岸田総理ってマジでクズ野郎だな、バラマキ野郎じゃん [561344745]

Category

1 ::2021/11/10(水) 22:02:00.42 ID:0lIeuv620●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
経済的に厳しい学生にも10万円支給と首相

 岸田首相は会見で、コロナ経済対策を巡り「厳しい経済状況にある学生にも、修学継続のため10万円の緊急給付金を支給する」と明らかにした。
https://news.livedoor.com/article/detail/21173270/

叩かれるのが怖いか?

146 ::2021/11/11(木) 01:51:09.58 ID:0iUBMj8Z0.net

ばら撒き指示してるのは公明で、支持してるのは信者w

31 ::2021/11/10(水) 22:17:57.57 ID:RWoJ39yX0.net

不公平感強めて不満溜めさせてるだけの無能

21 ::2021/11/10(水) 22:12:03.95 ID:+ZXiXbbO0.net

>>18
日本語ヤバいですね

21 ::2021/11/10(水) 22:12:03.95 ID:+ZXiXbbO0.net

>>18
日本語ヤバいですね

20 ::2021/11/10(水) 22:11:52.94 ID:WqDbQE2Q0.net

働いてねえガキがなんで貰えんだよ
逆だろカス

133 ::2021/11/11(木) 00:44:18.22 ID:cMobKR3c0.net

外国人留学生に10万円かよ
氷河期世代は見殺しにしておきながらおかしいだろ
そんなに日本人が憎いか

194 ::2021/11/11(木) 09:50:02.74 ID:x/SDy3NW0.net

18歳以上の扶養から外れた国民に給付すれば万事解決

243 ::2021/11/11(木) 14:44:36.70 ID:MhVkL3JL0.net

>>1
バラマキ野郎なら評価するが、渋チン野郎だろ
去年税収最高でコロナ関連予算も余らしてんだからもっと配れるはず

206 ::2021/11/11(木) 10:41:31.84 ID:68lWQDiV0.net

似てる 数年前のキッシーの写真の中に混ぜておいたら気付かれまい
https://s.japanese.joins.com/JArticle/271508?sectcode=320&servcode=300

280 ::2021/11/12(金) 20:07:52.11 ID:Cy9gNWBf0.net

なんたる愚策
バカ自民

266 ::2021/11/12(金) 07:51:10.06 ID:dHcR9tcZ0.net

世帯年収960万円未満の子あり家庭と
今回のだけが支給対象で
本当に困窮している者には何の支援もなしwwwwwwwwww

264 ::2021/11/12(金) 07:18:04.00 ID:Fti6LCul0.net

>>258
そうだよ嫉妬だよ
さてバラマキからハブられたしストレス解消に映画でもみるかな?最近話題のジョーカーでも

100 ::2021/11/10(水) 23:22:08.00 ID:ps83Br/90.net

>>95
山本太郎や枝野よりはマシってレベルだよな

45 ::2021/11/10(水) 22:26:42.49 ID:8oPPvtLn0.net

高校・大学は義務教育じゃない
自分の意思で進学を選んでいる
修学困難であれば退学して働けばいい
そもそも、本当の貧困層は大学にも行けないんだよ
ピントがズレすぎてるわ

204 ::2021/11/11(木) 10:15:09.45 ID:AOpxRUam0.net

重工業と農林水産業を育てろ、アホ

44 ::2021/11/10(水) 22:26:18.00 ID:y7dtXQYE0.net

アベノマスクを安倍にご注進した今井も内閣官房参与で戻ってきてるからな
ガースーが一度追放したのに
やっぱガースー続投で良かったんじゃないの
人事下手すぎ

78 ::2021/11/10(水) 22:57:02.08 ID:b48GmjSG0.net

需給ギャップ35兆円とも言われてるのにバラまかないでどうすんだよ
むしろバラマキが足りないからクズなんだよ

105 ::2021/11/10(水) 23:31:36.42 ID:y7dtXQYE0.net

>>85
30万くらいは配っていいよね
公明にはお布施が増えるよ!って言えば簡単に賛成してくれるだろうに
経済回す気ないんか

77 ::2021/11/10(水) 22:55:31.32 ID:UA+3Akrf0.net

今の内に放送大学に入学しろ

42 ::2021/11/10(水) 22:25:43.44 ID:I/zlE1pS0.net

公明の犬

96 ::2021/11/10(水) 23:14:54.69 ID:b8nePcgU0.net

野党は与党以上にバラマキしかなかったじゃん
どーすりゃええのよ
目先の金に目が眩んで後で大増税なんてやだよ

211 ::2021/11/11(木) 11:13:19.34 ID:ulS6uG8t0.net

>>208
コロナ抑え込みは日本がダントツ成功してるけどな

127 ::2021/11/11(木) 00:17:00.00 ID:4Svjcr+q0.net

国が金を使わなくなったから成長ゼロが30年間続いたんやで(笑)
高度経済成長期は赤字国債発行したから成長したんやで(笑)

47 ::2021/11/10(水) 22:27:21.68 ID:FGxZrAxw0.net

3.11 東日本震災より桁違いに経済がヤラれてしまってる
当分はバラ撒きが普通の策だな、経済再生は その次

207 ::2021/11/11(木) 10:41:54.63 ID:6l11ydjS0.net

公務員やNHK職員や地方議員や会社の管理職などの年収の高い必要のない奴には渡さないからな

バラマキではない

81 ::2021/11/10(水) 23:02:42.69 ID:1i/wY0Id0.net

厳しい経済状況だけど結婚して子供がいます!
厳しい経済状況だけど大学生です!

はぁ?
非正規雇用とか結婚諦めるほど酷い経済状況が蔓延してる国でアホかwwwwww

236 ::2021/11/11(木) 13:50:05.77 ID:zqJ433xU0.net

どうせバラ撒くなら全世帯にバラ撒け。
その代わり現金じゃなく現金じゃなく時限付きの商品券を。
それなら貯めこむ奴もいないし、皆納得する。

278 ::2021/11/12(金) 12:22:33.45 ID:kh0jf/B/0.net

>>7
お前がいう?立憲や共産党の方がまさにそれ

114 ::2021/11/10(水) 23:42:43.14 ID:YrNr+UO10.net

バラマキ公約の政党ばっかりだったし
どこが勝ってもバラまいてたろ

129 ::2021/11/11(木) 00:21:00.60 ID:Odn/MWKs0.net

既婚世帯に配ると聞いて自分は対象じゃないけど納得してたんだがね
どうしてこういう訳の分からん事するかな