中学生の息子が69歳の父親に殴られたと通報。“虫嫌い”の息子にトンボ放ち、逃げる様子を見て暴行 [866556825]

Category

1 ::2021/09/27(月) 10:09:01.80 ID:AJI89zmE0●.net ?PLT(21500)
「父親に殴られた」とケガの中学生、自ら警察へ…“虫嫌い”の息子にトンボ放ち、逃げる様子を見て暴行 69歳の父親逮捕

https://news.yahoo.co.jp/articles/f7965595d079173def74e66a5fa61558a0da8dc3

79 ::2021/09/27(月) 11:03:15.71 ID:k1FHs05y0.net

息子に嫌がらせにトンボを放つ親父も親父だけど
トンボで悲鳴をあげながらトイレに駆け込む中学生もなかなか凄いな

108 ::2021/09/27(月) 11:38:12.52 ID:Mt/F7Rhw0.net

トンボが可哀想

130 ::2021/09/27(月) 12:23:10.58 ID:i4/ZO60f0.net

意味がわからないよ

69 ::2021/09/27(月) 10:53:02.07 ID:kYL77xkA0.net

バカ息子だな

15 ::2021/09/27(月) 10:16:06.75 ID:lX1JBJ1O0.net

こういうのは両方の意見聞かないと判断できんな

132 ::2021/09/27(月) 12:28:14.74 ID:ZF6AC43e0.net

いろいろひどいな

210 ::2021/09/28(火) 06:08:31.05 ID:a1/BOA3z0.net

嫌いなやつの影響力はすごいとおもう
自分も店の出入口にでっかい蛾いるだけで入れないとかあるもん
あと違うのだけど、好きな歌でも嫌いなやつにカラオケで歌われたら嫌いになるし聞かなくなる
学校とかで口ずさんでるのだけでも嫌になる
えっこいつなんかと趣味似てるなんてありえんってなる

226 ::2021/09/29(水) 10:24:49.95 ID:f1s63zhf0.net

年齢凄いな

120 ::2021/09/27(月) 11:59:34.92 ID:SzUYKgRZ0.net

トンボが虫だとなぜ思った?

3 ::2021/09/27(月) 10:10:06.09 ID:7JWbKZ+J0.net

虫って、普通に手づかみできるよね?
できない人いるの?
怖いの?

115 ::2021/09/27(月) 11:44:27.61 ID:S+elis3T0.net

これで通報って、日頃どうだったのかが気になるな。

192 ::2021/09/27(月) 19:06:32.30 ID:Dq1tXK7g0.net

トンボ掴めない?
殴られて当然だよ

77 ::2021/09/27(月) 11:00:18.93 ID:yF9qW9k80.net

>>74
ガキの方は積もり積もってじゃないか?知らんが
親父は普通にあたおか

211 ::2021/09/28(火) 06:35:00.01 ID:7REb8z5k0.net

>>198
セミなら全然平気だわ
今でも普通に手で触れる

185 ::2021/09/27(月) 18:36:51.28 ID:ilAA5mAD0.net

いや、オニヤンマは結構デカいって。
噛まれると痛いでw

80 ::2021/09/27(月) 11:06:44.56 ID:mi454agW0.net

>>77
今回が初めてなわけないし普段から暴行してるんだろうね
年取ってからの子供って可愛いんじゃないのかねぇ

206 ::2021/09/28(火) 02:14:59.59 ID:J7etOoNB0.net

>>201
俺もそう。
ゴキブリと蚊以外は、極力生け捕りして外に逃がしている。
地獄に落ちた時に助けてくれると信じてる。

141 ::2021/09/27(月) 12:43:11.06 ID:WOk5U4uD0.net

>>3
お前さんみたいに毎日ゴキブリ退治しているヤツは無敵
子供の頃宝物だったクワガタカブトも30年も触らないと気持ち悪い

101 ::2021/09/27(月) 11:31:17.47 ID:KJH79RmL0.net

>>94
男なのに虫なんか怖がるんじゃない!とかじゃね
密室でトンボ放しても飛び回るだけで何も害はないと思うんだけど
息子がガイジっぽい

227 ::2021/09/29(水) 11:33:55.38 ID:i27Ra8Gg0.net

あううう

187 ::2021/09/27(月) 18:49:31.90 ID:ZXqc4YAn0.net

幸せのトンボよ何処へ

87 ::2021/09/27(月) 11:18:42.94 ID:JYuZDZpC0.net

結局慣れよ
最初はゴキにびびったが
何回も出てくると殺意のが勝る

81 ::2021/09/27(月) 11:06:54.18 ID:o6KBAEyq0.net

西区は治安が札幌市内ではいい方なのに……

68 ::2021/09/27(月) 10:52:35.82 ID:yid3tZyz0.net

69じゃまともに教育はできんだろうな。

6 ::2021/09/27(月) 10:11:38.20 ID:xxwi/ogo0.net

自称・アルバイト従業員(69)
中学生の息子

闇を感じる

25 ::2021/09/27(月) 10:20:19.75 ID:U1fb9KbU0.net

>>6
定年後も働いてるだけだろう

126 ::2021/09/27(月) 12:17:01.50 ID:g+7h3ZdK0.net

トンボ見て恐怖する中学生男子とかダッサ
女子かよw

163 ::2021/09/27(月) 14:06:09.58 ID:m88t8Tsq0.net

69歳で中学生の息子ってなんかすごくねえか
嫁さんがよっぽど若いのか

156 ::2021/09/27(月) 13:37:13.04 ID:HGE7WMxR0.net

>>154
いるんだよ、ピーマン口にすら出来ない大人が
子育てに希望的観測など無いぞw

91 ::2021/09/27(月) 11:20:27.57 ID:lt43pecu0.net

飛んでるそれなりの大きさの虫見ると
脳が蜂!?と認識してしまう