立憲共産党さん「なぜ僅差で競り負けたんだ…本当に残念だ…」 [295723299]

Category

1 ::2021/11/01(月) 20:33:06.59 ID:l4NihVQj0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
「まさかこんなに減らすとは」立民 議席減に党内から動揺の声
11/1(月) 11:52
配信
TBS系(JNN)

 事前の予想に反し、公示前から議席を減らした立憲民主党は、結果をどう見ているのか。国会記者会館からの報告です。

 今回の結果については党内から動揺する声があがっており、執行部は次の参院選に向けて戦略の見直しを迫られそうです。

 「なぜ僅差で負けたところで競り勝つことができなかったのか。非常に残念に思うと同時に、この分析はしっかりとしていかなければいけない」

 立憲民主党の福山幹事長はこのように述べたうえで、結果については「執行部全体として責任がある」とし、早急に協議することを明らかにしました。

 今回の選挙では、野党共闘により、自民党幹部や現職閣僚を選挙区で追い落としたものの、比例票が伸び悩んだため、比例復活できない議員が相次ぎ、議席を減らす結果となりました。党内からは「まさかこんなに減らすとは思わなかった」「参院選が心配だ」との声があがっていて、執行部は野党共闘がどのような影響を及ぼしたかの分析や、参院選への戦略の練り直しを迫られることになります。(01日11:35)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1aace83007445e662773f29bb7d160cc941931a

104 ::2021/11/01(月) 20:49:32.19 ID:HCNr3IjB0.net

いやいや、モリカケ桜もっとやれ
堂々と朝日、毎日は広報紙だと言え
堂々とやれ

52 ::2021/11/01(月) 20:40:52.91 ID:hTWq6kvM0.net

Q.なぜ負けた?
A.立憲だから

53 ::2021/11/01(月) 20:40:57.41 ID:DwhcjOyz0.net

133票差の僅差で勝ったとこもあるじゃん

527 ::2021/11/02(火) 01:51:59.22 ID:nZ6abYWY0.net

小選挙区で競り負けたことより
比例の票がさっぱりなのが最大の敗因なのに
つまりは全国の有権者に拒否されたんだよ

408 ::2021/11/01(月) 22:29:37.33 ID:KdpXDXTX0.net

>>393
他の野党も並べたら分かるんじゃねえの

275 ::2021/11/01(月) 21:21:21.82 ID:aUMU6Rgc0.net

だってパヨクって自民党支持者を説得、納得させようとしないで
罵倒するんだもん

ネット工作で金かけて敵を作って自民党の岩盤支持層を日々作ってる感じ

326 ::2021/11/01(月) 21:34:51.26 ID:5mxIN3EL0.net

僅差・・・

412 ::2021/11/01(月) 22:30:59.73 ID:HEosp21e0.net

>>405
勘違いしてない?
俺は反共産だ

108 ::2021/11/01(月) 20:49:56.26 ID:WbuqwPEK0.net

自民党と維新組まないのなんで?エロイ人

63 ::2021/11/01(月) 20:42:18.38 ID:uiVQN6QJ0.net

理想 1+1=2
現実 1+1=0.9

92 ::2021/11/01(月) 20:47:21.07 ID:izHqa6e70.net

ぶっちゃけ、共産さんと組まんかったら勝ってたとこ多いよな

316 ::2021/11/01(月) 21:30:57.05 ID:J1RmiRiP0.net

>>309
そしてとうとう国政も辻元が潰された
なるべくしてなったとしか言いようがないな

170 ::2021/11/01(月) 20:56:29.87 ID:SlBy0dav0.net

朝鮮スパイ全員辞職させて民主党て名前も変えた方がいいなw
もちろん共産党なんかとは関係を精算しないとダメだw
お前らにはもう無理だからなw

572 ::2021/11/02(火) 06:35:41.94 ID:7jw32muk0.net

254 ::2021/11/01(月) 21:15:06.58 ID:1PK7JGO+0.net

支持率なんて中国韓国をボロカス否定するだけで上がるんだからやれよ

171 ::2021/11/01(月) 20:56:30.36 ID:oKLqy9Pk0.net

分析するなら民主党政権時代からな
10年以上遅いし反省もしてないだろうけど

221 ::2021/11/01(月) 21:08:49.88 ID:rhc/z6ar0.net

なに言ってんだこの馬鹿ども
共産が元凶だろがw

245 ::2021/11/01(月) 21:13:45.49 ID:BHy/DzOs0.net

勝ったのは肉屋であって、お前らは豚な
これから家畜として搾取される奴らが飼い主側の気持ちで盛り上がってるのは滑稽だ
俺は日本の政治なんてとっくに見放してるし、一歩引いたところから一億匹の豚の行く末を観察してるよ

550 ::2021/11/02(火) 05:27:01.81 ID:ENuZ/rHu0.net

一生こうやって日本と自民を恨みながら堕ちていくんだろうなあこの人たちは

20 ::2021/11/01(月) 20:37:51.45 ID:T3NogqNy0.net

こんな事もわからない奴等が政治やってんのか…

75 ::2021/11/01(月) 20:43:51.38 ID:Mltc/BG00.net

枝野氏が盛んに言ってた民主党で失敗した時の経験があるから今度は大丈夫って理論は酷すぎる。経験なら自民の方があるやん。

346 ::2021/11/01(月) 21:43:16.48 ID:4/WCnzrx0.net

表では言わないけどLGBTに嫌悪感を持つ人は多いよ

118 ::2021/11/01(月) 20:51:30.73 ID:CZ8pkwn40.net

今ここで僅差の意味について問いたい

85 ::2021/11/01(月) 20:46:10.50 ID:BrGcVV/v0.net

麻生発言批判して余裕ぶっこいて負けるのはワロタ

539 ::2021/11/02(火) 02:36:40.32 ID:vGfR1G130.net

正直パヨクの人達は政権を取る気が全く無さそう

政府の邪魔をして活動費を貰って特アの邪魔な法案や議員を潰して次の選挙に一定の支持者がいれば又受かるんだからね

本気で政権取る気が有るのなら政党助成金目当てでミニ党ばっかり作らないだろ

565 ::2021/11/02(火) 06:24:47.66 ID:uNsaWtc/0.net

>>1
何でそれで選挙を勝てると思った?

左翼のバカっプリには心底呆れるわ

637 ::2021/11/03(水) 10:24:52.83 ID:0fh4xbHm0.net

モリカケサクラばっか唱えてた急先鋒が軒並み落ちてるんだし
選挙前に政権取ったら何やるかの発表もした
強酸と組んだのもそうだけどさ
これまでの政治姿勢と民意からずれた政策展望が大きな理由だと思うよ

482 ::2021/11/01(月) 23:40:27.19 ID:72dKnFVg0.net

>>479
そもそもそんな保守、右派に何故かゴリゴリの新左翼がすり寄った訳だけどな…

コウモリが過ぎるって話ができない時点で説得力なくなるよねw

28 ::2021/11/01(月) 20:38:40.74 ID:Q3FNgLIa0.net

逆に考えるんだ
こんなに議席がとれたと

164 ::2021/11/01(月) 20:56:12.93 ID:dDUGbqU90.net

ぶっちゃけ一本筋が通ってない分、共産より嫌いだわ