悠仁さまが「天皇なんかやりたくない」 [561344745]

Category

1 ::2021/09/29(水) 23:33:15.05 ID:yazYF+wc0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
悠仁さまが「即位しない」というご意思を表明される可能性も 眞子さまの“駆け落ち婚”が皇位継承に与える影響

麗澤大学の八木秀次教授は危機感を募らせる。

「眞子さまのご結婚は、佳子さまのみならず、将来の皇位継承にも悪影響を及ぼす恐れがあります。
眞子さまにご結婚の自由を認めた以上、悠仁さまの即位についても自由意思を認める事態になりかねないからです。

上皇陛下が生前退位された際には、そのお考えを尊重して一代限りの特例法が作られました。
また、秋篠宮さまは“兄が80歳のとき、私は70代半ば。それからはできないです”と即位に関するご自身の意見を述べられたとされます。

となれば、悠仁さまが即位されたくないというご意思を表明された場合、それを認めないわけにはいかなくなります。
英王室では、エドワード8世が離婚歴のある米国人女性と結婚するため退位した“王冠をかけた恋”が有名ですが、それと同じことが日本の皇室で起きないとは言い切れません」

https://news.yahoo.co.jp/articles/aa620961544cf0abfb1505119c62f31315e607cf

270 ::2021/09/30(木) 00:50:27.47 ID:MbuCXDI20.net

>>263
それだけの価値が
秋篠宮家にはない
さっさとおとり潰ししろ

634 ::2021/09/30(木) 03:55:44.84 ID:kgaFjps80.net

>>633
敬意を持つなら尊重しろ

252 ::2021/09/30(木) 00:44:33.51 ID:4L386pbY0.net

GHQが天皇制を弱体化させるために宮家廃止してるんだから、存続が厳しいのは当たり前
未だに憲法も変えられない国だからな日本は

399 ::2021/09/30(木) 01:39:38.58 ID:fWx+3jwy0.net

>>24
女嫌いになってそうだからなぁ

493 ::2021/09/30(木) 02:22:09.08 ID:gRJCwm/x0.net

うちの先祖は実は明治天皇の男子だが、隠さないと殺されるから
田舎で隠して育てたとか聞いた事があるが、絶対嘘だと思ってた。
しかし調べたら本当に明治天皇のほとんどの子は殺されてる。男子で生き延びた人間はいない。それから
うちの伝承のパクり?みたいな事を言ってる中丸薫を見て驚いた。
本当にそうなのかもしれないが
今の人生で良かった。
悠仁くん、がんばれ!

914 ::2021/09/30(木) 08:17:15.70 ID:tNm5tMGq0.net

>>898
あの頃も今もそうだと思うぞ
そして出せば多分高い確率で通るがしかし出せないんだよ

977 ::2021/09/30(木) 08:47:28.48 ID:+ilpVTu20.net

>>974
昭和天皇は戦争引き延ばした戦犯だよ
でも戦争負けた後に軍だけに責任押し付けて天皇には責任ないで通した

207 ::2021/09/30(木) 00:29:36.05 ID:YKmGv97D0.net

>>1
分かった!
じゃあ俺がやるよ!

675 ::2021/09/30(木) 04:55:39.36 ID:byWMFkxQ0.net

>>625
家の近所に御用邸あるけど、今上天皇ご一家が滞在中は老若男女集まってるぞ
若い世代が半分以上で子連れも多いがな
皇室制度のことを天皇制って言うくらいだから、お前にはわからないよな

