京王線ホームドア位置ずれ原因は客が停止前に非常ドアコック操作して緊急停止した為か。 [866556825]

Category

1 ::2021/11/01(月) 21:47:16.37 ID:B2KTh4aI0●.net ?PLT(21500)
京王線 車両のドア開けられず

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211101/k10013329661000.html

国土交通省によりますと、今回の事件では国領駅の1つ手前の布田駅を通過中に非常通報装置のボタンが押されましたが、車内が混乱していて何が起きているか車掌などがマイクで聞き取ることができなかったということです。

事件が起きた車両内には防犯カメラがなく、リアルタイムで車内の状況を確認することはできなかったとしています。

非常通報装置が押され車内の状況が確認できない場合は次の駅で停車することになっているため国領駅で停車しましたが、刃物を持った男が車内にいることが分かったのはその後だったということです。

また、駅に停車する前に外に出ようとした乗客がドアの非常用のコックを使用し通常の停車位置より2、3メートル手前に電車を止めざるをえなかったということです。

そのため停車位置がずれて駅のホームドアの位置と合わず、車両のドアを開けることができなかったということです。

国土交通省は京王電鉄に対して、さらに詳しい報告を求めることにしています。

227 ::2021/11/02(火) 14:15:41.25 ID:mceUIk5l0.net

>>225
走行中は危なすぎるだろ
いたずらとか悪意あるやつが開いて誰かを落としたりできるぞ

225 ::2021/11/02(火) 14:11:57.81 ID:cAEC0dVi0.net

乗客はどこでも走行中でも開けられるようにしないと危ないわ
それで落ちるやつは本人が悪いから問題ない

425 ::2021/11/04(木) 13:07:35.99 ID:1ePH950M0.net

>>407
それがもしガソリンだったらどうなっていたという話だよ

143 ::2021/11/02(火) 08:20:14.97 ID:QoQbO4aX0.net

非常ドアコック操作した乗客は捕まる?
京王線への業務妨害で

264 ::2021/11/03(水) 01:51:01.32 ID:rwEgjrTc0.net

京王電鉄も、アナウンスしろよ、
少し動かしますとかさ、

でもドア開けたら、犯人も殺しに走るかもな、
結局、電車内では、犯人と闘う奴1人もいなかったもんな、いい大人いるのにな、

187 ::2021/11/02(火) 10:29:41.01 ID:2hC2LuqT0.net

>>186
資本主義じゃなくても起きているだろぅ

261 ::2021/11/03(水) 00:12:13.19 ID:nkCReX9n0.net

113 ::2021/11/02(火) 01:55:33.27 ID:mRLc6hS10.net

>>111
ちょっとググれば分かるが、日本の地下鉄の駅は
過去の地下鉄サリン事件以降、何かあれば換気能力をマックスにして、とにかく毒ガスを排出できる構造があるらしい
トンネルも多分、換気能力はそれなりにあるんじゃないかなぁ、と思う

198 ::2021/11/02(火) 11:41:41.31 ID:kpXykGqRO.net

ホームドアいらないんじゃないかな
どうせ完璧なんて無理なんだから

92 ::2021/11/02(火) 00:39:46.11 ID:HChJNWSL0.net

自業自得草

94 ::2021/11/02(火) 00:58:13.83 ID:g7MmVn5c0.net

>>63
刺されてケガしたら犯人のせいだが、落ちてケガしたら会社のせいにされるだろ

436 ::2021/11/04(木) 14:41:43.07 ID:JMYhraIL0.net

>>430
俺が鉄道会社ならそうするだろうね
法律や批判に縛られてる今の社会では超法規的措置なんて無理

21 ::2021/11/01(月) 22:05:43.76 ID:TOdWDSAP0.net

>>11
いつものっていうかそもそも停車駅しゃないしな

440 ::2021/11/04(木) 15:42:28.63 ID:RBPxZAMB0.net

>>3
電車と連動モードと手動モードみたいのがあるもんだと思ってたけど無いんかね
今回犯人一人だからいいけどサリン事件やられたら出れなくて全滅やね

302 ::2021/11/03(水) 13:02:05.48 ID:7qaVdmvk0.net

窓から脱出してホームドアを足場にしてたから
下手に動かしたり開けたりしなかったのは正解じゃね?
犯人によっては逃走してたかも知れんし
客と駅員の両方がファインプレー

268 ::2021/11/03(水) 01:58:47.85 ID:fAQ75C6T0.net

>>93
まーんw
駅間停車で更に救護が遅れるよなw

23 ::2021/11/01(月) 22:09:00.48 ID:6/Ro7lvX0.net

>>19
こういう外野から知った風に文句しか言わないガイジが一番厄介だよな

251 ::2021/11/02(火) 21:28:03.41 ID:IqjzaBcB0.net

無知な客が操作しただけで、安全装置が機能不全になるのはナンセンスだろ
パニックの客は何触るかわからんから、そんな時くらいオーバーライトする機能つけとけよ

172 ::2021/11/02(火) 09:48:23.83 ID:8l3vDVJR0.net

十数年前にあった韓国の地下鉄放火事件の影響で、
燃料を使った放火への耐火基準が見直されたんだよな
そう考えると、たまには韓国も役に立つもんだ

199 ::2021/11/02(火) 11:43:48.12 ID:qJX7BsHf0.net

殺人鬼が暴れて火も出てる非常時なのに
使うと非難される非常ドアコックって何だよ
駅を通過するかもと思って使ったのかもしれないし客に非は一切ない

402 ::2021/11/04(木) 09:03:10.57 ID:GBtOFcXw0.net

最近の事件を色々取り入れて進化してきてるから次は硫酸、ガソリン、刃物のコンボで来るって想定したらとにかく逃げるしか無いわ

288 ::2021/11/03(水) 10:48:53.90 ID:CaT2Acgc0.net

なるほどそんな欠陥が

70 ::2021/11/01(月) 23:39:15.69 ID:v5kDNDiL0.net

>>68
ドアの開閉は車掌に一任されてる、らしい
ニュースでそう言ってた

252 ::2021/11/02(火) 21:35:00.87 ID:IqjzaBcB0.net

扉を開けれる車掌が、車内で何が起きているのか把握できていないのに、乗客が落ちる可能性があるので開かなかったと
もし、乗客が落ちてでも扉を開けなければならない状況だったら多数の死人が出てた
緊急事態なら駅についたら扉を開けろよ。その為の緊急だろ

91 ::2021/11/02(火) 00:14:29.39 ID:TnBkXcSJ0.net

>>88
お前みたいのは小便チビってガタガタ震えて固まってるだろうな

215 ::2021/11/02(火) 12:51:56.41 ID:LES9T9Hl0.net

>>183
ガソリンは揮発して爆発炎上するので京アニ・青葉で実証実験済み
自分は助かりたいならガソリンは禁忌
今回のようにジッポオイルを持参した可燃性物に引火させる 

120 ::2021/11/02(火) 04:19:18.57 ID:km52sMWd0.net

>>116
そういう布教するとだな中にはかわったのもいるから個人的な理由で簡単に止めまくるけどいいか?

129 ::2021/11/02(火) 06:54:34.41 ID:oOvSiu530.net

>>85
逆にひねる奴が馬鹿。
まずは別の車両に逃げるのが先。
コックひねるのは停まってからの話だ。

287 ::2021/11/03(水) 10:30:09.80 ID:O+wJcLW40.net

>>281
生存本能が機能してない人としてる人の差

327 ::2021/11/03(水) 19:15:26.32 ID:JNSivSl+0.net

故意に閉じ込めた京王は叩かれるべきだよ