逮捕の少年、学校アンケでいじめ訴え。学校は用紙をうっかり紛失していた模様。殺されても仕方ないね [561344745]

Category

1 ::2021/11/29(月) 18:49:56.55 ID:vcs3ZkQ60●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
事件のあった中学校がアンケート紛失
2021/11/29 18:40 (JST)

 愛知県弥富市の中3刺殺事件で市教育委員会は、事件のあった同市立十四山中が昨年10月に実施したアンケートを紛失していたと明らかにした。逮捕された少年は同9月の生徒会選挙で応援演説を頼まれたことが「嫌だった」と供述している。

https://nordot.app/837987021768474624

511 ::2021/11/30(火) 07:00:53.98 ID:zT1n6hsB0.net

紛失って無責任やな学校

231 ::2021/11/29(月) 20:04:53.85 ID:jG7EjNVI0.net

>>13
やんちゃな奴と先生はどこでも大体仲良いからな

293 ::2021/11/29(月) 20:44:29.29 ID:38GQN5/l0.net

最初はイジメのリベンジ
次は加害者がナイーブで思い込み激しかった?となって
今はホントにイジメあったかもしれないけど証拠を学校が隠したと

284 ::2021/11/29(月) 20:39:53.16 ID:zbxrsGda0.net

第2の被害者を出すつもりかな???

103 ::2021/11/29(月) 19:12:23.80 ID:vcs3ZkQ60.net ?PLT(12000)

https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
>>97
社会的制裁はこれから受けることになる

534 ::2021/11/30(火) 08:17:38.66 ID:XPtBU3lx0.net

>>527
廃棄でなくて紛失だから
本当はどこかにあるんだろうな

5 ::2021/11/29(月) 18:51:28.33 ID:Bu5lMlZZ0.net

隠蔽

549 ::2021/11/30(火) 09:04:49.82 ID:4TjuI8MA0.net

何でお前ら怒ってるの?
国も文書が無くなったって言い続けて許されてるんだから都合の悪いものは無くなったって言い続けるといいって証明されてるじゃん
日本はそういう国だから
他人に任せたらダメ
全部自分で証拠取っておかないと

169 ::2021/11/29(月) 19:34:56.78 ID:Iy8EHqWb0.net

そんなに都合よく紛失するかよw。アホみたいな言い訳してるんじゃねーよw。

396 ::2021/11/29(月) 21:50:34.52 ID:lT3yto340.net

>>390
イジメ加害者の親がマトモなはずがない
これまでの類似事件で実証済み

489 ::2021/11/30(火) 03:06:28.06 ID:w2Tzky2n0.net

死体の前でも同じこと言うのかしら。

528 ::2021/11/30(火) 07:47:00.90 ID:k8ZVNA5E0.net

お〜っと、うっかりシュレッダーにアンケート用紙がぁ〜

203 ::2021/11/29(月) 19:50:25.97 ID:ElIUNABG0.net

公務員による隠蔽や改ざん捏造がまかり通る異常国家になっちまったなあ

401 ::2021/11/29(月) 21:56:29.37 ID:kUdwx6Yr0.net

教育委員会の委員は公選制にしろよ

7 ::2021/11/29(月) 18:52:48.38 ID:DJ4wYnn30.net

学校ぐるみのいじめか

405 ::2021/11/29(月) 21:58:29.30 ID:Cwi8+52y0.net

どんなアンケートかさっぱりだが、それなりのトラブルはあったということかな。
周りが胡乱な対応してれば、こういう結果もありうるよね

402 ::2021/11/29(月) 21:57:19.72 ID:D99DmfGu0.net

・イジメが発覚すると先生の評価が下がる場合
→先生は黙認しやすい
・イジメが発覚しても先生の評価は下がらない
→先生は仕事を増やしたくないから無視する
・イジメが発覚すれば先生の評価が上がる
→先生がイジメを誘導する

もう無理じゃん

72 ::2021/11/29(月) 19:06:09.68 ID:6N4fZIU00.net

確か教師と面談して加害者と被害者同じクラスにならないようにまでしたんだろ?
そんな要注意案件を紛失???

248 ::2021/11/29(月) 20:15:28.30 ID:3yP91WOv0.net

まあこれは学校が被害者でもあるが、日本の会社の人事もそうだけど人間関係を軽く見過ぎ。いじめがあんまり酷いのは逮捕や登校を学校が拒否できるシステムを作るべき。会社も人事こそ大切だけど、軽く考えてる人が多い。特に会社を食い物にしてるカス上司とか。

56 ::2021/11/29(月) 19:03:09.85 ID:oeJeMuFU0.net

減点方式だから隠蔽体質になるんだよ

414 ::2021/11/29(月) 22:07:26.21 ID:WUE1Qy820.net

>>409
未来人か?

530 ::2021/11/30(火) 07:53:52.97 ID:v0Z+3hov0.net

無くした時点で
教員全員懲戒免職でいいよなこれ。

276 ::2021/11/29(月) 20:35:23.52 ID:iup5Hau+0.net

また初動ミスってんのかよ本当に糞な学校だな
まだホコリが沢山出そうだったら叩いた方がいいのかね

501 ::2021/11/30(火) 06:23:45.48 ID:jRxhVGnP0.net

現場が混乱するから上には上げない
会社でもよくある

305 ::2021/11/29(月) 20:49:55.97 ID:DV+o9pHs0.net

>>298
そもそも評価が存在してる教師やその上にイジメの責任を負わすからおかしくなる
第三者機関の監視を付ける等しないとどうにもならん

469 ::2021/11/30(火) 01:05:20.84 ID:k8ZVNA5E0.net

>>463
俺の経験上、団塊のジジイが一番酷かったな
立場利用して調子こいてイジメるイジメる
「俺が辞めたらお前どうなるか分かってるよな?」って言って辞めると凄い勢いで避ける様に逃げる

84 ::2021/11/29(月) 19:08:50.10 ID:OYtek1i70.net

>>75
まぁ今問題にしてるのは、あんたの話じゃぁないから

442 ::2021/11/29(月) 22:49:29.91 ID:5mxNBnMf0.net

>>438
保管義務あるぞ
でも保管してない

326 ::2021/11/29(月) 20:58:28.80 ID:TnFkujwA0.net

またワザとかよw

167 ::2021/11/29(月) 19:34:13.91 ID:Gj5GcU3u0.net

また隠蔽かよw

そろそろ日本の「教員」の改革必要かもな。
変態教師と隠蔽教師を作らない教員の仕組みを構築しろよ