ひろゆき、小学生間で広まる“ひろゆきブーム”に自ら言及「事実ベースで話を進めるのは良い事」との事 [976717553]

Category

1 ::2021/12/08(水) 04:44:21.09 ID:QfqfxQMK0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
 「2ちゃんねる」創設者の西村博之(ひろゆき)氏(45)が5日、自身のツイッターを更新。小学生の間で流行している“ひろゆきブーム”についてコメントした。

 事の発端は、あるユーザーが同日に投稿した「小学生のあいだでひろゆきの物真似が流行っていて、先生に対して『これってメリットあるんですか?』とか『それはあなたの感想ですよね?』とか言うらしい。地獄だ」というツイート。

 ひろゆき氏は、引用ツイートのかたちで「どうでもいい感想ではなく、事実ベースで話を進めるのは、教育にとっては良い事だと思うのですが、何がまずいのだろう。。。?」と、持論を展開した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/38a4ec3b3e25542bd7fd9aa6873b161379d3dffc

150 ::2021/12/08(水) 17:57:38.73 ID:3QlQag5d0.net

>>139
麻原というより上祐だな
ああ言えば上祐って言葉流行ったみたいに

156 ::2021/12/08(水) 18:43:11.02 ID:tzDlnu+w0.net

>>155
年上どうこうじゃなくて、さすがに未成年と成年比べたら成年の方が偉いぞ

140 ::2021/12/08(水) 15:52:18.26 ID:yBZ4VzM40.net

話題から逃げることと、揚げ足取りしかしないのにな。

29 ::2021/12/08(水) 05:56:38.95 ID:96AxYEVU0.net

アンダーバーの動画で、ひろゆきしらなかったこどもに受けてるだけでは?

177 ::2021/12/09(木) 12:34:40.03 ID:n1/M2Ivw0.net

ともだちんこレベルの内容だからな

9 ::2021/12/08(水) 05:05:32.60 ID:ojcoUOnT0.net

感性に異常がある人間って母親が頭おかしいからだぞ。

20 ::2021/12/08(水) 05:28:37.56 ID:5c9Bq8ny0.net

妄想でスレ建てんなアフィカス

89 ::2021/12/08(水) 09:09:49.30 ID:ClH/S4H30.net

チョコプラの影響じゃないのか

43 ::2021/12/08(水) 07:19:12.66 ID:/jn2dZnM0.net

お前の妄想や勘違いがベースだろ
もしくは、誰もが分かっているが馬鹿馬鹿しくて誰も言わない周知の事実を、独自の新しい考えだと主張するか

135 ::2021/12/08(水) 14:29:36.93 ID:e+FRLvbN0.net

子供騙しって事だな

7 ::2021/12/08(水) 05:05:17.94 ID:bG87reV10.net

事実?

76 ::2021/12/08(水) 08:46:30.74 ID:Xh8bv7xr0.net

うそはうそであると見抜ける人でないとインターネッツを使うのは難しい

64 ::2021/12/08(水) 08:28:28.36 ID:9+QDD6Hh0.net

何が事実か決めるのは自分みたいなうつけ者だな。

33 ::2021/12/08(水) 06:13:26.93 ID:AM3JOdhW0.net

いっつも負けてる人やん

81 ::2021/12/08(水) 09:01:53.52 ID:MlUyRr2F0.net

感化された小学生はのちのち顔まっか

58 ::2021/12/08(水) 08:00:51.29 ID:TQG5Zy8I0.net

詭弁だからだろ

170 ::2021/12/09(木) 08:43:55.97 ID:p//b3GjL0.net

ひろゆきキッズめんどくさいから教師だけはなりたくないわ

142 ::2021/12/08(水) 15:59:12.37 ID:og4A73/j0.net

タブレット片手に相手の顔を見ない会話が小学生で広まるんですね

35 ::2021/12/08(水) 06:14:40.48 ID:8rF2FVMJ0.net

まぁ小学生に論破されるなら教師なんてやらないでくれとは思う

16 ::2021/12/08(水) 05:10:53.44 ID:3kpCVEGv0.net

乞食を見て乞食とも認識しなくなった卑しい腐れ民族

85 ::2021/12/08(水) 09:06:28.56 ID:UHOAiIGt0.net

マスゴミ連中が無理矢理ブームをでっち上げようとしてるのは何なの?

どっかの広告代理店かスポンサーの意向なのか?

15 ::2021/12/08(水) 05:07:48.00 ID:YRDicbk10.net

子供だまし

90 ::2021/12/08(水) 09:13:08.41 ID:jcI3Ai5X0.net

>>2
事実だろ。
食パンは四角いし、焼くと茶色になるんだぞ。
で、バターを塗るとめちゃくちゃうまい。

42 ::2021/12/08(水) 07:11:30.24 ID:3QlQag5d0.net

>>40
キチガイだとは思ってたけど自分がただ逆張りしてるだけの阿呆だと自覚すらしてなかったとはなw

101 ::2021/12/08(水) 09:47:33.07 ID:cH4MNUq60.net

昔からネットに関わってる人間を
当時のこともわからず
ネットの始祖とか言い出す情強キッズ多いからな

みんなで作るという当時の感覚ないから
名前出てるネット人間が最先端技術に詳しくて偉いと思い込んでる

133 ::2021/12/08(水) 13:11:10.66 ID:QCnAL/4a0.net

先生「クソガキを論破してなにかメリットがあるんですか?」
先生「それこそあなたの感想ですよね?」

30 ::2021/12/08(水) 06:01:50.91 ID:qhRlaqI70.net

クソガキ様に気を遣うのは止めよう

39 ::2021/12/08(水) 06:45:11.15 ID:3Fymm8To0.net

>>1
え?
ひろゆきが小学生の真似してるんじゃね?

182 ::2021/12/09(木) 15:10:09.29 ID:8hhlN/s80.net

俺が小学生の頃の周囲はもう少し賢かった気がするがなあ
頭いいってのとは別で

49 ::2021/12/08(水) 07:37:58.84 ID:L5gfLOrr0.net

90%が実感!