414 ::2021/09/30(木) 01:44:34.01 ID:9BA9zjhb0.net

??「ヒサ!俺が変わってやンだわ」

708 ::2021/09/30(木) 05:53:05.67 ID:83JSrlTt0.net

まあ気の毒だよね、天皇家の人々は…
人間なのに人間として扱われていない

273 ::2021/09/30(木) 00:51:35.00 ID:+yp5g5Rd0.net

戦争経験した爺婆が一切居なくなる時には廃止の流れになってると思うわ

998 ::2021/09/30(木) 09:03:35.46 ID:H1kNRoTX0.net

>>991
いまの段階で、長子優先の女系容認すれば、まだ皇位継承権は愛子様になるから、秋篠宮家にはならないでしょ
愛子様の子が天皇になるだけで

でも一度嫡系が秋篠宮家に移ったら、小室の息子が天皇になる確率はかなり高くなる

934 ::2021/09/30(木) 08:23:52.09 ID:+ilpVTu20.net

不妊やなかなか2人目できないとこの原因は一般に男性側に原因ある割合の方が多いんだが
出来にくいのを治療して妊娠出来てもまた次も可能かといえば違うからね

310 ::2021/09/30(木) 01:00:40.43 ID:Xd3XyNme0.net

思っても何も驚かないほどの家庭環境。

799 ::2021/09/30(木) 07:18:24.88 ID:NkfCH0i/0.net

天皇制廃止でいいんじゃないの?
天皇家自身が天皇制を拒否すれば話は簡単だ。憲法も書き換えないといけないから、この際自衛隊を国防軍にして自衛のための先制攻撃も可能にした方が良い。

777 ::2021/09/30(木) 06:58:38.12 ID:Cf30w7kW0.net

秋篠宮さまは子供に好き勝手やらせすぎ

721 ::2021/09/30(木) 06:09:06.77 ID:wZOyZe740.net

外交には正直効果ないし皇族制度のメリットは民間の家が財閥化して国民の上に立つのを防ぐ効果くらいだと思うわ
今でも麻生家とかあるし議員も世襲ばっかだけど表向きは平等扱いだから

104 ::2021/09/30(木) 00:03:50.14 ID:zV5Ay3BV0.net

そりゃそうだ
あんなんが天皇の義兄とかありえねーだろ

491 ::2021/09/30(木) 02:20:50.86 ID:UEGG1H3f0.net

悠仁がなるべきだと思うけどなぁ
女になったらタネを宿した男の血筋が天皇家に取って代わる
日本人はその皇室を象徴として見ることはもはや不可能だろうし
愛子様がなったらなったで皇室は終わり日本って国が分裂すると思うわ

507 ::2021/09/30(木) 02:28:07.43 ID:onVyGgqL0.net

秋篠宮家は無理無理

2 ::2021/09/29(水) 23:34:36.95 ID:SKH7MqCW0.net

なにいってんのう

226 ::2021/09/30(木) 00:35:56.44 ID:EHwczXJb0.net

使った税金まとめて返すならまあ

321 ::2021/09/30(木) 01:04:29.38 ID:Pc8PvuLC0.net

オレが天皇なンだわ

810 ::2021/09/30(木) 07:24:30.93 ID:3HA1z6PZ0.net

>>783
旧華族復活みたいなもんだな。新しい王朝はそれはそれでいいかも。
世襲議員が多いのも過去の実績ある子孫ってブランドイメージがあるからな。天皇家は血が濃くなりすぎた。
民間人を妃にして改善をはかってきたけど。

519 ::2021/09/30(木) 02:34:38.49 ID:2Pfo0Mfw0.net

ゆず北川ユージン

210 ::2021/09/30(木) 00:29:50.74 ID:/LQSRWhe0.net

>>204
紀子は根性でガイジ産んだね

620 ::2021/09/30(木) 03:43:03.63 ID:A9QQ8g8F0.net

Fラン大学の教授が言ってるだけだから

99 ::2021/09/30(木) 00:03:06.68 ID:40SXVJEn0.net

コミケ行きたいとかコンビニ行って来るとか言ったら通るもんなのかな

313 ::2021/09/30(木) 01:01:29.71 ID:MbuCXDI20.net

>>279
下々とは誰のことだ
正体あらわしたな
差別主義の下衆野郎が