落選して欲しい世襲議員、圧倒的1位麻生太郎 2位は安倍晋三 [828293379]
- 未分類
- 投稿者:引用 | 2021年11月16日
Category
1 :令和大日本憂国義勇隊:2021/11/13(土) 18:31:59.36 ● ?PLT(13345).net
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
WEB上で「落選してほしかった世襲議員」についてのアンケートを実施し、ランキングを作成した。約200人から回答を得た結果は、以下の通りだった。
【今回の衆院選で落選してほしかった世襲の衆議院議員は誰ですか?】(回答:2021年11月2日〜11月7日
11月10日に召集された特別国会で、岸田文雄首相(64)が第101代首相に選出され、第2次岸田内閣が発足した。
10月末に行われた衆議院選挙では、立憲民主党の辻元清美氏(61)など意外な大物議員が落選。硬直化が進む日本の政治にも変化の風が吹くかと思いきや、依然、強い勢力を誇っているのが世襲議員だ。
河野洋平氏(84)を親に持つ河野太郎氏(58)や、かつての総理大臣である小泉純一郎氏(79)の次男・小泉進次郎氏(40)といった有名二世議員が続々と当選。親の地盤を引き継いだ議員らの底力を見せつける結果となった。
1位:麻生太郎氏(40.4%)
2位:安倍晋三氏(25.5%)
3位:甘利明氏(7.5%)
3位:小泉進次郎氏(7.5%)
5位:小沢一郎氏(5%)
6位:鳩山二郎氏(3.1%)
7位:河野太郎氏(2.5%)
8位:小渕優子氏(1.9%)
40%と圧倒的1位だったのは麻生太郎氏。
“九州の帝王”とも呼ばれる麻生家出身で、父親は衆議院議員を3期務めた麻生太賀吉さん(享年69)。昨年10月に菅内閣の閣僚の家族分を含めた資産が公開された際、麻生氏は6億4845万円とトップだった。そんな庶民離れした感覚が、「(カップ麺について)1個400円くらい?」「温暖化で北海道の米がうまくなった」といった、これまでの失言を招いていると批判を受けたようだ。
続きはソースにて
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5288be2d65dff8a969a38e0449beb818dda206c
41 ::2021/11/13(土) 18:42:31.45 ID:j3dtAPuq0.net
304 ::2021/11/14(日) 09:21:14.79 ID:t2UNSiwE0.net
259 ::2021/11/14(日) 02:50:14.94 ID:t46gqeds0.net
338 ::2021/11/15(月) 15:20:51.36 ID:9QMKxRAq0.net
45 ::2021/11/13(土) 18:43:43.27 ID:Ynh0m/HW0.net
193 ::2021/11/13(土) 21:08:18.92 ID:BykQy9bB0.net
311 ::2021/11/14(日) 10:11:43.88 ID:MFksXmFO0.net
300 ::2021/11/14(日) 09:16:05.37 ID:t2UNSiwE0.net
144 ::2021/11/13(土) 19:38:03.68 ID:6LftWGla0.net
288 ::2021/11/14(日) 06:34:56.70 ID:ErvUn8yJ0.net
124 ::2021/11/13(土) 19:16:07.60 ID:Ou3xylrH0.net
121 ::2021/11/13(土) 19:13:17.68 ID:1lqG6Nfr0.net
189 ::2021/11/13(土) 21:00:09.01 ID:2RqcEfNI0.net
61 ::2021/11/13(土) 18:47:59.38 ID:97LYEuIw0.net
272 ::2021/11/14(日) 05:21:38.35 ID:ZsXJ+m6P0.net
83 ::2021/11/13(土) 18:53:39.86 ID:1bgEzOO/0.net
42 ::2021/11/13(土) 18:42:37.31 ID:8FJstRs00.net
202 ::2021/11/13(土) 21:31:42.93 ID:Hy3Bz75d0.net
192 ::2021/11/13(土) 21:04:41.21 ID:ppMEIzqs0.net
178 ::2021/11/13(土) 20:45:53.93 ID:N0aky2O90.net
101 ::2021/11/13(土) 19:00:34.69 ID:Q8Xo96eC0.net
88 ::2021/11/13(土) 18:56:51.41 ID:IYTKX3Xu0.net
10 ::2021/11/13(土) 18:35:49.21 ID:7gH5v8ZV0.net
348 ::2021/11/15(月) 22:08:29.81 ID:Pj/DsEPU0.net
103 ::2021/11/13(土) 19:00:48.93 ID:XiH01myB0.net
234 ::2021/11/13(土) 23:55:58.72 ID:Hn7RerPo0.net
285 ::2021/11/14(日) 06:18:25.60 ID:1KdMUn9C0.net
92 ::2021/11/13(土) 18:58:35.38 ID:nnhFt0+U0.net
53 ::2021/11/13(土) 18:45:03.03 ID:DIufCGA80.net
20 ::2021/11/13(土) 18:38:10.34 ID:N6dQnvrN0.net