程度コントロールするという考え方だと思うが、僕はそうは思っていない」と反論した。

 広島に地盤を置く岸田氏を「僕も母が広島。半分広島の血が入ってて、親近感を持っている」としつつも、「政策の方向性は違う。岸田さんのやり方で日本が成長するとは思わない。世界との競争の中では内向きの思想では衰退する。少子化が進むこれからとるべき方向性として間違ってる。むしろ、アベノミクスが示した方向性の方が正しいと思う。ここは維新の会との対立軸になる」と対決色を鮮明にした。
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3681916/

102 ::2021/09/29(水) 21:50:02.49 ID:XrJFnPak0.net

憲法のけの字も出ないようなったな

96 ::2021/09/29(水) 21:33:43.68 ID:xH6oN/xo0.net

吉村って目立ちたがり屋で自分は俳優のつもりで格好を付け過ぎのアホ。
マヌケ、エエカッコウし過ぎの知事で大阪民族は嬉しいだろう。

88 ::2021/09/29(水) 21:15:52.82 ID:9TyoAskY0.net

維新の会はゆ党からどっちつかずのコウモリ政党になりましたとさ。
枝野と喧嘩して岸田と喧嘩してじゃ共産党みたいに孤立化するしかないやん。

36 ::2021/09/29(水) 19:29:32.92 ID:A+RdJmgE0.net

維新は売国河野推しだったな

126 ::2021/09/30(木) 04:01:09.42 ID:/k5Ppd2M0.net

岸田は社会主義国みたいなこと言ってるわ

39 ::2021/09/29(水) 19:31:20.21 ID:EvnP90A+0.net

>>32
団塊の世代が定年退職して人手不足になったんだろ
実習生制度とか政府公認移民奴隷まで作っちゃって

9 ::2021/09/29(水) 19:06:37.14 ID:ctKre4ie0.net

成長してたか?
アベノミクスっめ誰が得したのかわからん

79 ::2021/09/29(水) 20:42:15.82 ID:HFvkzCTg0.net

野党イラネ

71 ::2021/09/29(水) 20:07:50.25 ID:hVtO/fHp0.net

自民は維新と縁切りしてちゃんと大阪自民と懇ろにしろよ。

24 ::2021/09/29(水) 19:19:44.84 ID:mEb7anVC0.net

まだIT弱そう英語わからん世襲おじいちゃんで世界とやりあうんか…

103 ::2021/09/29(水) 22:05:43.54 ID:Q/7UlyEJ0.net

維新は大阪を滅ぼすぞこのままでは

110 ::2021/09/29(水) 23:25:28.39 ID:zr+Vrv5G0.net

失敗じゃん。結局企業のみでそっから下には恩恵ゼロ

16 ::2021/09/29(水) 19:12:44.63 ID:L9zS2WTB0.net

>>12
そら大企業の収益は大株主のものだしなあ

49 ::2021/09/29(水) 19:40:01.85 ID:wSx3dxHi0.net

>>1
官の岸田自民党VS民の吉村維新か

77 ::2021/09/29(水) 20:27:44.69 ID:S7jhOsIr0.net

>>1
金融緩和だけではデフレから脱却は不可能だと証明されたのにな

20 ::2021/09/29(水) 19:16:05.09 ID:kpE+Ya+j0.net

吉村は橋下みたいになりたいんだろうなあ
維新はこんな奴ばっかり

5 ::2021/09/29(水) 19:05:15.40 ID:bhieez/G0.net

イソジンは黙っていろ

112 ::2021/09/29(水) 23:43:43.99 ID:3UKoEEJA0.net

吉村クソやん

129 ::2021/09/30(木) 07:31:36.62 ID:ePXLgIGW0.net

それで成長したの?いつまで金融緩和なんてやってんの?

63 ::2021/09/29(水) 19:55:45.90 ID:ZTtQ4NYB0.net

>>61
国が利権持ってて大阪の事なのに大阪府知事の意思ではどうにもできないから国政に注文付けてるんでしょ

120 ::2021/09/30(木) 01:40:38.75 ID:LU682Mod0.net

吉村の言うとおりだと思うが、一度やらせてみたらいいんじゃないかとは思う
所得再分配に梶を切ってる国は山のようにあるわけだし

15 ::2021/09/29(水) 19:12:22.97 ID:wo6QYCza0.net

維新はまだ大人しくしとけ

83 ::2021/09/29(水) 21:05:14.58 ID:4COdAyC70.net

>>81
アホやねん維新の会は河野推しだぞ

テレビしか見てないジジババと同じぐら情弱で総裁選が読めてなかったアホども

37 ::2021/09/29(水) 19:30:20.75 ID:nAdpW9KE0.net

タココラ!

10 ::2021/09/29(水) 19:07:44.58 ID:DrHGCZ2z0.net

さすが次期内閣総理大臣の吉村はんやね

124 ::2021/09/30(木) 02:43:23.97 ID:GyK5gTmz0.net

>>120
アホ丸出し^^

維新の詐欺商法にいつまで引っかかり続ければ気が済むんだキチガイ^^

40 ::2021/09/29(水) 19:31:25.88 ID:mEb7anVC0.net

ワクチンパスポートもやるんだろうな。世襲はIT関連の整備できるタイプ政治家とは思えないから相当な実力者連れてきてほしい。もう生活基盤に外国のサービスが浸透しすぎてる

123 ::2021/09/30(木) 02:39:41.63 ID:Dl8RdpyM0.net

怪しげな売国奴連中は
例外なく
中国人と組んでるからなぁ(笑)

18 ::2021/09/29(水) 19:15:01.06 ID:2aSBusqB0.net

みんなばかにしてたけど野田のが一番確実

114 ::2021/09/30(木) 01:12:30.35 ID:x9iXRzNj0.net

維新は朝鮮カルト新自由主義(ネオリベ)だからな
岸田は、新自由主義は捨てると言ってるから反抗してるんだろ