【論破王】ひろゆき「『優秀な人は時間を守る』と言う人は無能」 [144189134]

Category

1 ::2021/11/12(金) 06:29:10.46 ID:gqHht+vP0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
11月11日、「ひろゆき」(登録者数131万人)が
ツイッターで「時間の使い方」について持論を展開しました。

ひろゆき自身、学生時代は教師を無能だと判断し、
基本は教師の言うことを真に受けなかったとのこと。
例えば、「遅刻しない方がいいですよ」と言われても、
遅刻して生きてきたといいます。
“遅刻魔”としても知られるひろゆきですが、
遅刻をしないことよりも大事なことがあるといい、

成果をあげてさらに遅刻しない人の方が確かに優れてるんですけど、
遅刻をしないことより成果をあげることの方が大事なんですよ。
なので、成果をあげられるんだったら、
遅刻なんかいくらでもしていいんですよ。
なので、本当に重要なのは、成果をあげることなんですよね。
と持論を語りました。

「優秀な人は時間を守る」と言う人は無能

11日のツイートでひろゆきは、

優秀な人は多くの仕事を頼まれたり
トラブルがあったりして遅刻したり締切過ぎたりする。
無能は時間に余裕がある。とし、
「無能の周りに居るのは無能。周りに無能しか居ないので、
時間を守る無能と時間を守らない無能しか知らない。」
と投稿しました。
しかし、これには否定的な意見が多く、リプライ欄には

1これ言ってるのひろゆきさんだけだと思う。
2優秀な人は時間を守るよ。
3優秀な人は優先順位を決めて行動できる人。
4それはなんか違うかも…
5優秀な人は、多くの仕事があれば一人で抱え込んだりせず、
優秀な作業者に配分するので納期は遅れないし、
トラブルがあって非常事態の時はちゃんと要所に連絡入れるので、
遅刻としてカウントされないだろう。
6無能な人は時間に追われる。
7優秀な人は時間を管理できるから余裕
8たぶん本当の有能は間に合わない仕事はそもそも断るか、
納期を交渉すると思いますよ。
9トラブルは仕方がないにしても、
トラブルがあっても対処できるスケジュールを
まずは設定するのが有能なのではないかと。
10どうしようもない局面の場合は、
少しでも早めに根回しして後工程に影響が少ないようにします

という声が寄せられています。

画像

https://ytranking.net/blog/archives/63768

407 ::2021/11/13(土) 06:23:40.62 ID:cV2kN0yH0.net

ひろゆきは無能且つ時間にルーズだから論外だな

221 ::2021/11/12(金) 09:26:19.02 ID:4XSSJzKI0.net

ま、相手見て遅れたり遅れなかったりしてるんだろ

411 ::2021/11/13(土) 07:48:40.63 ID:mqZGBUXS0.net

賛成の反対の賛成みたいな文章だな

160 ::2021/11/12(金) 08:21:43.83 ID:gqHht+vP0.net ?2BP(1000)

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
は?
なに?
聴こえない

382 ::2021/11/12(金) 19:53:41.17 ID:xAucozjL0.net

公務員は
遅れず働かず

131 ::2021/11/12(金) 07:58:04.80 ID:Q1QY07gw0.net

時間守らないクロックス野郎なんてドキュソ意外思いつかない

209 ::2021/11/12(金) 09:12:05.94 ID:4XSSJzKI0.net

宅配ピザが遅れてきたらキレてそう

55 ::2021/11/12(金) 07:06:55.92 ID:gtMWoZRh0.net

自分の遅刻を何とか弁護したくて無理筋言ってるだけじゃん

こんなんに騙されるアホいるの?

403 ::2021/11/13(土) 04:21:01.67 ID:v1BHUMbq0.net

ワンパターンすぎるだろ
〜は無能
〜は頭悪い
テンプレ雑すぎる

299 ::2021/11/12(金) 12:01:37.36 ID:ghWZq/6l0.net

ひろゆきさん
「小室さんは優秀な人です」の件は?

