宇宙エレベーター建設開始する 大林組(画像あり) [144189134]

Category

1 ::2021/10/24(日) 13:46:28.56 ID:bbQMHDBd0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
画像

2

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC164C90W1A910C2000000/

「僕は時代に抗い続ける」
富野由悠季

『機動戦士ガンダム』から約2000年後の世界を描いた『Gのレコンギスタ』では、さらなる予見が示されている。宇宙エレベーターによる物資の輸送、エネルギーの圧縮技術、1日分の水分が補給できる飴玉など、実在すれば世界を一変させるようなアイデアばかりだ。

「『Gのレコンギスタ』では今までのロボットアニメにはなかった経済論を描いています。宇宙エレベーターをしつこく登場させたのは、地球と宇宙の交通機関が存在してはじめて資源が輸送できるからです。その資源があるから世界が成立し、そこで人々が暮らしていける……その原理原則を知ってほしかった。水分補給ができる飴玉もまさにそうで、僕は意気地なしだから、水のボトルが設置されていないコックピットにいたら数時間で死にそうになるって考えるんですよ。

今回、モビルスーツのコックピット内にトイレを設置したんですが、それは僕が頻尿で15分したらトイレに行かないとダメだから(笑)。僕が描いている装置や仕掛けは、すべて人が宇宙で生活することを想定したときに必要なものばかりなんです。それを無視して世界を描くなんてことは僕にとって許されないことでした」

https://news.yahoo.co.jp/articles/718e6c371f8b0bd55f6abdab042bc293587679e6

17 ::2021/10/24(日) 14:00:15.49 ID:8sykT9Yy0.net

中国の人工衛星が当たって簡単に壊されそう

224 ::2021/10/25(月) 08:19:27.34 ID:RqbAHAER0.net

何の作品か忘れたけど「アトラス」

173 ::2021/10/24(日) 19:11:12.07 ID:wj/TTSy00.net

ブレイクピラーから何も学ばんな貴様ら!

13 ::2021/10/24(日) 13:56:18.81 ID:XDIOv01P0.net

これデブリとか人工衛星とかをシャフト側が避けるんだっけ

248 ::2021/10/25(月) 15:38:34.46 ID:S6UocGUS0.net

>>58
その宇宙のごみを指す言葉が>>11が書いているスペースデブリだよ

226 ::2021/10/25(月) 08:31:38.52 ID:K7WZ2rco0.net

>>225
大気圏までは空気が薄いから、そのまま降ろして、大気圏内に入ったら航空機でキャッチして、最後は船でアンカー地点まで運ぶらしい。
数ヶ月ぐらいはかかるそうな。

300 ::2021/10/27(水) 12:37:49.72 ID:25ZyX+tM0.net

30年前にニュートンで特集してたな

110 ::2021/10/24(日) 16:31:02.31 ID:kPl5bNFM0.net

>>86
それだと人口密度の少ない離島に建築かな。

230 ::2021/10/25(月) 10:00:04.92 ID:6tWoM1P/0.net

エレベーターオペ、大変やないか!死ぬどー

156 ::2021/10/24(日) 18:11:09.12 ID:WpmU7Tfm0.net

>>145
ないです。

大林組はカーボンナノチューブを想定してますが、現在の技術だと3センチ程度が限界ですので、あと9.6万キロ-3センチの努力目標があります。
また、仮に完成したとして、この4.5センチ×1.38ミリのテープを100トンから200トンのエレベーターが噛んで登る事になるので、ローラーが回った瞬間にカーボンナノチューブを物理切断します。
なので、強度を保つための謎素材のカバーが必要になります。

