宇宙の「ワープ航法」構想実現へ 理論的には物理法則に反しない [144189134]

Category

1 ::2021/11/26(金) 00:43:31.16 ID:TFxoDf/x0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
アインシュタインの相対性理論では、
「質量のある物体は光の速さ(秒速30万km)を超えられない」
とされ、たとえ同時期に2つ以上の文明が存在しても、
「途方もない距離を克服し互いの星を訪れるのは不可能」
とされてきた。

だが、この難題を現代科学の枠組みの中で
解決する試みが、世界各国で行なわれている。

NASAの先端推進技術研究チームは、
宇宙空間を「ワープ航法」で移動するコンセプトを発表。
相対性理論の「ワームホール(時空の抜け道)」
を利用し空間を歪める航法で、
到達に数千〜数万年かかる2地点を
わずか数日で移動可能という。
まるで映画『スタートレック』の世界だが、
理論的には物理学の法則に反していないそうだ。

ホーキング氏は2016年、ロシア人投資家と組み「ブレークスルー・スターショット」と命名したプロジェクトに着手。レーザー推進技術を用い、光速の20%の速度で飛ぶ小型宇宙船を開発、地球から約4.2光年離れた恒星「プロキシマ・ケンタウリ」に到達させる壮大な試みだ。現代の宇宙船で7000年かかる距離に、わずか20年で到達するという。火星なら片道数時間の速さだ。

 もっとも、プロジェクトには総額100億ドルもの費用が必要とされるほか、技術的な課題も多い。

 だが、驚異的な科学の発達で、この先、宇宙空間がどんどん狭くなっていくのは間違いなさそうだ。

https://www.news-postseven.com/archives/20211125_1708704.html?DETAIL

44 ::2021/11/26(金) 01:42:36.09 ID:sBVpqYhi0.net

つまり理論的に俺が芦田愛菜ちゃんの子宮にワープすることも可能ということ
ふふ

155 ::2021/11/26(金) 11:12:39.81 ID:HbGY0yQs0.net

胞子ドライブがいいよ

188 ::2021/11/26(金) 13:04:52.41 ID:0pnIeWSU0.net

>火星なら片道数時間の速さだ

近いと加減速のための時間が支配的だからなぁ

156 ::2021/11/26(金) 11:17:56.17 ID:Ke390Y880.net

ワープするにも時空を歪めるか他次元へ行くことになるしかない
ワープするにも宇宙船が耐えられるのな中の人が耐えられるのかわからんからな
スタートレックみたいに船の周りにバリア貼る技術もないし基本的に生身でやることになる

119 ::2021/11/26(金) 08:44:15.46 ID:/6tJUB2i0.net

米露はゼログラビティエンジンテクノロジーをすでに把握している

15 ::2021/11/26(金) 00:49:56.11 ID:aTQSjN5F0.net

それでも20年もかかるんかい

141 ::2021/11/26(金) 10:33:03.01 ID:TGQ1XGk/0.net

>>137
藪でも結婚出来る世界!
真面目にコツコツやっていれば日の目を見る事もあるさ

蓼食う虫も好き好き、という言葉もある

300 ::2021/11/27(土) 17:13:32.33 ID:FwrpGEpw0.net

100 ::2021/11/26(金) 07:30:37.54 ID:1wRBOlKc0.net

>>83
双子のパラドックスってよく勘違いされるんだけど、光速で動いてる時の双子同士をお互いに観測するとどちらも時間がゆっくりに見えるよ。
最終的になぜ時間の進みが違うかというと光速まで加速したり帰ってくるために減速する時の加速度系の影響で時間の流れが変わる。

251 ::2021/11/26(金) 21:10:58.33 ID:MCtbLeSl0.net

宇宙のどこかに存在する知能レベル10(地球人は1にも満たないらしい)の連中なら
白色矮星10個ぐらい並べて回転させてワームホール作り出すらしい

113 ::2021/11/26(金) 08:28:57.70 ID:JFls5j6U0.net

そんなに早く移動して隕石とかデブリとか避けられるの?

