ホンダ【N-BOX】実質マイチェン、12月一部改良で渋滞追従&完全停止ACC装備 [423476805]

Category

1 ::2021/10/27(水) 12:20:38.71 ID:tm57svQ80●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ホンダは、N-BOXの一部改良を2021年12月に予定している。
そのなかでは装備が待望されていた、電動パーキングブレーキがようやく導入される見込み。
オートクルーズコントロール(ACC)の動作範囲は完全停止を含む全車速対応となり、渋滞追従機能付きとなる予定だ。

一部改良では、内外装こそ大きく変えられないものの、安全運転支援システムはマイナーモデルチェンジ相当の変更となりそうで、ようやく「全部入り」を果たすことになる。

2017年にフルモデルチェンジ発売された現行の二代目N-BOXは、昨年2020年末にマイナーモデルチェンジによるフェイスリフトを受けた。
しかし、この時には電動パーキングブレーキは採用されず、ACCは停止速度に対応しなかった。

■N-BOXの弱点だった、渋滞追従未対応のオートクルーズコントロール
N-BOXは軽自動車部門で販売台数ナンバーワンの人気を誇ってきた。
しかし、渋滞追従に対応しないACCについて、ユーザーのなかでは唯一の弱点とする考えもあった。
プラットフォームを同じくするN-WGNは2019年のフルモデルチェンジで全車速対応ACCと電子制御パーキングブレーキを装備済み。
さらにN-ONEへも搭載車種が拡大されるなかで、再量販車種のN-BOXへの対応が遅れていたが、今回ようやく採用されることになる。

■N-BOXのフルモデルチェンジは2023年頃の予想
(つづきあり)
https://car-research.jp/n-box/acc.html

52 ::2021/10/27(水) 17:28:23.16 ID:BgXOUtde0.net

でもお高いんでしょう?

66 ::2021/10/28(木) 22:52:16.28 ID:Q97hpSar0.net

もはやACCは必須だからな
一度覚えたら無しの車なんてかったるくて乗れんわ

51 ::2021/10/27(水) 16:29:35.81 ID:jDohSNGn0.net

ホンダのドル箱
フィットを売れなくした戦犯でもあるが

11 ::2021/10/27(水) 12:45:26.00 ID:WEcNFSCT0.net

>>10
つい最近マイチェンした
電P追加したけどターボだけなんであんまりアピールしてない

2 ::2021/10/27(水) 12:22:14.71 ID:46QdzAMU0.net

白ナンバー標準化

26 ::2021/10/27(水) 13:34:13.04 ID:N3PHFeN80.net

軽は乗りたくないわ

4 ::2021/10/27(水) 12:24:40.84 ID:3GlRbDyR0.net

新しい軽はもう売れないよ
ナンバー白くできないから

29 ::2021/10/27(水) 14:12:00.38 ID:WVo8TPXZ0.net

SUZUKIのスペーシアの方が良いだろう
オレは買わないけど

24 ::2021/10/27(水) 13:17:15.68 ID:QJNWLcl60.net

ステップワゴンnano

64 ::2021/10/28(木) 22:26:58.28 ID:/AD32et/0.net

そういうシステム要らんから最低限の装備とエアコンだけっつー硬派な奴だせよ

49 ::2021/10/27(水) 16:16:47.44 ID:j2w8vso00.net

テールランプは初代が好き。戻せ。

37 ::2021/10/27(水) 14:38:01.02 ID:JIFDhzE00.net

最近は軽でもオプションあれこれつけて乗り出し200万超えとかザラだもんな
ほんの一昔前は100万しなかったのに
所得は上がらないのに値段はどんどん上がっていくな

5 ::2021/10/27(水) 12:26:45.70 ID:2L+8qZkn0.net

あと数年でガソリンエンジン廃止してEVに一本化するんでしょ

48 ::2021/10/27(水) 16:15:41.38 ID:7KrsneDx0.net

200万で買えるのか?

12 ::2021/10/27(水) 12:52:19.65 ID:qMVjF62x0.net

5年前に嫁に為に新車で買ったけど
半年に一回ホンダカーズの営業マンが来て買い替えてよ。って見積もりを置いて行く
そろそろ買い替えてやろうか

32 ::2021/10/27(水) 14:20:30.70 ID:Q1qVWZ1R0.net

あ、やっと付くってことか

31 ::2021/10/27(水) 14:19:59.72 ID:Q1qVWZ1R0.net

まだ電動パーキングつけないのかよwww

31 ::2021/10/27(水) 14:19:59.72 ID:Q1qVWZ1R0.net

まだ電動パーキングつけないのかよwww

61 ::2021/10/28(木) 09:16:30.69 ID:3d9/BZsZ0.net

街乗りには最高のクルマだわ。
四年前にダイハツやスズキの同タイプを試乗
したけど、N boxが断トツで一番だったわ。
今は知らんけど。

45 ::2021/10/27(水) 15:47:34.34 ID:+9R+dHKZ0.net

>>26
俺もだった
買ったら驚くよ もう軽で十分だよホント

7 ::2021/10/27(水) 12:30:40.72 ID:VvKkNCRB0.net

ガソリンも高いしな
軽で充分やで

62 ::2021/10/28(木) 09:37:54.60 .net

マイナーチェンジって性能が落ちることだと思ってんだが

46 ::2021/10/27(水) 16:02:39.40 ID:BqF6hSEJ0.net

あとはレーンキープが30kから対応になれば良いのにな

58 ::2021/10/27(水) 18:55:09.54 ID:Xln+V3Vs0.net

やっと電Pきたな
値段もまた上がるね

57 ::2021/10/27(水) 18:39:18.50 ID:mA6xFdgS0.net

訂正
外観内観に変化する → 外観内観が変化する 

16 ::2021/10/27(水) 13:04:53.74 ID:iVPGKb0V0.net

NボとFITのオートクルーズバカだからな
坂道で滑らかに加速せず、アクセルベタ踏み加速する

渋滞追従は戻した時にヒューマンエラーを起こしそう

14 ::2021/10/27(水) 12:55:06.11 ID:uPf270RV0.net

オートクルーズコントロールて信用していいやつ?

30 ::2021/10/27(水) 14:18:43.54 ID:OktH7exw0.net

今時の軽ってスゲーよな

27 ::2021/10/27(水) 13:37:01.32 ID:ImFMFrWk0.net

N-BOX高くね?
200万とかありえんだろ

40 ::2021/10/27(水) 15:03:53.98 ID:ZNuCs+5Y0.net

昔のホンダはチャラいイメージあったけど
今は大人しく感じる

逆に80点主義と呼ばれてたトヨタの客層が今は悪いイメージ