スズキ『ワゴンRスマイル』好調、半導体不足のなか軽自動車首位を奪取、王者N-BOX陥落 [423476805]

Category

1 ::2021/11/08(月) 12:04:29.02 ID:egbs4A100●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
スズキは軽自動車のワゴンRシリーズに、派生モデル「ワゴンRスマイル」を2021年9月に発売。10月の販売台数はワゴンRシリーズ全体で8808台の実績となり、軽自動車販売ランキング首位の座を獲得した。

軽自動車セグメントでは、ホンダ・N-BOXが圧倒的な人気を誇ってきており、販売首位を22ヶ月間維持するという状況であったが、今回、ワゴンRシリーズがこれを陥落させた。

ワゴンRスマイルは、ワゴンRをベースに後席スライドドアを装備させたモデルとなっており、ダイハツ・ムーヴキャンバスの対抗車種に相当する。

このほかランキングでは、2位:日産・ルークス、3位:ホンダ・N-BOX、4位:スズキ・スペーシア、5位:スズキ:ハスラーと続き、スズキ勢の堅調なセールスが目立つ。

■新型ワゴンRスマイルに半導体部品が優先的に回された可能性
先月の販売台数ランキングは、半導体部品がどれだけ調達できたかに依るところが大きそうだ。半導体不足による生産調整は各社で行われているが、その程度はメーカーやモデルによって様々である。こういったなか、発売されたばかりのワゴンRスマイルに、半導体部品が優先的に供給された可能性はあるだろう。

前年同月の販売実績では、首位のN-BOXは16052台であった。ワゴンRは現在首位とはいえ、販売台数としては昨年N-BOXの半分程度の水準に留まっており、今の自動車業界を取り巻く状況の厳しさが数字から読み取れる。

■ワゴンRが勝てた理由、N-BOX一部改良前の買い控えもありそう
(つづきあり)
https://car-research.jp/wagon-r/smile-dis211108.html

88 ::2021/11/08(月) 12:42:51.25 ID:UgzB8Jj10.net

ホンダはN-BOXしか売るもんない感じだけどそれすら駄目になったらどうすんの?

31 ::2021/11/08(月) 12:17:40.90 ID:kXCf2L0r0.net

>>3
軽トラはスズキかダイハツの二択なので

163 ::2021/11/08(月) 14:16:22.17 ID:O+BgFA8u0.net

また新古車が市場にあふれるのか

391 ::2021/11/10(水) 00:05:15.57 ID:frHrdoVJ0.net

>>388
うちトヨタ2ホンダ1スズキ1だわスマン

188 ::2021/11/08(月) 15:07:16.68 ID:+gd00yzB0.net

>>180
グレード毎に防音シートの量変えてるからな
最上級グレードだけ天井も防音

196 ::2021/11/08(月) 15:17:06.90 ID:gQuPK0g50.net

何故ちっさい車でスライドドアが人気なのだろう(´・ω・`)

164 ::2021/11/08(月) 14:19:45.61 ID:L/fCa3Mr0.net

>>87
その観点で行くとソリオの方がまだマシかもしれぬ
スズキの登録車は内外装削っても走行性能までケチらない

83 ::2021/11/08(月) 12:38:43.46 ID:7HGeW9PQ0.net

>>80
鈴木ツインのサイズで
二人乗りで良い

100万円超えると高いから買えないじゃんね
できれば50万だけど

8 ::2021/11/08(月) 12:08:36.45 ID:uVXZCLIY0.net

カミさんがキャンパス買うかスマイル買うかで悩んでるわ
俺はソリオの方がいいと思うのだが

186 ::2021/11/08(月) 15:05:21.32 ID:L/fCa3Mr0.net

>>177
ならあきらめろよ
程度の良いiQでも拾ってくればいいだろ
俺はツインをあきらめてアルト拾ってきただけだ

9 ::2021/11/08(月) 12:10:38.40 ID:S7+1eycy0.net

広瀬すずは最強だな

257 ::2021/11/08(月) 18:35:07.77 ID:RN5iaCkQ0.net

>>196
小さい子供がいると、スライドドアの有り難みがよく分かる。スライドじゃない時は、子供がドアパンチしないか、常に細心の注意が必要。スライドドアにしたらこんなに気分が楽なものはなくて、ヒンジドアには戻れない。

341 ::2021/11/09(火) 12:07:13.34 ID:KIb4eg730.net

ハスラーのたぬき顔は可愛いのにワゴンRは可愛くない

317 ::2021/11/09(火) 05:10:28.54 ID:Xts4Omvh0.net

芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww
http://nkou.rutilus.net/AtWs/210458328.html

47 ::2021/11/08(月) 12:24:37.18 ID:FlnbryXu0.net

>>18
スイフト娘役の山田のお陰だよ
(´・_・`)

160 ::2021/11/08(月) 14:10:53.82 ID:6zEUtnZP0.net

>>158
アルトワークスもなかなかヤバいと思う

366 ::2021/11/09(火) 16:44:47.41 ID:VKpir7kN0.net

ハスラーはタフトをパクリ、ワゴナールはキャンバスをパクったか

404 ::2021/11/10(水) 09:40:40.84 ID:7Sa+fFrK0.net

軽なんて女や老人の乗り物じゃん
男が軽ではみっとも恥ずかしいぞ

76 ::2021/11/08(月) 12:33:54.15 ID:7HGeW9PQ0.net

ツイン
もう一回出して

121 ::2021/11/08(月) 13:04:01.56 ID:tS23VAYM0.net

自民が創価を切れないワケ

自民政府が公共事業発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に

これが続く限り、税金上がって給料減ってくよね🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗




5 ::2021/11/08(月) 12:06:25.63 ID:pkTa4i/N0.net

スマイリースズキ

378 ::2021/11/09(火) 20:55:02.60 ID:qhQrOGwo0.net

>>2
必死だねぇ、お前

54 ::2021/11/08(月) 12:26:35.27 ID:dMqGZSmE0.net

まーたすずちゃんにセクハラしてる

245 ::2021/11/08(月) 17:28:14.50 ID:rdC/eIos0.net

軽にターボがーとか言ってる人ってなんなの

412 ::2021/11/10(水) 11:20:55.46 ID:RVBGW72C0.net

家の親父が初めて買ったのが
ホンダライフの中古
坂道を登ったら壊れて廃車
次がマツダシャンテの中古
次がホンダアコードの新車
次がスバルレオーネの新車
次がダイハツシャレードの新車
全部マニュアルでパワーウインド、エアコン無しだった

147 ::2021/11/08(月) 13:44:13.93 ID:IZXAOuZq0.net

>>58
ハイゼットにスバルマークつけてるだけやぞ

382 ::2021/11/09(火) 21:16:58.74 ID:opY7teRe0.net

>>372
山が無い土地なら不便はないけどね

400 ::2021/11/10(水) 08:20:06.87 ID:t8SXhORa0.net

ムーブキャンパスだっけ?
異様にホイールベースが長く見えるのは
目の錯覚なのかな。

18 ::2021/11/08(月) 12:14:04.14 ID://poT6380.net

>>14
もう半分は
草刈正雄のズラとモモクロ赤のおかげですぞ

151 ::2021/11/08(月) 13:51:47.90 ID:JoE+Fao40.net

あんま運転しねーしもう軽でいいかなと画像開いたがズッコけたまま立てない。