64 ::2021/11/12(金) 07:13:57.35 ID:rRCZ3h0p0.net

この人なんで毎日世間に楯ついてんの

14 ::2021/11/12(金) 06:34:07.88 ID:AQXGiF9K0.net

相手に対して何時間も待たせても優秀だと?

62 ::2021/11/12(金) 07:12:24.80 ID:jSz1XWJa0.net

>>60
その上他人を見下してるから他人の遅刻はNGでも自分の遅刻はOKという横暴ぶり…

178 ::2021/11/12(金) 08:32:23.04 ID:gqHht+vP0.net ?2BP(1000)

74 ::2021/11/12(金) 07:22:52.58 ID:n+rVBZm40.net

まあ一般的に社会人としては無能だわな…特に納期守れなかったら次の仕事ないでしょ。
ただベンチャーは納期の概念ないから今までにない新しいサービスを先に作れたら勝ちみたいなところあるかもね
要は納期よりもスピード勝負

118 ::2021/11/12(金) 07:44:49.79 ID:POEK8DK00.net

人を待たせて苛つかせないっと言う成果は無視かな?

88 ::2021/11/12(金) 07:35:10.85 ID:N8xWE8Ga0.net

有能無能以前の問題
時間を守るのは社会的常識

138 ::2021/11/12(金) 08:05:17.70 ID:Qe6di01Z0.net

遅刻するってことは相手の時間を奪ってるってことだからな。
自分が遅刻して来たとして、相手がさらに1時間遅れて来たらどうすんの?
こいつ有能とか言うの?どうせキレてどっか行くんだろw

322 ::2021/11/12(金) 12:36:41.05 ID:x72LCsHf0.net

無能A「優秀な人は時間を守る」
無能B「んなこたぁーない。むしろ優秀な人は時間を守らない」
有能「・・・」

こういうことか?

57 ::2021/11/12(金) 07:09:55.95 ID:Ro+iG6Ep0.net

一人の遅刻が波及して面倒毎にならないのはフォローしてる人間がいるか重要じゃない仕事してる人だけだぞ

383 ::2021/11/12(金) 19:57:45.58 ID:O3dK2LUZ0.net

実業家してのひろゆきは全録チューナーボード企画失敗してクラファン返金してたよな
無能ねぇ…

225 ::2021/11/12(金) 09:34:19.34 ID:R2lBXA8A0.net

他人の時間使うなよクズタラコ

196 ::2021/11/12(金) 08:53:24.89 ID:nDnOWqzF0.net

自分は遅れてもいいけど待つのは大嫌いだからな

82 ::2021/11/12(金) 07:31:30.58 ID:qBs0rwWm0.net

会議に遅刻すれば遅れた時間✕待ってる人数の時間無駄にすることになる訳で
ひろゆき理論で言うならそいつらが無能だから良いって言うなら遅刻した奴も無能の中の一人だし
有能な人達っていうなら時間無駄にしてる遅刻した奴は無能だし
破綻してる

93 ::2021/11/12(金) 07:36:50.66 ID:yoI26lyh0.net

このネタ何十回使い回す気だよ

39 ::2021/11/12(金) 06:54:49.72 ID:PvqKe9OT0.net

仕事できても時間守れないやつは無能扱いされる

242 ::2021/11/12(金) 10:01:04.35 ID:SnPOJlNc0.net

遅刻魔は他人の時間を奪っていることを自覚しろ
単体では優秀だとしても集団のパフォーマンスを著しく下げる

233 ::2021/11/12(金) 09:40:08.97 ID:1HzxuupE0.net

自分を優秀と思い込んだ結果

98 ::2021/11/12(金) 07:37:30.10 ID:/634ylR80.net

何年か前にもにたようなこと言ってたけど遅刻に関しては逆張りでも何でもなくマジで言ってるよなこのたらこは
多分相手が怒って帰っても全く気にしないだろうし何なら帰ったことで逃げたとか言いそう
ホントに議論したいなら待つはずとか

286 ::2021/11/12(金) 11:27:37.16 ID:J7HwOJKc0.net

屁理屈ですよね?