4日 台湾の防空識別圏に中国軍用機52機侵入 過去最多 [448218991]

Category

1 ::2021/10/05(火) 11:18:15.72 ID:xkzIbuA+0●.net ?PLT(14145)
https://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
台湾・台北(CNN) 台湾国防部(国防省)は4日、中国の軍用機52機が台湾の防空識別圏(ADIZ)に進入したと
明らかにした。台湾が昨年に中国軍機の進入状況を公表し始めて以降、最多の進入数となった。

これ以前の最多の進入数は2日の39機だった。

台湾国防部の声明によると、52機の内訳はJ16戦闘機34機、H6爆撃機12機、Su30戦闘機2機、Y8対潜戦機2機、
KJ500早期警戒管制機2機。

国防部が公表した地図には、進入した全52機がADIZの南西端にとどまったことが示されている。これに対し、
国防部は無線による警告を発したほか、進入機の活動を監視する目的で対空ミサイルシステムを展開したという。

無線での警告は、台湾空軍がADIZに進入した中国軍機に対し「方向転換して直ちに離脱せよ」と命じる内容。
52機はいずれも4日の日中に進入した。

今回の進入で台湾の沿岸から12カイリ(約22キロ)の海域上空が侵犯される場面はなかった。

国防部の統計によると、台湾は10月初め以降、中国軍機によるADIZ進入を145件報告している。

先週末に過去最多の進入数が報告された後、台湾空軍はフェイスブックに動画を発表し、台湾の空域を断固防衛する
決意だと表明。「敵の侵攻と挑発に直面しても我々は決して妥協しない」「主権を守る決意に揺るぎはない」と述べた。

米国務省は4日、台湾付近での中国軍の活動に懸念を表明。一方、中国外務省は米国の「無責任な発言」を批判した。
https://www.cnn.co.jp/world/35177548.html

47 ::2021/10/05(火) 12:56:37.26 ID:JbZ1Jhg+0.net

撃墜すればいいのに。困るのはチャイナだから。

68 ::2021/10/05(火) 17:59:56.36 ID:6IQ5vl0X0.net

北朝鮮と同じことするようになったな

11 ::2021/10/05(火) 11:25:07.34 ID:Di8w10pb0.net

習近平やる気出してきたな

39 ::2021/10/05(火) 12:21:26.31 ID:Fy2Fb7i10.net

ぺキンペーくん
ばんざーい。ばんざーい

48 ::2021/10/05(火) 13:06:29.34 ID:u9jN4XM40.net

>>29
アメリカはオーストラリアまで後退するだろ

48 ::2021/10/05(火) 13:06:29.34 ID:u9jN4XM40.net

>>29
アメリカはオーストラリアまで後退するだろ

66 ::2021/10/05(火) 17:40:36.70 ID:qSfU8Tfz0.net

鯛湾は独立国

27 ::2021/10/05(火) 11:53:12.11 ID:i07u4lqB0.net

戦争だな。

61 ::2021/10/05(火) 14:20:22.61 ID:3uVQvEHy0.net

日本なんて東京に中国機50来ても遺憾砲うつだけでしょ

71 ::2021/10/06(水) 02:36:55.45 ID:Xp5ZeJ670.net

本土が手薄になってるから、攻め込むチャンスじゃね?

51 ::2021/10/05(火) 13:33:12.37 ID:WlKOhTB90.net

>>50
まあ普通に考えたらそう。アフガンからの撤退とはわけが違うからね。

20 ::2021/10/05(火) 11:46:56.11 ID:l6rydLbw0.net

こんなの何百機同時に侵攻されたら
守りようないな
そのうちマジでやりそう

21 ::2021/10/05(火) 11:48:07.01 ID:NXgMWjvS0.net

まだ威嚇と様子見の段階だろ
やるときはありったけの航空機・空挺部隊で飽和攻撃して来るし、上陸部隊も台湾海峡に待機してるよ

10 ::2021/10/05(火) 11:24:54.20 ID:u9jN4XM40.net

太平洋戦争では数百機レベルのB29が日本中を焼け野原にしてたんだぞ

65 ::2021/10/05(火) 17:15:42.87 ID:GsnADUQI0.net

これもう宣戦布告だろ

24 ::2021/10/05(火) 11:48:46.09 ID:eV7QBJWR0.net

33 ::2021/10/05(火) 12:06:17.29 ID:bWsG2yE60.net

対岸の福建省の発電所破壊してやれば

59 ::2021/10/05(火) 14:11:05.01 ID:WeTV93Hh0.net

すごい面白い
何機まで増えるのかな
500機くらい一気に来たら笑っちゃうよな

53 ::2021/10/05(火) 13:36:43.81 ID:fWPywDcI0.net

同じ回数だけ侵入仕返してやればいいんじゃないの?「お前と同じことやって何が悪い?」で済むだろ。

25 ::2021/10/05(火) 11:51:08.25 ID:Jy+jqUXy0.net

メビウスワン、エンゲージ!

67 ::2021/10/05(火) 17:41:52.56 ID:0GXuMGRJ0.net

内政がやばい証拠だな

43 ::2021/10/05(火) 12:39:18.07 ID:B1yrVFVH0.net

>>29
尖閣+下地島 → 台湾 → 八重山 → 沖縄本島
の順番だろうな

尖閣をとれば、台湾を3方向から攻撃できるし
下地島の空港を空軍基地にして、空軍機も出せる

15 ::2021/10/05(火) 11:35:32.33 ID:fQbYzBr10.net

日本も危ない
マジで核持って対策せんと

38 ::2021/10/05(火) 12:12:34.45 ID:05FkP4y10.net

不動産バブルが弾けそうだから必死なんだろ

62 ::2021/10/05(火) 14:21:01.58 ID:kvhROU8j0.net

>>61
悔しいのう

63 ::2021/10/05(火) 15:35:09.15 ID:Fy2Fb7i10.net

イギリスも張り切っちゃてグローバルブリカス構想ぶちあげたし
アメリカもやる気マンマン
日本は。。。食糧ある方で
腹へるのはイヤや

44 ::2021/10/05(火) 12:45:53.58 ID:LF1+0GaO0.net

>>18
いずもってもう空母じゃんw

60 ::2021/10/05(火) 14:19:50.09 ID:kvhROU8j0.net

>>42
レーダーがF-35と同じだからアウトレンジから殲16を撃墜出来るな

55 ::2021/10/05(火) 13:45:30.62 ID:cpYrXrxl0.net

これもうレッドインパルスだろ

6 ::2021/10/05(火) 11:21:33.47 ID:4nbPlTIb0.net

つか、中国は国慶節の休暇中だろw