297 ::2021/11/27(土) 15:36:27.94 ID:LxWhmP1o0.net

デスドライブ

81 ::2021/11/26(金) 06:25:12.86 ID:XzvnP+fc0.net

>>1
安すぎるだろ

45 ::2021/11/26(金) 01:45:07.50 ID:l+0oA9j00.net

>>1
時間停止はAVで既に実現されている

143 ::2021/11/26(金) 10:37:31.17 ID:S6gXOi1P0.net

宇宙人みたいってもう見てるだろ地球人をw
仮に地球人以外の生命体がいて交信できたらこっちも相手からしたら宇宙人やで

128 ::2021/11/26(金) 09:32:46.05 ID:h2DLavAD0.net

>>117
「次元波動超弦励起縮退半径跳躍重力波超光速航法」がない!
やり直し!

184 ::2021/11/26(金) 12:56:19.13 ID:Ud5dTYs+0.net

高速の20%で飛ぶ宇宙船が開発できるなら4.2光年はワープ使わなくても20年だろう
ワープ航法を備えた宇宙船が高速の20%で飛ぶということ?

211 ::2021/11/26(金) 15:55:33.27 ID:nRiCz9hy0.net

4万キロじゃなくて6万キロか
6万キロ先の数センチのゴミを察知できなければ、それが1秒後にぶつかって船体大破

127 ::2021/11/26(金) 09:30:14.42 ID:09ZtPZ9q0.net

>>126
光の速度は秒速10万で一定までは分かった

298 ::2021/11/27(土) 15:49:14.00 ID:16yGLjPP0.net

>>255
それよな

52 ::2021/11/26(金) 02:34:50.57 ID:aWeLDYzp0.net

光の速さで明日へ〜ダッシュすかあ〜(イイッー

若さ。若さってなんだ?

152 ::2021/11/26(金) 11:01:26.73 ID:aaLtkCix0.net

物理的に遠くの宇宙旅行はあと数世紀はかかるよ
それより幽体離脱
時空に拘束されずに遠い宇宙までいける

130 ::2021/11/26(金) 09:38:37.52 ID:Sips4qSE0.net

>>127
優秀やんけ

209 ::2021/11/26(金) 15:51:48.14 ID:3ZCw0y180.net

ワームホール装置が実現したらどこでもドアが現実になるんだな

248 ::2021/11/26(金) 20:34:32.64 ID:/04i7ocD0.net

>>245
お釈迦さまー

213 ::2021/11/26(金) 16:03:15.69 ID:aaLtkCix0.net

宇宙が誕生してどんだけ経ってると思ってんだ?
人類なんか誕生したの宇宙の歴史から言ったら年末の日付が変わるちょっと前らしいな
先に生まれた知的生命体はもう別次元の
存在に進化してて別の次元から自由にこの宇宙に来てるよ
ワープとかそんな技術要らんのだよ
人類も何れもう一段上の次元に移行するから
物質的な肉体に生まれ変わる必要は無くなる
時空はこの物質宇宙の概念だからそんなもん
問題にならなくなる。

167 ::2021/11/26(金) 12:01:49.42 ID:vs5Z1G7F0.net

>>1
ワープ中は全裸になるんだろ?
色々はかどりそう。
2日間お互い全裸とか、いろんな距離が縮まるわ

11 ::2021/11/26(金) 00:47:04.85 ID:yJ9hEQLM0.net

ホワイトホール

206 ::2021/11/26(金) 15:45:30.68 ID:zq1V/ogA0.net

>>198
ブラックホールを含む天体の重力により重力場がゆがめられる
ゆがめられた空間を通る光の移動距離が短くなるのと光速度一定の原理より通過時間が短くなる
これをゆがんでいない空間から相対的にみると時間の流れが遅いととらえることができる
具体的にいうと1時間かかるところを50分で同じ距離を移動しているとわかりやすい

48 ::2021/11/26(金) 01:53:30.34 ID:BwBee2Yz0.net

>>8
光の速さで動いている乗り物に乗ってる人の時間は止まるけど、外の世界は通常通りだな。
まさに浦島太郎だな。