【速報】政権交代まであと二日 [118128113]

Category

1 ::2021/10/29(金) 18:23:23.09 ID:EXW4bK1I0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/kasa-ri.gif
焦る甘利幹事長“ナルシスト選挙ポスター”全面張り替え 応援そっちのけで異例の地元ベタ張り
https://news.yahoo.co.jp/articles/a11e06fba0ea59778704e4dc8107f2b504026685

89 ::2021/10/29(金) 21:53:05.28 ID:1JpqhNWFO.net

安倍チルドレンはバカウヨ議員ばっかりで使い物にならない
今回の選挙で全員落選してくれるといいな

133 ::2021/11/01(月) 02:32:24.41 ID:Z1rU73Ja0.net

過去は残る
俺も恐怖だけどしょうがないよね

143 ::2021/11/01(月) 07:42:22.98 ID:I+3WqoLc0.net

いや昨日はマジで笑ったw
立憲共産党の連中は本気で政権交代とか妄想垂れ流してたもんなw
ν速でも昨日の20時頃までは頭の逝ってるパヨがそういう書き込み
繰り返してたもんなw

結果が「リアルパワー? ナニソレ」状態w
ほんと久々に笑いすぎて腹痛なったw

102 ::2021/10/30(土) 02:09:08.31 ID:QP8UhjOH0.net

>>10
立憲が消滅してつぎは何民主党になるんかな。また名前変えるんだろ?

131 ::2021/11/01(月) 02:08:21.86 ID:6Nvz3nTE0.net

政権交代おめでとうございます

63 ::2021/10/29(金) 19:57:45.47 ID:Y7FXeD0c0.net

>>59
ねーよ。
バカかと。

40 ::2021/10/29(金) 18:49:40.47 ID:/NZ8W/bi0.net

キターーーーー!!!!

革命戦士政権樹立や!!

158 ::2021/11/01(月) 16:11:05.15 ID:f8fDIWqk0.net

目がキラキラしていたあの頃

158 ::2021/11/01(月) 16:11:05.15 ID:f8fDIWqk0.net

目がキラキラしていたあの頃

144 ::2021/11/01(月) 07:46:24.75 ID:JJ+b0vNs0.net

まぁ国民はよく観てるよ

スキャンダルがあったことは仕方ないにしても

それでこのナルっぷりは流石に許せないって声があって然るべき

136 ::2021/11/01(月) 07:01:10.61 ID:AHSlHI210.net

安倍ちゃん達が共産党との野合批判をして選挙を民主主義vs共産主義の構図に持っていったのが大きかったな。オイラも怖くなって比例は自民にしちゃったよ。政権交代は次の高市早苗もしくは第三次安倍政権かな。

147 ::2021/11/01(月) 11:16:24.95 ID:sEpRPmv50.net

あれだけマスゴミが総力上げて援護射撃してこの結果とか草w

120 ::2021/10/30(土) 13:02:23.69 ID:X5SXx2KN0.net

>>114
だな
自立維の三つ巴だから立に流れてたのに
自立vs維なら面白いかもね

142 ::2021/11/01(月) 07:38:54.37 ID:Bl6Cvk3O0.net

>>136
そうなのだ維新はアレルギーあるし
玉ちゃんのとこでも入れようか悩んだけど
おっかやくて自民にしたよ

55 ::2021/10/29(金) 19:05:38.73 ID:Atn8ow0Z0.net

逆にコロナで自民が底状態でも政権交代できないなら
もう左翼の望む未来なんて絶対に来ないってことだぞw

37 ::2021/10/29(金) 18:46:28.97 ID:aW6mkU/h0.net

>>30
NHK党は国防に関しては自民に合わせると言っていた
維新も立民に比べれば自民よりじゃないかな
日本第一は反自民だが国防に関しては強硬路線だと思う

17 ::2021/10/29(金) 18:30:23.66 ID:PTr2iLO10.net

>>4
つか労組から見放されてるのが今回

87 ::2021/10/29(金) 21:37:50.66 ID:1JpqhNWFO.net

>>81
日韓議員連盟て知ってるか?
自民党だらけだよ

9 ::2021/10/29(金) 18:28:10.58 ID:wfGjxvpc0.net

立憲は選択肢に入ってねぇんだわ

50 ::2021/10/29(金) 19:00:35.67 ID:m0ItNANh0.net

はいゲンダイ

7 ::2021/10/29(金) 18:25:40.91 ID:xkxKpztN0.net

日本で1番支持されてるのが自民党だって現実から逃げないで

112 ::2021/10/30(土) 06:35:48.67 ID:AbmC+qKk0.net

維新がどれだけ増やすかやな。関西は確実に維新が勝つよ。高槻ももしかしたら?期待できるかな?

21 ::2021/10/29(金) 18:32:24.13 ID:WESJQ7LL0.net

>>10
立件共産党(´・ω・`)

36 ::2021/10/29(金) 18:46:14.94 ID:3yc6ZZod0.net

シーズン始まる前に今年は優勝だと盛り上がる弱小球団ファンの心理
もしくはノーベル文学賞獲得の宴をする某小説家ファンの心理か

84 ::2021/10/29(金) 21:35:06.47 ID:bs6whCXk0.net

政権交代なんてあるわけ無いだろw
今と変わらずこのままだ

119 ::2021/10/30(土) 12:13:40.06 ID:CAigHJnR0.net

よく考えたら
日本って十分 社会主義の国だよな
貧富の格差がすげー少ないし

132 ::2021/11/01(月) 02:29:18.01 ID:20fK4SNB0.net

>>122
ワロタwwwwwwwwwwww

106 ::2021/10/30(土) 02:26:11.86 ID:Izbpk0BD0.net

今回の選挙は経済政策を選択する選挙だからな
どれが一番いいか真面目に考えて投票しろよ

緊縮増税の自民か
リフレ新自由主義の維新か
MMT減税の野党連合か

152 ::2021/11/01(月) 12:42:36.23 ID:SWTdZlWL0.net

いえーい!>>1見てるー?

117 ::2021/10/30(土) 12:08:03.82 ID:U4togn180.net

>>108
おまえらは数にもカウントされてないって自覚しろw