↑→↑→ お前ら良かったな1/144 D1ドラグナー(バリグナーパーツつき)が新規金型でるぞ。良かったな [866556825]

Category

1 ::2021/11/11(木) 10:56:15.05 ID:M4GHFNu00●.net ?PLT(21500)
<機甲戦記ドラグナー>リフター1装備タイプのドラグナー1がHGに “バリグナー”頭部ひさしパーツも

https://news.yahoo.co.jp/articles/195e85a85ae7a21df2d29a8abb76433efa8d4c62

「機甲戦記ドラグナー」のリフター1装備タイプのドラグナー1のプラモデル「HG 1/144 ドラグナー1 リフター1装備タイプ」(C)創通・サンライズ

 1987〜88年に放送されたロボットアニメ「機甲戦記ドラグナー」に登場するリフター1装備タイプのドラグナー1のプラモデルが、バンダイスピリッツの「HG」シリーズから「HG 1/144 ドラグナー1 リフター1装備タイプ」として発売される。価格は3850円。

【写真特集】バリグナー再現の写真 ギミック、内部構造も 豪華なドラグナー1

 リフター1装備タイプのドラグナー1を完全新規造形で立体化。外部装甲、内部構造などの造形にこだわり、トリコロールの機体カラーをパーツ分割で再現した。リフター1はウイングが展開するギミックを備える。オープニング映像に登場するドラグナー1をイメージした頭部ひさしパーツも付属する。オープニング映像のドラグナー1は、人気アニメーターの大張正己さんが手がけたことから、“バリグナー”とも呼ばれている。

 バンダイの公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」で11月11日正午から予約を受け付ける。2022年2月に発送予定。

29 ::2021/11/11(木) 11:46:34.07 ID:c2N9lIjm0.net

>>23
主人公がイーノとヤザンとマシュマーで、ライバルのシャアもどきがヘンケン、ヒロインのセイラもどきはロザミアだからなあ
他にも割といい人になったドレイク・ルフトとか悪役がリュウ・ホセイ、ジロンが主人公たちの教官だった
グンジェム隊はシロッコとフォウとあと誰だっけか

35 ::2021/11/11(木) 11:49:57.40 ID:1TLwLXq/0.net

3850円とか高いって思うけど今のハイグレードってそんな値段ばかりなんだよなぁ

118 ::2021/11/12(金) 02:31:10.79 ID:y7Ccr0T10.net

>>116
うむ

12 ::2021/11/11(木) 11:20:47.03 ID:ySuGU8Da0.net

>>1
実在の戦闘機みたいな配色ならもっと格好良かったろうに
殊に膝から脛のトリコロールは酷い

67 ::2021/11/11(木) 15:09:56.65 ID:jwrMr/sH0.net

>>56
マニアックすぎんだよ(笑)
確か白だったような気がする

54 ::2021/11/11(木) 12:35:23.85 ID:smZw55uL0.net

初回に出てきた鎧みたいな武装を出してくれるところが居ないんだよな

まあ、出ても買わへんけど

107 ::2021/11/11(木) 22:54:07.42 ID:x6HCRkCT0.net

ぶっちゃけドラグナーよりファルゲンのほうが人気あると思うんですけどどうなんですかね

56 ::2021/11/11(木) 12:36:22.75 ID:c2N9lIjm0.net

>>50
キャバリアー装備したD1かD3かそれだけではわからない

81 ::2021/11/11(木) 17:02:15.31 ID:jwrMr/sH0.net

>>76
コレコレ白いやーつアーマーみたいなのは知らん

14 ::2021/11/11(木) 11:26:19.29 ID:al4qdajL0.net

OPは神

↑←↑

公式
https://www.youtube.com/watch?v=uhUqSMVDGfI

146 ::2021/11/13(土) 20:14:53.64 ID:VXEt+33E0.net

ローズは地球に降りてから性格変わったな

あとリンダってニナパープルトンの前身だな

101 ::2021/11/11(木) 22:16:16.19 ID:3sSobT1A0.net

ドラグナーはカラーリングが伯方のジオみたいだ

22 ::2021/11/11(木) 11:41:06.44 ID:Wy4LhdHj0.net

当時から陳腐だったからなぁ。

26 ::2021/11/11(木) 11:43:43.60 ID:Gvyk5zrE0.net

>>12
バンダイの新技術色プラのアピールのための配色だからな
スポンサー様には逆らえません

121 ::2021/11/12(金) 02:42:19.42 ID:szi8jPPk0.net

>>120
https://pbs.twimg.com/media/EiHPjm8VgAAJx3J?format=jpg&name=medium

あのレバーにここまで細かい設定があるとは思わなかった・・・
OPでの整備モードからの戦闘Aモードに入れてるから、普通に格納された空母の中で整備やってんじゃない?

142 ::2021/11/13(土) 16:29:42.16 ID:Y4dBIBhN0.net

>>140は揶揄にしか見えない
同じ雑魚どもしつこくて全然決着つかんしあの辺で何度切りかけたか

115 ::2021/11/11(木) 23:32:05.55 ID:vqPKjcwo0.net

>>68
つべで公式が無料配信してるぞ

9 ::2021/11/11(木) 11:12:12.06 ID:c2N9lIjm0.net

>>5
ガンダムWもそうだったが原曲ではあんまり目立ってない部分がアニメのOPではやけに強調されててそれが評価上げてんのよな

89 ::2021/11/11(木) 18:18:47.64 ID:y2N+f3KI0.net

カスタムされた主人公機がソッコーズタボロレイプされたのには驚いた

154 ::2021/11/13(土) 22:26:10.15 ID:x0dTab/x0.net

>>152
なんとな〜く似てるなぁとは思ってた
まさか同一人物だったとは!( ゚Д゚)

119 ::2021/11/12(金) 02:35:52.23 ID:szi8jPPk0.net

↑←↑だろ
発進時にMT車で一速に入れるアクション

53 ::2021/11/11(木) 12:31:41.88 ID:SuWSIjvA0.net

いまサンライズchで配信してるが、正直これは人気出なくても仕方ないなあって感じ
同じ神田監督作品ならバイファム配信してほしい

3 ::2021/11/11(木) 11:00:24.06 ID:4Cf8HO8M0.net

↑↑↓↓←→←→??

51 ::2021/11/11(木) 12:30:49.50 ID:SMTm5gMQ0.net

アサルトナイフって使った事あったっけ?

139 ::2021/11/13(土) 16:07:59.22 ID:9F8xgUbw0.net

>>118
おぉ伊東岳彦だったんだ

145 ::2021/11/13(土) 20:11:51.48 ID:x0dTab/x0.net

>>139
幡池裕行が伊東岳彦の事だというのを今初めて知った!

156 ::2021/11/13(土) 22:49:31.00 ID:WaCgp4bG0.net

D-3のプラモの頭を取って煎餅乗せても違和感無しwww

18 ::2021/11/11(木) 11:37:02.16 ID:wNWXH8Gn0.net

ばにはー

46 ::2021/11/11(木) 12:19:52.03 ID:tktBTLrv0.net

>>1
ツベで順次公開してるからな
こうやって連動させて売ろうとしてんだな

148 ::2021/11/13(土) 20:21:52.17 ID:hLuSrLUO0.net

どこに伊東岳彦って書いてあるんだよって思ったわ