【緊急】中国恒大の「デフォルト近い」 海外債権者が電話会議 [135853815]

Category

1 ::2021/10/08(金) 21:58:18.13 ID:E45h3Tn20●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
中国恒大の「デフォルト近い」 海外債権者が電話会議

 【北京時事】中国不動産開発大手・中国恒大集団の経営危機をめぐり、同社の社債を保有する海外債権者のグループが8日、電話会議を開いた。グループの顧問企業は「デフォルト(債務不履行)が差し迫っている」と警告した上で、恒大に対し、情報を開示するよう求めた。ロイター通信が伝えた。
 恒大は先月23日と29日に期日を迎えたドル建て社債の利息計1億3100万ドル(約146億円)を支払えなかったとされる。期日から30日以内に利払いができなければデフォルトとなる。今月12日には新たに1億4800万ドルの利払い期日が迫っており、資金繰り懸念が一段と高まっている。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021100801274&g=int

114 ::2021/10/09(土) 02:04:06.94 ID:NJrL1Tdx0.net

>>112
そうだね。韓国の実体経済はぼろぼろっすな(´・ω・`)

95 ::2021/10/09(土) 00:15:13.94 ID:g+YinXQB0.net

ID:nO0wWcKk0

これだけ書いて3毛?

142 ::2021/10/09(土) 08:24:50.06 ID:HkRBkJ/G0.net

ジャンク債買うヒトって・・・・・ゴミ集めが趣味?

54 ::2021/10/08(金) 22:27:42.80 ID:xpJ79pke0.net

結局は中国共産党が決めることだ。
不動産屋はゾンビとして生かされるかもしれない。

31 ::2021/10/08(金) 22:14:34.57 ID:dxeFkixu0.net

仮想通貨にお金が流れそう

51 ::2021/10/08(金) 22:26:28.82 ID:5fhT5M7f0.net

>>43
特に当たり障りのない標準的な設定

75 ::2021/10/08(金) 22:49:35.83 ID:Ddkrpyye0.net

>>72
電気水道ガスの来ていない鬼城を正規価格で現物支払いします!

12 ::2021/10/08(金) 22:04:24.78 ID:fz6jhE8j0.net

なーに、また文化大革命を起こせば余裕で乗りきれる

176 ::2021/10/09(土) 12:10:12.05 ID:vKQLN/L20.net

>>3
ファーストガンダムのパクリ?

116 ::2021/10/09(土) 03:09:18.54 ID:n/HrFX480.net

>>43
金貸してもらってるのに期日までに約束の金を払えないこと

132 ::2021/10/09(土) 05:26:37.33 ID:Rt0x7Cak0.net

>>130
連鎖するのは確定だもんな

90 ::2021/10/08(金) 23:42:21.51 ID:q9n+aMaz0.net

>>81
日本以外全部沈没

24 ::2021/10/08(金) 22:12:06.24 ID:j9vB1H/l0.net

>>7
なんかもう一個あったな負債額は恒大の半分くらいで

89 ::2021/10/08(金) 23:39:55.72 ID:nO0wWcKk0.net

低学歴と無職の巣、誤チャンネルでは全然事実が語られてないが
中国の不動産市場は未だに活発で、バブル崩壊は起きてない。
で4大不動産会社のうち、恒大も含めて債務超過になってる会社は一社もない。
ただ、今の不動産価格が間違いなく、おかしいのはたしかだし
習近平が4大不動産を締め付けて不動産価格を下げる気なのも確か。
つまり、「どこまで下げるかは習近平の胸三寸」
なんだよ。だから世界の投資リサーチ会社は
「どうなるかは全く不明だが間違いなく世界経済に影響はない」
といってる。中国崩壊だと騒いでるのは
ごチャンネルの低学歴ネトウヨだけ

175 ::2021/10/09(土) 12:09:27.26 ID:qMZ/WK5s0.net

ヤフコメにネガティブな意見が蔓延してるうちはまだいい
彼らの興味が別に移ってからが本番

17 ::2021/10/08(金) 22:07:55.17 ID:wlr7j8jg0.net

デフォルトを待ってる人がいるみたいだなw

155 ::2021/10/09(土) 09:08:59.36 ID:klihoq5s0.net

もう賢いやつはもう売り逃げてる

186 ::2021/10/09(土) 20:42:36.27 ID:bRkR/Q7y0.net

>>173
鉄道会社も追加で

127 ::2021/10/09(土) 04:32:47.26 ID:Pl7CV7fX0.net

他にもやばい所が
あぶりだされるんやろな

建設中の建物って
日本みたいに売り出し前ならひきつげるかもだけど売れてると
そこ買い取るメリットねーから中断のまま
支払った人が泣くんやろな

38 ::2021/10/08(金) 22:18:13.89 ID:dxeFkixu0.net

>>32
外国債券が多いらしいけど戦争前提に踏み倒すんだろうな

37 ::2021/10/08(金) 22:18:12.75 ID:Ddkrpyye0.net

>>31
すでに近平が仮想通貨禁止したよ。

53 ::2021/10/08(金) 22:27:14.85 ID:j9vB1H/l0.net

人工島の開発やってんだけど家賃とかの話が違ったり、各施設の建設が白紙になったりヤバいらしいで

213 ::2021/10/10(日) 23:12:38.38 ID:3Fv5tg2q0.net

豪ドルのフラクラ来るぞ!

41 ::2021/10/08(金) 22:19:28.99 ID:04uIA48a0.net

なーに、ダブルフォルトまでは大丈夫だろ。

212 ::2021/10/10(日) 22:58:09.11 ID:KLaZWYCi0.net

>>1
業界二位でコレってことは、その下の不動産会社はもっと悲惨って事じゃないのか?

120 ::2021/10/09(土) 03:41:30.30 ID:lFrSLDhw0.net

基軸通貨じゃないからリーマンのようにはならないんじゃない?
一部の投資家と国内の問題だと思う
部品だのは中国じゃなきゃ作れない物ってないから暫くは混乱するだろうけど需要の奪い合いですぐにどっかの安い国がとって代わるでしょ

22 ::2021/10/08(金) 22:10:38.75 ID:wZvooUhy0.net

デフォルトとか騒いでるのは日本人だけ、当の中国人は借金を返さないくらい屁とも思って無い
借金がどれだけ積み上がろうが返さなければどうと言うことはない、と考えるのが中国人のデフォ

191 ::2021/10/10(日) 06:30:38.75 ID:CHq4f/Ya0.net

>>172
国中テンバイヤーかよ
そりゃホームレス使ってまでiPhone買い占めするわな

119 ::2021/10/09(土) 03:31:30.64 ID:DYY7koOS0.net

危険なのは一般の中華企業がどれだけ手をだしてるか?やね… 国内の超大手やからゼロではなかろう…
部品が入ってこないじゃ済まんでしょ? 
まさに、チャイナリスクだ…

222 ::2021/10/11(月) 06:28:41.49 ID:FmMPfE/O0.net

ヤバいじゃん