【悲報】高市早苗さん、官房長官ではなく、政調会長のポストが与えられる (ノ∀`)アチャー [127398796]

Category

1 ::2021/09/30(木) 17:44:38.35 ID:oF660Q8P0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/u_giko_ebi.gif
https://5ch.net

70 ::2021/10/01(金) 22:11:06.06 ID:ObdmHPC60.net

>>62
今の政経塾関係なくね?
幸之助生きてる時代じゃないとな

63 ::2021/10/01(金) 06:24:56.40 ID:JZnHpZqp0.net

この国の最後の希望だった

大袈裟ではなく、この国は最後のチャンスをつかみ損ねた

50 ::2021/09/30(木) 20:30:18.25 ID:XoIIsc9G0.net

ドリル優子の父親と総裁選で争い負けた加藤等は徹底的に冷遇された
共産党の粛正のように

12 ::2021/09/30(木) 18:21:55.92 ID:WRShTZEs0.net

河野の前でそれ言ってみろよw泣いてるだろ!

57 ::2021/09/30(木) 21:31:04.85 ID:IcGpzfxJ0.net

次の総選挙は自民ヤバいでしょ
高市は守られたよ

64 ::2021/10/01(金) 06:28:22.92 ID:iUi9rfC50.net

政府見解に縛られた発言しかできない官房長官より政調会長のほうが自由度も高いし地方や業界団体に対しても顔も恩も売れる
それに選挙前になればNHKの日曜討論はもちろん民放にも出まくるから露出も多くなるし
次を狙うためにはとても美味しいポジション貰ったな

17 ::2021/09/30(木) 18:31:52.93 ID:vIMZY6S90.net

まんこに官房長官は無理じゃね

23 ::2021/09/30(木) 18:42:27.37 ID:zs28KyqD0.net

>>11
自民党の意見集約係

ここが無能だと自民党の意見が政府へ届かない
下村がまさにそれだった

72 ::2021/10/02(土) 07:00:30.85 ID:VSGL2iiP0.net

>>59
松野は高市出馬表明直後に岸田支持表明してるのを見ると反高市だぞ
そもそも旧町村派の時点で高確率で反高市ではあるが

51 ::2021/09/30(木) 20:52:07.67 ID:tQLSz2f60.net

前にも政調会長やってただろ
二度目だよな

65 ::2021/10/01(金) 08:00:21.62 ID:+dhLDiIp0.net

2回もやるポジションじゃないし、干されたな

43 ::2021/09/30(木) 19:38:51.03 ID:UObPa7zg0.net

多分安倍と岸田の間で
高市を自由なポジションでって密約だね

76 ::2021/10/02(土) 18:11:16.01 ID:ndzAfeQR0.net

左遷ざまあ

75 ::2021/10/02(土) 18:09:25.64 ID:cdGEKFpM0.net

松野自体も次で林が国政復帰するまでのつなぎ官房長官って話があるな
そうなると細田派のメイン人事は福田孫になる

21 ::2021/09/30(木) 18:34:48.69 ID:ZNBafl420.net

>>12
三役より重要閣僚の方がいいに決まってんだろw
太郎も高市も自民のレールで総理は目指せねーよ

10 ::2021/09/30(木) 18:20:23.76 ID:moxgWfir0.net

官房長官も政調会長も似たようなもんだろ

知らんけど

40 ::2021/09/30(木) 19:34:44.46 ID:UObPa7zg0.net

高市を守ったんだよ
高市はこれで靖国参拝しやすくなる
これが理解できない奴は無能だね

18 ::2021/09/30(木) 18:32:29.51 ID:ZNBafl420.net

全く党内で信用ないのにまとめ役の政調会長とかw
受ける方も受けるほうだけどなwwww

47 ::2021/09/30(木) 20:03:55.90 ID:0OXXKES00.net

高市オワタ

4 ::2021/09/30(木) 18:14:49.93 ID:8UPKyz/t0.net

中国土人完全敗北!
中国土人完全敗北!

2 ::2021/09/30(木) 17:45:00.71 ID:wZmXvIG+0.net

乱立しすぎだろw

22 ::2021/09/30(木) 18:34:51.21 ID:ugNcGYt90.net

偏りはともかく勉強するかって大事だなと討論で思ったわね

15 ::2021/09/30(木) 18:27:37.17 ID:4KP2Ve+E0.net

>>1
キャベジン?

41 ::2021/09/30(木) 19:36:24.92 ID:9fNEcm0q0.net

中国共産党寄りの政策は全てアウトーwwww

ワロタ

14 ::2021/09/30(木) 18:26:47.17 ID:zJhfyCrR0.net

陳情受ける立場だから地方に顔も恩も売れる美味しいポジション
安倍ちゃんの温情で政調会長に就いた岸田さんはこの役職の旨味を全く活かせず浪人したけど

33 ::2021/09/30(木) 19:11:47.88 ID:44JMHIaM0.net

>>9
河野だと菅を官房長官再任の話はあったらしいな

11 ::2021/09/30(木) 18:21:03.20 ID:WIhIT5aR0.net

政調会長って何やるの?

42 ::2021/09/30(木) 19:37:07.08 ID:QdYYDAZI0.net

高市って国対委員長はやった?
岸田は民主党が転落した時の国対で攻めの姿勢やってたけど。

52 ::2021/09/30(木) 20:52:42.94 ID:LWykSDTL0.net

有吉かな

46 ::2021/09/30(木) 20:03:09.31 ID:P677ALeu0.net

今、福官房長官やってるヤツだろ