「ハイビーム注意してあげた」。東名高速で対向車などにレーザー照射したトラック運転手逮捕。 [896590257]

Category

1 ::2021/10/07(木) 12:15:39.93 ID:2S4REjJb0●.net ?PLT(21003)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
東名高速で対向車に“レーザーポインター”照射か トラック運転手を書類送検「ライトまぶしく知らせるため」
2021年10月07日 12:06 東海テレビ

愛知県の東名高速で9月、対向車線にレーザーポインターを照射したとして、トラック運転手の男が書類送検されました。

9月12日午前1時ごろ、東名高速・豊川インターチェンジ付近。対向車線を走る車から、強い緑色の光が照射されました。
警察によりますと、大型トラックを運転中にレーザーポインターを道路に照射し、対向車線の運転手の視覚を惑わせた
道路交通法違反の疑いで、7日に大阪市のトラック運転手の61歳の男性が書類送検されました。

調べに対し男性は容疑を認め、「対向車のライトがまぶしかったため、相手に知らせるため照射した」などと話しています。

https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20211007_12390

387 ::2021/10/07(木) 17:21:33.03 ID:ws2vpJLT0.net

殺人未遂だろ

183 ::2021/10/07(木) 13:08:56.42 ID:m7QerjxN0.net

>>153
いいやお前の相手はこの俺よ

220 ::2021/10/07(木) 13:30:00.29 ID:Q7e61SZg0.net

61にもなってというが、むしろ60代がこの分野の最先端だぞ

565 ::2021/10/08(金) 06:27:41.97 ID:aOramPYo0.net

>>475
うちにあるオートライトの車は暗くなってからライト点けるようなアホな仕様だから使ってないけどな。
自分で操作すると、暗くなる前にライト点けるもんな。
トンネルとかも入る前に点ける。

最近の車はもっとちゃんとしてるの?

4 ::2021/10/07(木) 12:16:24.99 ID:rct0Pryx0.net

大型トラックで眩しいわけあるか

602 ::2021/10/08(金) 09:57:40.50 ID:pDpo5f6R0.net

61歳という闇

111 ::2021/10/07(木) 12:44:09.45 ID:1txDsnuc0.net

>>50 無灯火は本当に危ないから知らせてやりたいよな、真後ろが無灯火だったら一回自分のテール消して知らせたりしてるけど、なんか良い方法ないもんかねぇ
薄暮なら本当に見えなくて危ないからな

426 ::2021/10/07(木) 19:01:38.64 ID:XtkMx7cr0.net

>>103
車に装備されてないレーザーポインタでわざわざ嫌がらせしたんだから気に障るやつはそりゃ特定するだろ
ハイビームで嫌がらせするのとはレベルが違う
車のカメラのレンズに照射したら壊れるし

391 ::2021/10/07(木) 17:36:42.64 ID:9tFb6Qsv0.net

>>379
デビルチョップはチョップ力だよな(´・ω・`)
パンチ力ではないわあ

279 ::2021/10/07(木) 14:41:17.81 ID:kbJFvSSw0.net

営業ナンバーのやることではない
厨房レベルの言い訳も低脳トラッカー爺らしく幼稚

52 ::2021/10/07(木) 12:26:58.93 ID:489JfRA50.net

ハイビーム見た瞬間にレーザー照射
俺でなきゃ見逃しちゃうね

217 ::2021/10/07(木) 13:25:41.48 ID:pdQeqA8k0.net

ロービームの照射範囲からして
高速ではハイビーム以外あり得ないし、
一般道でも警察としてはハイビーム推奨している。

道交法上もハイビームを否定する規則ないよね?

378 ::2021/10/07(木) 16:54:51.41 ID:IMALL4Ou0.net

>>113
もともと道交法できまってるのにハイビーム使ってあおり運転しないから捕まえられないって理由で、あえてハイビーム推奨っていえばどうなるかは自明。

196 ::2021/10/07(木) 13:13:31.48 ID:l1AxdldZ0.net

えやだ優しい

189 ::2021/10/07(木) 13:10:16.59 ID:Q9r1Izrw0.net

>>176
トラックでもハイビームとか眩しいやん

288 ::2021/10/07(木) 14:47:02.79 ID:1nOGLJ900.net

最近のトラックはハイビーム照射を確認すると自動的に迎撃のレーザー照射するシステムが備わってるのか。すげーな!

568 ::2021/10/08(金) 07:00:35.41 ID:oJ4KV1G00.net

>>565
光センサーこトコにシール貼って感度調整しろ

218 ::2021/10/07(木) 13:27:19.67 ID:LwJzYPDr0.net

せめてハイボールぶっかけるとか

273 ::2021/10/07(木) 14:35:55.73 ID:GZmfCbc30.net

>>269
三重の高速道路ロービームで走ってたらマジで死ぬぞ
牛みたいな鹿とか落ちてるからな

475 ::2021/10/07(木) 20:36:50.46 ID:XtkMx7cr0.net

>>472
オートライトは普通に使えるよ
まさか明るくても点灯したり境目で消えたり付いたりするのがまともじゃないとでも?

470 ::2021/10/07(木) 20:30:51.00 ID:Xec8RIGZ0.net

>>13
その前に照射された側がハイビームで眩惑させてるだろ

595 ::2021/10/08(金) 08:50:36.75 ID:+0c2kUzh0.net

>>16
同意 馬鹿は殺さなきゃ分からない

84 ::2021/10/07(木) 12:35:59.14 ID:W3kGhWQz0.net

>>70
ナンバーやetcの履歴かねぇ

16 ::2021/10/07(木) 12:21:12.46 ID:Fjws6ezm0.net

うーん無罪
トンネルで点灯しないアホとハイビームアホは殺せ

165 ::2021/10/07(木) 12:58:49.89 ID:VSd9NpBG0.net

高速なんかでやったら殺人未遂でいいよ

142 ::2021/10/07(木) 12:52:36.90 ID:wEu4u9ge0.net

>>110
映像なのにめちゃくちゃ眩しいから
リアルで遭遇したらたまったものではないな

306 ::2021/10/07(木) 14:56:10.58 ID:mu4cLii+0.net

よく特定できたね

48 ::2021/10/07(木) 12:26:22.41 ID:otHeg3+q0.net

日本人のモラル低下が顕著

386 ::2021/10/07(木) 17:20:00.58 ID:Cffp/6d40.net

あー、あれ特定されたか

253 ::2021/10/07(木) 14:17:31.61 ID:5VDwSwcu0.net

ハイビームにしましょう啓蒙活動されてるの知らない奴おおすぎでは?
お前ら車乗らねえの?