車の維持費 高すぎワラタw [144189134]

Category

1 ::2021/11/14(日) 07:39:45.90 ID:bqGH/UJS0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
自動車税 3万9000円
任意保険 12万円
駐車代 9万6000円
ガソリン代 12万円

年間維持費 37万5000円

最初は3年に1回 車検12万円
次は2年に1回

https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/20941823/

62 ::2021/11/14(日) 08:07:10.79 ID:/25m4K+s0.net

前にもこんなスレ立ってたぞアフィカスレ

49 ::2021/11/14(日) 08:01:17.60 ID:pDtu+mnt0.net

車両保険入ってれば12万は高くなくね?

104 ::2021/11/14(日) 08:23:25.47 ID:vJ29gURz0.net

>>88
マジで!?
ずっと車生活やったからそんなシステム知らんかったわ
ええ情報おおきに

116 ::2021/11/14(日) 08:27:51.24 ID:7y5Ro3Xc0.net

>>114
それは君にカネがあるから言えるんや

112 ::2021/11/14(日) 08:26:18.96 ID:nmshSncn0.net

顔真っ赤からのネタでしたは恥ずかしい

94 ::2021/11/14(日) 08:20:59.05 ID:7y5Ro3Xc0.net

>>91
早期退職して何やるの?

77 ::2021/11/14(日) 08:14:15.64 ID:7y5Ro3Xc0.net

>>1
たったそれだけの出費で
自由に行きたい時に行きたい場所に快適に移動できる
格安だわ

121 ::2021/11/14(日) 08:28:52.45 ID:X7Cb9yCq0.net

>>89
原付は原子力だから給油の必要すら無いぞ

44 ::2021/11/14(日) 07:59:07.09 ID:8pujwmMN0.net

>>21
今の日本だと。子ありなら
車が一台は必須の人30%
車が2台必須の人60%
車要らない人10%
位だと思う。

57 ::2021/11/14(日) 08:04:52.41 ID:ujArl0WS0.net

>>25
車検代というか自動車税と重量税だな。
政府が唱えるエコが如何に欺瞞か分かる

120 ::2021/11/14(日) 08:28:37.27 ID:7y5Ro3Xc0.net

>>117
ステーションまでの移動がネック

106 ::2021/11/14(日) 08:24:13.51 ID:nGdvuFNr0.net

>>94
俺は旅行
それ以外は2時間くらい歩いてるだけ

11 ::2021/11/14(日) 07:45:56.12 ID:tmT9n3WV0.net

>>3
軽自動車が軽油だと?

29 ::2021/11/14(日) 07:53:53.70 ID:/fnbxThS0.net

洗車代もかかるで。

20 ::2021/11/14(日) 07:50:01.18 ID:Qvghfoef0.net

>>1
これの何が高いんだ?

61 ::2021/11/14(日) 08:06:49.45 ID:i7EEVxz40.net

>>3
今度日本に進出するK自動車も良いってインターネットが言ってた。

71 ::2021/11/14(日) 08:10:02.71 ID:nGdvuFNr0.net

田舎だけど仕事辞めたらほとんど乗らなくなったわ
スーパーも歩いていける距離だし

105 ::2021/11/14(日) 08:23:58.19 ID:PDF7s7e/0.net

>>53
ガソリン代高すぎない⁈
戦車でも乗ってるの?

4 ::2021/11/14(日) 07:42:43.59 ID:Yvv6qGAi0.net

カーシェアは?

27 ::2021/11/14(日) 07:53:35.56 ID:vJ29gURz0.net

コロナで収入減ったし車もほとんど近所の買いもんくらいしか使わんから去年の7月に廃車にして1年少し経つが不便すぎて後悔しまくり
買いもんも自転車のカゴにつめるギリギリしか買えないし自転車に乗らないようなものをホームセンターで買うこともできなくなったし
ちょっと遠いとこにほしいものがある時行けなくなったし10年落ちくらいの中古のやっすい軽でもほしいけどそれだと廃車した車の方がマシで廃車した意味ないし

122 ::2021/11/14(日) 08:28:55.44 ID:7y5Ro3Xc0.net

>>119
タクシーでいいら

127 ::2021/11/14(日) 08:32:34.98 ID:oH61Q2ez0.net

車検が高い 

36 ::2021/11/14(日) 07:56:04.11 ID:HAjgBTaa0.net

タクシー年間契約したほうが安いな

75 ::2021/11/14(日) 08:11:36.96 ID:sCLIIRCO0.net

>>1

自動車税 3万2000円
任意保険 3万円
駐車代 0円
ガソリン代 12万円

バッテリー2年に一回1万5000円
タイヤ3年に一回4万円

25 ::2021/11/14(日) 07:51:20.66 ID:d8Ih/oLK0.net

長く乗っていると車検料が高くなっていく日本

「古い車文化を守ろう!」と言う理念のもと、
長く乗っていると税金が安くなっていくアメリカ

69 ::2021/11/14(日) 08:09:33.61 ID:sCLIIRCO0.net

>>3
660馬力だしな

81 ::2021/11/14(日) 08:16:58.86 ID:mc+MLAwQ0.net

ほへー金持ちがいっぱいだぁ

35 ::2021/11/14(日) 07:55:44.28 ID:zQFPSYKS0.net

>>1
車両保険外したら?

17 ::2021/11/14(日) 07:48:10.91 ID:zBiYObwz0.net

すまない駐車場代とか意味が分からないw

13 ::2021/11/14(日) 07:46:38.48 ID:TnjXf0gw0.net

駐車場代安いほうだな