大ボリューム!セブン、極太チキンにソースをからめた弁当を発売 510円 [811133648]

Category

1 ::2021/11/23(火) 11:33:45.03 ID:KuMLzkzd0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/kossorisan.gif
■ソースの染みこんだチキンカツで食べる944kcalのまんぷくボリューム弁当! セブン‐イレブンが「まんぷくチキンたれかつ弁当」を本日23日(火)発売

[2021/11/23 08:41]

 セブン‐イレブンが、「まんぷくチキンたれかつ弁当」を2021年11月23日(火)以降順次発売します。価格は510円(税込550.80円)。販売地域は島根県、広島県、山口県。

 「まんぷくチキンたれかつ弁当」は、ソースの染みこんだチキンカツで食べるボリューム弁当です。熱量は944kcal。

たんぱく質 27.1g、脂質 29.0g、炭水化物 144.8g(糖質:142.5g、食物繊維:2.3g)、食塩相当量 5.8g。

 なお、掲載商品は、店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売の場合があります。
また、予想を大きく上回る売れ行きで原材料供給が追い付かない場合は、掲載中の商品であっても販売を終了している場合があります。

https://netatopi.jp/article/1368437.html

158 ::2021/11/23(火) 14:52:39.46 ID:027Gowtm0.net

ハムカツの衣が取れる悲しさは異常

213 ::2021/11/23(火) 18:35:33.52 ID:KJBp237P0.net

最近出たチキン南蛮よりたんぱく質少ないのか

34 ::2021/11/23(火) 11:49:08.95 ID:h/KCYxFL0.net

家畜飼料。
コーンフェドチキン

47 ::2021/11/23(火) 11:53:29.33 ID:4vu0YT7C0.net

>>44
コストカット

206 ::2021/11/23(火) 18:11:04.60 ID:tF5QowrT0.net

底上げやめろ

203 ::2021/11/23(火) 18:02:30.44 ID:43aIsHAv0.net

このあいだの南蛮弁当といいセブンはカロリー方向に振り切ったな
こういう方向性は嫌いじゃない

148 ::2021/11/23(火) 14:18:53.95 ID:D/10paVP0.net

コンビニは成人病になりそうな弁当ばかりだな

216 ::2021/11/23(火) 18:47:34.40 ID:LpIJ1axc0.net

なんでカロリーもグラム数も書いてあるのに文句言ってんの?

222 ::2021/11/23(火) 20:39:35.14 ID:q5A6oAgE0.net

>>215
最近ちょいちょい目にするよな。それと、わざと上げ底を底上げと書くやつ

109 ::2021/11/23(火) 12:30:56.20 ID:VTbPcHgg0.net

>>107
底上げは良い事だな。

133 ::2021/11/23(火) 13:38:53.16 ID:KVGxqK+m0.net

チキンなら食べ応えありつつ低カロリーな弁当作れや

65 ::2021/11/23(火) 12:01:43.32 ID:i5PldqAJ0.net

またチキンかよ

14 ::2021/11/23(火) 11:38:46.28 ID:lBZ8mcSQ0.net

タルタルソースなら完璧だった

117 ::2021/11/23(火) 12:49:19.20 ID:o0Y/I73f0.net

何だ?最近副菜無しのこんな奴ばっか出してるな

144 ::2021/11/23(火) 14:08:40.74 ID:HB98SLUE0.net

セイコーマートなら348円くらいかな?

77 ::2021/11/23(火) 12:06:12.15 ID:y11t9rvq0.net

ローソン100のウインナー弁当と変わらないなw

156 ::2021/11/23(火) 14:48:32.01 .net

ソースの袋と比較すれば弁当の異常な小ささに

驚かれる事だろう

97 ::2021/11/23(火) 12:22:36.17 ID:8MeGY/kI0.net

吹っ切れてんな〜
こういう感じでイカフライ弁当出してほしいな。

124 ::2021/11/23(火) 13:10:08.83 ID:btSJuXJ+0.net

>>6
弁当しか買わないのか?

184 ::2021/11/23(火) 17:02:44.82 ID:w86DRO3V0.net

セブンで普通にうまいのはエッグマフィン

25 ::2021/11/23(火) 11:42:46.08 ID:5OmaO60h0.net

>>21
ホリエモンに言えよ

119 ::2021/11/23(火) 12:51:43.93 ID:BKyGue/T0.net

>>117
別に野菜や漬け物買って欲しいんだろな
見え見えだわ

98 ::2021/11/23(火) 12:22:41.19 ID:n4pToEfd0.net

半分くらい衣のカロリーだろ

98 ::2021/11/23(火) 12:22:41.19 ID:n4pToEfd0.net

半分くらい衣のカロリーだろ

30 ::2021/11/23(火) 11:45:48.54 ID:dxMC2ByG0.net

底はどっなってるの?

191 ::2021/11/23(火) 17:20:42.35 ID:EWolM1eh0.net

なんか栃木が発狂しちゃった

134 ::2021/11/23(火) 13:39:50.45 ID:pfCcUPlT0.net

>>125
昔、同じようなことを考えた百姓が冬に食べる量減らしたら春先の農作業で全く役に立たなくなってたって逸話を思い出した

27 ::2021/11/23(火) 11:44:09.41 ID:Me3bvOmR0.net

チキンってもカツかよ揚げ物はちょっと

230 ::2021/11/23(火) 21:55:40.98 ID:LOJPvIDL0.net

胸肉だろどうせ

210 ::2021/11/23(火) 18:24:27.62 ID:XpdxBdqe0.net

上げ底
厚い衣