301 ::2021/10/27(水) 12:54:43.57 ID:SBY1gz5g0.net

>>298
高度100kmより上の空気や重力がほぼない空間ならもっと出せるだろ
大気圏内は逆にもっとスピード落とさないとダメかもね

177 ::2021/10/24(日) 19:21:07.92 ID:NxGEAz4/0.net

軌道エレベーターって赤道付近じゃないと安定しないんだっけ?
ロマンはあるけど本当に作られるのだろうか

10 ::2021/10/24(日) 13:54:04.49 ID:kYz4FuZ70.net

これエレベーターのワイヤーが切れた場合の被害が恐ろしそう

181 ::2021/10/24(日) 19:25:56.62 ID:5wdQepmy0.net

>>116
船便華やかなりし頃の大西洋航路みたいに、レジャーになるぜ

旅行物ミステリが再び盛り上がるね

141 ::2021/10/24(日) 17:50:23.65 ID:WpmU7Tfm0.net

>>135
軌道エレベーターは真っ直ぐ上に伸びてるんです。
つまり国際宇宙ステーションの高度(400キロ)だと地表とほぼ同じ速度なんです。
なので、そこからボールを落とすと真下に落ちるんです。
当たり前ですが、そこに浮くワケじゃないんです。
静止軌道(これでも3万キロある)に作って初めて無重力になるのですが、それだけだとケーブルの重量に負けて落ちちゃうんです。
なので、9.6万キロカウンターウエイトは最初から必須なんですね。

194 ::2021/10/24(日) 20:24:00.29 ID:LEozYqku0.net

ザンクト・ポルト

205 ::2021/10/25(月) 02:01:55.24 ID:FYH7aJ430.net

地球の自転速度に耐えられなくて中折れする。ゼネコンは数値偽装や材料偽装しそうだな

101 ::2021/10/24(日) 16:13:11.45 ID:OSheNBrX0.net

ザックトレーガー(ローターベーター)

83 ::2021/10/24(日) 15:46:52.00 ID:5wdQepmy0.net

おお、すげえな
頑張ってほしい

てか、国家事業としてやらんの?完成したらエネルギー問題一気に解決しそうなのに

43 ::2021/10/24(日) 14:38:09.25 ID:o1/6mrfS0.net

>>38
右と左、どっちに立つかで揉めるな

221 ::2021/10/25(月) 08:06:13.62 ID:K7WZ2rco0.net

>>206
静止軌道だと低すぎる。

133 ::2021/10/24(日) 17:42:32.27 ID:wxrwpX220.net

送電線付ければ電気料金安くなるな

75 ::2021/10/24(日) 15:29:31.68 ID:+sfkdNPY0.net

>>65
よく、遠心力で固定してると思ってる人がいるけど、軌道エレベーターステーションは宇宙ステーションと同じで地球軌道上を周回してるだけで、
ケーブルがそこからぶらんと垂れ下がってる状態だね。
風船から紐を垂らしてるようなものだと思えばいい。

212 ::2021/10/25(月) 03:41:05.09 ID:QZA20A7Q0.net

>>35
素材候補は結構昔から有るぞ

214 ::2021/10/25(月) 03:54:33.40 ID:fvsJBUr90.net

材料が足りない

地球すべての鉱石集めても火星まで届かないでしょ

107 ::2021/10/24(日) 16:22:09.03 ID:+sfkdNPY0.net

>>39
軌道エレベーターが完成したら「プラテネス」みたいなデブリ掃除屋が活躍するんじゃないの?

95 ::2021/10/24(日) 16:05:17.98 ID:/xmQ4k1D0.net

ブルーノア

297 ::2021/10/27(水) 12:32:44.61 ID:XDddBov20.net

>>286 >>291
プラネタリウムの宇宙エレベーターって映画があって、そこで専門家の説明だと今の科学で実現可能だって言ってた。だけど問題は法律とお金だってさw

303 ::2021/10/27(水) 13:30:08.55 ID:g67mz6ZN0.net

>>248
誰がデブやねん

174 ::2021/10/24(日) 19:12:22.13 ID:LVe1I1R40.net

起動エレベータに使えるぐらいの
カーボンナノチューブって
今の技術じゃ1mも作れないよ。