国産コロナワクチン、来年春に承認申請へ KMバイオロジクス製 [123322212]

Category

1 ::2021/10/25(月) 22:58:12.23 ID:UnobCFox0●.net ?PLT(14121)
https://img.5ch.net/ico/pc3.gif
新型コロナウイルスの国産ワクチンを開発中の「KMバイオロジクス」が計画を前倒しし、来年春にも薬事承認を申請したいとの考えを示しました。

「KMバイオロジクス」の永里敏秋社長が25日に会見し、インフルエンザのワクチンと同じ「不活化ワクチン」という種類の新型コロナワクチンについて、
薬事承認を来年春から夏までに申請し、来年末に供給を開始したいと述べました。

後期の臨床試験は今月22日に開始していますが、その前の初期の臨床試験では、一定の有効性が期待できる結果が示され、
接種した105人のうち発熱したのは1人だけだとし「我々のワクチンであれば接種翌日に出勤できる」と安全性を強調しました。

永里社長は、3回目接種用としての有効性などを確かめる臨床試験を早期に開始するほか、子どもを対象にした臨床試験も来年春までに始める考えを示しました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/75c03377c5b67d8065777734f5331cad8df2a42e

49 ::2021/10/25(月) 23:40:17.81 ID:tBgVHJAV0.net

治療薬があったって感染対策でマスク、重症化対策でワクチンは必要なんだから既にモデルナファイザーを摂取した人達は3回目4回目と打ってかなきゃ駄目だ
抗体減ってきたら3回目を打ち出す前のイスラエルみたいになってしまうし
2回打っただけでもらえるワクチンパスポートじゃ自分も家族も守れなくなるぞ

24 ::2021/10/25(月) 23:16:24.96 ID:IneocRN70.net

mRNAが副反応問題で緊急使用の域から出られなくなってしまったからブースター向けに不活化ワクチンか
言われてみればそうだよな

5 ::2021/10/25(月) 23:01:17.45 ID:e2Y6fwpk0.net

>>4
お前そういうのマジで訴えられるからな

77 ::2021/10/26(火) 02:56:22.15 ID:1Qzh2u1g0.net

くまー!

91 ::2021/10/26(火) 06:20:06.81 ID:M4gBFDeA0.net

KMって化血研?

107 ::2021/10/26(火) 13:41:49.69 ID:waXlrz740.net

>>105
それ多分塩野義のやつ

110 ::2021/10/26(火) 15:36:29.72 ID:tyVsDlKo0.net

ショーンK出身熊本やんかw

87 ::2021/10/26(火) 05:58:44.77 ID:1OOSzl2B0.net

不活化って型が変わると大幅に効果落ちるイメージなんだけど・・・

4 ::2021/10/25(月) 23:00:29.43 ID:3yJJWNTD0.net

中華ワクチンと同程度の効果しかないんでしょ

22 ::2021/10/25(月) 23:14:47.72 ID:5mLAykIl0.net

久しぶりにアンジェスの株価見たら悲惨なことになっててワロタ

38 ::2021/10/25(月) 23:25:40.32 ID:PR5zCFbS0.net

日本製のワクチンが承認を受けるという事はコロナ禍も第5派で終わりですかね。

64 ::2021/10/26(火) 00:55:15.70 ID:J79Xk2DQ0.net

ご不満なmRNAバカ共w
さっさと7回目まで打とうねww
ほとんどは逃げるんだよなーw

46 ::2021/10/25(月) 23:33:09.54 ID:2Y7g4XGJ0.net

熊本
明治 の略な

124 ::2021/10/27(水) 18:11:55.89 ID:Q/pijGxV0.net

>>123
ググったら、2020年7月8日発表の東大医科研とKMバイオの弱毒化ワクチンの共同開発開始のニュースがあった。

したがってこの不活化ワクチンは>>123のお尋ねには該当しないことになる。

103 ::2021/10/26(火) 12:47:59.14 ID:TwxawTSS0.net

>>37
あいつらは別に信念持ってワクチン接種に反対してた訳じゃ無くて、単に政府が接種進めている事について反対してただけだからな
この国産ワクチンだろうが政府が進めりゃ打たないだろ

6 ::2021/10/25(月) 23:01:24.04 ID:7fLUK/jw0.net

ジャップワクチンとか殺傷能力高そう

123 ::2021/10/27(水) 17:04:44.51 ID:Ba/g7CUk0.net

KMバイオの不活化ワクチンって東大医科研の河岡教授と組んでいるやつかな
それだったらフツーの不活化とちゃうよ。遺伝子操作してレセプターに取り付く感度上げた人工ウイルスとも言えるものを元にしているんじゃない
あまり知られていないけどH5N1の高病原性インフルのワクチンはこの技術を用いたもの
原液を2700万人分、日本政府は備蓄している

44 ::2021/10/25(月) 23:28:54.93 ID:H5JzfXjT0.net

待ってたよ
やっとワクチン打てる

129 ::2021/10/27(水) 18:28:01.16 ID:3P0o92pS0.net

もーおっせーよ!
せっかくだから花粉症用のワクチン出したらw?

32 ::2021/10/25(月) 23:21:58.57 ID:RwkSctSG0.net

これからは治療薬の時代

80 ::2021/10/26(火) 03:57:54.12 ID:NU5lI9E10.net

子供用ワクチンと飲み薬が解決の決め手だろう

122 ::2021/10/27(水) 09:33:42.40 ID:RFWPxoyQ0.net

>>119
不活化ワクチンなんてそのウイルスの実体がないと作れん
covid-19は未だに存在確認されてないからな
実体がないから生ワクチンも不活化ワクチンも作れない
だから病原体が存在しなくても作れるmRNAワクチンにしたんだから…

89 ::2021/10/26(火) 06:03:13.14 ID:scbrIlxq0.net

ほぼ終息したのになんでワクチンの話してんの

53 ::2021/10/25(月) 23:55:30.37 ID:uffXJZmU0.net

子供ってどっから治験者連れてくるんだよw

50 ::2021/10/25(月) 23:45:49.67 ID:oUZI/Jgr0.net

ほら、mRNAだからいやだとほざいてたアンチ、人体実験に行ってこい

72 ::2021/10/26(火) 01:34:03.50 ID:gS6ahA300.net

>>71
現状国民の7割とか言われてるが年寄りの母数が多すぎるせいで20代30代とかまだ未摂取半分くらいなんやで。不活性化待ってた層は一定層いるしmRNA打って2回目の副反応に嫌気さしてmRNA3回目なんて絶対打ちたくない層めっちゃいるから治験できるやつわんさかいるから安心していいよ。
交差摂取は人体実験になるけどなw

48 ::2021/10/25(月) 23:40:05.40 ID:lREnlwLj0.net

シングルサプライ製品で日本市場を独占って、天下り相当受け入れてんのかね
前身の化血研さんはなんかやらかしてるって話もあるし、う〜ん・・・・

18 ::2021/10/25(月) 23:11:23.22 ID:CmCqwPXH0.net

不活化ワクチンは有効率が60%位な

21 ::2021/10/25(月) 23:14:35.71 ID:cEE/hRQV0.net

治療法も治療薬も確立されてきているのに
ワクチン要るかな?

39 ::2021/10/25(月) 23:25:43.05 ID:086GFmw40.net

自然免疫が最強なんだから自然免疫にしろ