なぜパナソニックはソニーのように復活できないのか?🤔 [422186189]

Category

1 ::2021/10/28(木) 21:22:32.97 ID:A/332GwK0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif

ソニーG営業益1兆円 22年3月期、音楽・半導体好調

ソニーグループは28日、2022年3月期の本業のもうけを示す連結営業利益(国際会計基準)が前期比9%増の1兆400億円になる見通しだと発表した。従来予想を600億円上回る。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC26CDF0W1A021C2000000/

503 ::2021/10/29(金) 01:26:44.02 ID:b7Xi8XB/0.net

三流メーカというイメージしかない

212 ::2021/10/28(木) 22:13:02.88 ID:bt8OGWou0.net

>>205
客の方も老害化しちゃったからな
そんな客を切って当時叩かれまくってたオタク層の領域に入ってきた訳で

274 ::2021/10/28(木) 22:32:01.51 ID:abNrnjFI0.net

>>6
全てはJAL123便の中にキーがあったんよ

894 ::2021/10/31(日) 12:42:02.18 ID:1GUrwmer0.net

>>891
>>892
いまソニー製品でまともなものってなんだよ?
今さら手のひら返しで過去の数々の失態を何もなかったことにしろと?

288 ::2021/10/28(木) 22:35:45.31 ID:KdIZf+7s0.net

リストラ失敗

537 ::2021/10/29(金) 04:17:31.05 ID:2BH6pbu/0.net

SONYには経営の神様
平井が居たから定期

438 ::2021/10/28(木) 23:58:29.10 ID:dB+wEFM90.net

NATIONALの全自動洗濯機、20年以上使ってるけど壊れない
20年以上使ってる蛍光灯もNATIONALだな

655 ::2021/10/29(金) 10:22:25.17 ID:yfschzJ20.net

デジカメは良いの作ってたのにね

605 ::2021/10/29(金) 08:25:14.82 ID:nvftcByr0.net

パナソニックって別に落ちちゃいないだろ
かなり安定してるぞ

512 ::2021/10/29(金) 02:21:03.49 ID:iJgVk0aA0.net

モノづくりの枠から抜けれないからやろ

297 ::2021/10/28(木) 22:41:39.42 ID:MmKVdaEd0.net

富士フィルムも上手く立ち回ったよな

69 ::2021/10/28(木) 21:39:51.16 ID:ueQalLWs0.net

ソニーはなんだかんだで保険や銀行でうまくやってるが
自分の土俵でも戦い続けてるからな。
松下みたいに逃げなかったのは大きい

82 ::2021/10/28(木) 21:42:14.23 ID:Y39q/PU70.net

>>1
家電とセットになるソフトサービスを構築できなかったからなぁ…

781 ::2021/10/30(土) 05:14:13.61 ID:v0lVaAho0.net

>>774
音よ万里に広がれ

660 ::2021/10/29(金) 10:39:09.08 ID:dxb+pctm0.net

バブル時代日立や三菱同様特許管理が甘すぎた
法務に疎い理系ばかりで特許部固めて技術支援した中韓に全部持ってかれた。
社内弁理士でがっちり特許部固め産業スパイ対策も徹底したSONYは先見の明があった

190 ::2021/10/28(木) 22:09:05.02 ID:3dp0ROkc0.net

うちなんだかんだパナソニック製品長持ちしてるんだよなー
プラズマテレビにBDレコーダー、サイクロン掃除機、ドライヤー以上

924 ::2021/10/31(日) 17:31:48.23 ID:zmMB1rMU0.net

昔は、ソニー研究開発の新商品・新サービスを、オランダフィリップス社へ
情報漏洩して、売りさばいていた。

最近は、日本スタートアップの新商品・新サービスを、中国スタートアップへ
情報漏洩して、売りさばいている。

812 ::2021/10/30(土) 11:51:23.51 ID:7QK0xMKq0.net

幸之助の呪縛

723 ::2021/10/29(金) 15:30:27.68 ID:QD/3AXSn0.net

パナがホントに復活したいなら、創価と完全に縁を切らないと駄目。

535 ::2021/10/29(金) 03:59:06.70 ID:pSwrH2wn0.net

>>529
(´•ω•`)「ソニーが我が社の研究所です」(ドヤッ

584 ::2021/10/29(金) 07:32:58.74 ID:nOAF7aWI0.net

>>578
ソニーは、エレの他に銀行や保険やゲームやエンタメがあるからグループでは利益出てたよ。
エレを切り捨てたら一気に利益改善。パナの問題はエレが中心だから。
パナが利益を出すには、エレ以外のビジネスを今からでも始めること。

271 ::2021/10/28(木) 22:31:14.08 ID:9tTw3KTP0.net

>>269
なんでも重たいものを持ってきてくれて設置してくれるからねw

917 ::2021/10/31(日) 15:13:52.91 ID:6wv2H/uf0.net

反社会的債務超過企業 Panasonic 日産 ANA

知能の全く無い大ウソつきゴリラ大坂なおみ容疑者へ
年30億円4年総額120億円提供の債務超過企業
全社員は給与削減で全くやる気なし 優秀社員は左遷・解雇・デリヘル・自殺または異業種等へ転職
「私は単なるテニスプレイヤーだけではない」
「私は選ばれた世界のオピニオンリーダー」
「迷走する堕落した日本人は私に学ぶべき」

全世界不買運動展開で近々に身売り倒産確定。
虚言症売名ゴリラに100億円以上拠出した
反社会的債務超過企業 Panasonic 日産 ANA
************************************

優秀な社員を切り捨て大坂なおみ容疑者へ数百億円献上
世の中から消えれば良い。

877 ::2021/10/31(日) 08:44:40.79 ID:SvupavmO0.net

アップルやグーグルは、ハードウェアへシフトしているね。

449 ::2021/10/29(金) 00:04:44.24 ID:BVF20lvq0.net

無資源国で情報産業軽視とか
自殺に等しかったよな

840 ::2021/10/30(土) 15:39:40.23 ID:oDMy61Gr0.net

軍事で使える技術があるか否かもでかいだろ
日本の衛星のレンズはソニー製

863 ::2021/10/30(土) 21:54:12.77 ID:S6qrN5cg0.net

その分野はライバルおおいし今でこそMapは劣化したけどGoogleマップでいいみたいな流れだったときだからな

760 ::2021/10/29(金) 21:29:01.58 ID:rpSrcbUQ0.net

ソニーにはもっとジャンプ原作アニメ化やって欲しい勢は多いんじゃないかな
東映アニメーションがジャンプ漫画アニメ化やると凡作多発になりがちだし

252 ::2021/10/28(木) 22:23:57.60 ID:9tTw3KTP0.net

>>228
近隣にいらしゃるんです
大手家電量販とか通販で買わずに
小さななんとか「電化」が車でナショナルの
テレビ、温水などを設置しに来ているw
高価なのに

6 ::2021/10/28(木) 21:23:52.92 ID:pu2/Yugs0.net

ゲーム機がないしなあ