【アーケード事業売却】セガ、マイクロソフトと提携を検討【名越退社】 [754019341]

Category

1 ::2021/11/01(月) 13:23:19.21 ID:CqAkmKxl0.net ?PLT(12346)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
セガ、マイクロソフトと戦略的提携を検討へ 「スーパーゲーム」で

https://jp.reuters.com/article/sega-microsoft-partnership-idJPKBN2HM0V3

セガサミーホールディングスは1日、子会社のセガが米マイクロソフトと戦略的提携を検討することで合意したと発表した。
セガが中長期重点戦略と位置付ける「スーパーゲーム」の開発を進める上で、マイクロソフトのネットワークインフラやテクノロジーを生かすことが目的という。
(略)

208 ::2021/11/02(火) 06:19:43.62 ID:4VanqeY70.net

こっちはこっちでゲハからの真性が焦土作戦やっとるなあ。

60 ::2021/11/01(月) 13:50:28.46 ID:zJ3YwR6J0.net

ハウス・オブ・ザ・デッドとかゾンビリベンジとか、PvPとか協力プレイとかに作り直せそうだな〜
セガじゃなくて、センスの有る海外で作ってもらえれば。
あとゲットバスでグローバルな釣り大会とかマッタリできそう

33 ::2021/11/01(月) 13:33:43.36 ID:smJObSdT0.net

名越クビでいっぺんに動き始めたな

146 ::2021/11/01(月) 17:10:39.86 ID:oq+G2YBu0.net

うんこくしたいせん

79 ::2021/11/01(月) 14:07:00.56 ID:QmxGyoqx0.net

>>73
馬鹿野郎!「アトラスのお財布」と言う重大な役割があるだろ!
アトラスは当たり外れ激しいから里見一族のお財布無いと数年に一度ペースで死にそうになるんだよ!

164 ::2021/11/01(月) 20:31:56.31 ID:yrBVIFJx0.net

>>25
正面にちっちゃくなって再オープンしたやろ。

90 ::2021/11/01(月) 14:12:28.49 ID:3xpKlxMq0.net

テラドライブ

124 ::2021/11/01(月) 15:15:15.25 ID:u2bwlMd70.net

これはオープンワールド超大作
シェンムー4!?
無限のゲイツマネーですごいオープンワールドになりそう
100億くらいかけれるよね

88 ::2021/11/01(月) 14:12:07.59 ID:hClzrT0P0.net

>>48
時代に取り残されるおじさん・・・

95 ::2021/11/01(月) 14:19:35.84 ID:O79M4jQJ0.net

まぁサミーもヤバそうだもんな
今パチンコ人口減ってるって見たし

186 ::2021/11/01(月) 21:41:18.14 ID:Iq7tf5aL0.net

アップルのロゴ入れれば勝てる気がする

17 ::2021/11/01(月) 13:28:45.60 ID:9qRn8OSV0.net

サクラ大戦リメイクしよう

47 ::2021/11/01(月) 13:44:44.17 ID:p1x9EbB00.net

マクソ死ぬんか

210 ::2021/11/02(火) 10:05:20.85 ID:8h5K+NjW0.net

>>140
強い

77 ::2021/11/01(月) 14:03:54.14 ID:NgT88UmO0.net

正直今のSEGAにまともなゲーム作れる人間が残ってるとは思えんのよね

117 ::2021/11/01(月) 14:55:55.08 ID:5WUSxU6T0.net

>>8
pso2esはまだ続いてるの?

216 ::2021/11/02(火) 16:36:25.01 ID:7qdr5omv0.net

MSとソニック
すごく強そう

98 ::2021/11/01(月) 14:22:41.93 ID:+QtfeWVp0.net

クレーンゲームに久しぶりに行ったら、鬼滅だらけになってて萎えたわ。

コロナでダメージ受けて、もう立ち直れんとこまで来たのかね?

2 ::2021/11/01(月) 13:23:44.19 ID:HVUONCZZ0.net

負け組連合

217 ::2021/11/02(火) 22:05:01.95 ID:4VanqeY70.net

>>213
それはないだろうね。
ソニーじゃあるまいし。

193 ::2021/11/01(月) 22:49:32.04 ID:pP/UXFfL0.net

x86のクソなところは、先頭の半分のレジスタが16bitに固定されてるんだよな
その半分は8bitなんだろうけど
だから32bit命令をフルで使えない 半分しか性能出ないってこと
フルで出すには32bit部分を16bitに変換してぶちこむとかするのかね?しらんけど
その辺はコンパイラがやるのかね?しらんけど
というかしりたくもないんだけどねアホ臭くて

x64はいじってないけど
そーとークソだと思うし弄る気がしないね

相当のマゾか軍関係者で仕方なくメンテナンスするやつ以外は弄らないし弄りたくない奴だよ
設計古すぎ問題

204 ::2021/11/02(火) 01:11:32.07 ID:Fl+a6Fx80.net

糞箱とドリカスの夢のコラボ、糞カス誕生

76 ::2021/11/01(月) 14:03:37.76 ID:zyH6UooB0.net

終わったな

31 ::2021/11/01(月) 13:32:49.27 ID:fy8k4gj20.net

DCX

23 ::2021/11/01(月) 13:30:37.18 ID:jiVahW0f0.net

サクラ革命が無かった事にされてる?

119 ::2021/11/01(月) 15:02:34.08 ID:ZJpu4PQj0.net

セガとくっつくとかマイクロソフトは馬鹿なのかと
マイクロソフトとくっつくとかセガは馬鹿なのかという
感想が同時に出てくる

191 ::2021/11/01(月) 22:12:28.10 ID:LVKlJ7pX0.net

>>158
15億円ぽっちの特損なんて屁でもないだろ(30億円開発費をディライトワークスと折半したってリーク情報があったのでこの金額)

41 ::2021/11/01(月) 13:40:59.70 ID:Qf62gnLL0.net

>>17
もうそっとしといて

168 ::2021/11/01(月) 20:37:19.03 ID:pP/UXFfL0.net

まぁ、任天堂はARM専業になってるから、MSと組むのはムリだろ
MSは基本Intel連合のx86系だから、任天堂の過去コンテンツを生かせない
エミュで動かすには莫大な投資が必要になる
あまりにも不合理

箱とIntelとの関係を考えれば、セガという選択もわかる

成功するかはしらんけどな

109 ::2021/11/01(月) 14:43:33.67 ID:aGTcp5+s0.net

>>75
もう3で終わったでしょ
彼らはあのまま永遠の旅に出たんだよ