モニターはDELL買っときゃいいってν速のオッサンが言ってた [788192358]

Category

1 ::2021/11/03(水) 15:46:31.02 ID:IcOKmIny0●.net ?2BP(10000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948725.gif
GIGABYTE、1ms/144Hz駆動対応の31.5型4Kゲーミングディスプレイ「AORUS FI32U」
2021年11月02日 06:11

GIGABYTEは、ゲーミングディスプレイの新製品として、31.5型4Kモデル「AORUS FI32U」を発表。11月5日より発売する。

4K解像度(3840×2160ドット)を採用したゲーミングディスプレイ。1ms(GTG)の応答速度、144Hzのリフレッシュレートに対応したSuper Speed IPSパネルを搭載。Super Speed IPSパネルは、色彩や画質にすぐれるIPS方式の特徴に加えて、TN方式並みの応答速度を実現している。

また、178度の広視野角、10bitカラー(8bit+FRC表示)に対応。色域は、DCI P3を90%、sRGBを123%カバーするほか、6軸カラーコントロールを搭載しており、レッド、グリーン、ブルー、シアン、マゼンタ、イエローの6色を個々に調整することができる。

さらに、DisplayHDR 400の認定を受けているほか、ゲームモード、ムービーモードと合わせて3つのHDRモードを選ぶことが可能だ。

主な仕様は、解像度が3840×2160ドット、液晶パネルがSuper Speed IPS(ノングレア)、輝度が350カンデラ、コントラスト比が1000:1、視野角が上下左右178度、応答速度が1ms(GTG)/1ms(MPRT)。

ディスプレイインターフェイスは、DisplayPort 1.4×1、HDMI 2.1×2、USB Type-C×1を装備する。

このほか、本体サイズは717.6(幅)×598.3(高さ)×283(奥行)mm。重量は10.9kg。

市場想定価格は143,000円。

🖥
https://s.kakaku.com/prdnews/amp/cd=pc/ctcd=0085/id=112356/

329 ::2021/11/05(金) 21:38:22.46 ID:8e7PlYSh0.net

Amazon限定で安いのがたまに出てる

293 ::2021/11/03(水) 23:15:50.64 ID:ISFEqfj/0.net

七尾さんとこのflexscanがまだ現役

72 ::2021/11/03(水) 16:07:43.12 ID:iH03cii20.net

120と60の差は見れば分かるけど実際にウンチク垂れるクソの相手なんかしないし「おーすげー」程度だ
そういうこだわりオタはキショイわ

297 ::2021/11/03(水) 23:46:08.00 ID:jbb1UdIh0.net

BenQ一択

160 ::2021/11/03(水) 17:13:48.65 ID:Je1x4WdF0.net

保証付いてると良いんだけど輝点は対象外なんだよな
結構ある

263 ::2021/11/03(水) 20:05:09.77 ID:WzJUr8+J0.net

アレルギーがなければLG割とおすすめ
発色がHDR無しでもいい感じ

260 ::2021/11/03(水) 19:59:07.65 ID:g8AaoaVC0.net

タッチパネルもある?
アイオーのやつはゴーストタッチされて勝手に連打されんだよ

88 ::2021/11/03(水) 16:13:23.06 ID:lzAOZUS60.net

>>70
嘘をつくなよw

183 ::2021/11/03(水) 17:32:05.49 ID:Rx+AfgJU0.net

>>173
TVが4Kは情弱
PCを4Kにすれば画面が増えたのと同じこと

214 ::2021/11/03(水) 18:20:56.80 ID:+voPOFGO0.net

10年前のデルを使ってて悪くはないと思うけど、こんなに評判が良いのもちょっと意外だな

34 ::2021/11/03(水) 15:56:12.13 ID:qXhiXLsD0.net

LGかな

169 ::2021/11/03(水) 17:18:24.36 ID:dMlB6NB70.net

三菱を愛用してたが壊れてやむなくS2721Q買った
悪くないんだが入力切替がくそめんどくさい

164 ::2021/11/03(水) 17:16:11.24 ID:E364j15n0.net

G-synk付いてないと微妙

206 ::2021/11/03(水) 18:02:03.35 ID:4rWHJs6A0.net

4:3のデカいモニターほしいんだけどなあ

102 ::2021/11/03(水) 16:22:13.78 ID:c2bs/h/T0.net

BenQ一択

78 ::2021/11/03(水) 16:09:10.57 ID:liEihTFF0.net

最近DELLの27インチ買ったけど可も無く不可も無しで悪くはないんじゃね?
どこのOEMかは気になるけど

181 ::2021/11/03(水) 17:30:42.44 ID:Rx+AfgJU0.net

>>1
よくぞ漏れの言った事を覚えていた
ほめてつかわそう
大元はともやしやけどな

284 ::2021/11/03(水) 20:58:09.59 ID:xt+PV7Cc0.net

1080p以上は自前の目が良くないと(小声)
まあ、mouseの本体についてるモニターでいいんじゃね?

自分の環境だととりあえずVESAマウントないと身動きが取れないからそこだけは確認するけどな

190 ::2021/11/03(水) 17:37:55.73 ID:lsqjkFNw0.net

LGでええわ
どうせ何買っても中身ここなんだろ

230 ::2021/11/03(水) 18:47:01.55 ID:F0uj42md0.net

コスパ良いのはBenQだな
LGは安いし性能良いしパッと見良さげだけどめちゃくちゃコイル鳴き個体が多い
質が良くないんだろうな

154 ::2021/11/03(水) 17:08:43.89 ID:cPRhafk90.net

テレビはハイセンス
モニタはLG
これニュー速総意

65 ::2021/11/03(水) 16:05:37.06 ID:qgFJHlPu0.net

今はasusとmsiだな
昔はナナオ一択だったんだけど

237 ::2021/11/03(水) 18:55:23.76 ID:B/RnEsqb0.net

DELLの3415dw出始めの頃に、二枚買ったが、安定してるわ。

84 ::2021/11/03(水) 16:10:39.97 ID:9BWNwdQH0.net

デスクトップって持ち運びできないのな(´・ω・`)

25 ::2021/11/03(水) 15:53:57.38 ID:XakvM9M30.net

俺もDELLだな
機能や価格で見れば他の方がいいがDELLは色が正確でサポートも良い
ドット欠けは勿論ちょっとした不具合でもすぐ代替送ってきて驚いた事ある
品質の安定を求めるならDELLでいいと思う

282 ::2021/11/03(水) 20:45:16.79 ID:fo0HDOiq0.net

4kは42inchくらいじゃないと文字が読めないけど、それだとPCモニタとしてはでかすぎるんだよなあ
30inchがPCモニタとしては至高(´・ω・`)

144 ::2021/11/03(水) 17:00:46.87 ID:1gdas/500.net

最近モバイルモニターって流行ってるのか見るけど
モニター移動させたいことある?

62 ::2021/11/03(水) 16:05:21.88 ID:RyeWsvy40.net

>>31
14年って・・
解像度いくつの使ってたん?
しかもledでないだろバックライト消えんかったか?

61 ::2021/11/03(水) 16:04:50.40 ID:oNTTa6SF0.net

DELLの4KIPS 31.5インチ買いたいんやけど
パネルどこの使ってんの?
LG避けてんのに中身朝鮮じゃ同じだが

39 ::2021/11/03(水) 15:57:43.94 ID:vqwRfPu90.net

DELL、LGとか使ったけどASUSが自分には合ってた