現代の踏み絵 中国が人権改善の納得できる説明をしないなら 保守系議員が総理に外交ボイコット求める [448218991]

Category

1 ::2021/12/07(火) 17:44:42.54 ID:zcRpne6+0●.net ?PLT(14145)
https://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
来年の北京オリンピックをめぐって、自民党の保守系議員グループは、中国側から人権状況の改善について
納得できる説明がない場合は「外交的ボイコット」を行うよう岸田総理大臣に求めました。これに対し岸田総理大臣は、
国益などを踏まえて、日本として主体的に判断する考えを伝えました。

アメリカのバイデン政権は、来年開かれる北京オリンピックとパラリンピックについて、政府関係者を派遣しない
「外交的ボイコット」をすると明らかにしました。

こうした中、自民党の山谷 元拉致問題担当大臣ら保守系の議員グループが7日、総理大臣官邸で岸田総理大臣と
会談し「中国による人権侵害を一切容認しない立場を鮮明にすべきだ」と訴えました。

そして、中国側から人権状況の改善について納得できる説明がない場合は「外交的ボイコット」を断行し、
各国にも参加を呼びかけるよう申し入れました。

これに対し、岸田総理大臣は「アメリカやヨーロッパがどうするかではなく、日本の主体的な判断として態度を決めたい。
オリンピックの意義や日本の国益などを考えて判断したい」と述べました。

このあと山谷氏は記者団に対し「人権侵害が深刻な中国の現状に鑑み、態度を示す必要があり、総理の決断を
期待したい」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211207/k10013378501000.html

20 ::2021/12/07(火) 18:20:29.57 ID:cK3HAPlg0.net

人権派の左翼の皆さーん!どうしたんですかー?寝てるんですかー?
アピールし時ですよー!散々言ってきたのにどうしたんですかー!?

9 ::2021/12/07(火) 17:56:07.11 ID:e2S87kgt0.net

選手が行く時点でボイコットじゃなくね?

33 ::2021/12/07(火) 19:12:40.22 ID:ASVllfu40.net

自民はともかく女性だのLGBTだの叫んでる奴らがダンマリなのは本当草生えるわw

28 ::2021/12/07(火) 18:52:46.17 ID:V+HcZUyP0.net

MeTooの人達はなんで黙ってんのかな

16 ::2021/12/07(火) 18:10:03.16 ID:YFM2t+KR0.net

まぁ岸田はなぁなぁな感じではある

3 ::2021/12/07(火) 17:46:19.98 ID:eeQGAul90.net

人権侵害はないアル

22 ::2021/12/07(火) 18:27:30.89 ID:kktit4GE0.net

こんなものだんまりでいいんだ。静かに五輪が過ぎるのを待つのが一番。
米中双方の顔を立てて五輪が終了したら日本外交の勝利。

34 ::2021/12/07(火) 19:23:47.91 ID:8gv9Zr8Z0.net

去年のカッコだけ減税アピールは忘れてないぞ

21 ::2021/12/07(火) 18:26:53.90 ID:EDEoyZP50.net

こういう声がちゃんと出てくるようになっただけ牛歩だけど前進してるんだなって

23 ::2021/12/07(火) 18:33:31.86 ID:USvMzpNm0.net

もともと人権に保守もリベラルもないはずなのに何なんだろうな

27 ::2021/12/07(火) 18:51:21.02 ID:OwROJkFz0.net

日本はやらないよ
そういう国だ
昔ハブられた経験があるからね

19 ::2021/12/07(火) 18:16:55.34 ID:BiJC9pzR0.net

で見返りは?

30 ::2021/12/07(火) 18:59:57.83 ID:7TJ0o/gK0.net

>>29
ウイグルに行って内臓提供してこいカス

12 ::2021/12/07(火) 18:00:09.84 ID:T5xSGCnp0.net

>>1
まあ、中国からどんな説明を受けても納得しないんだけどね。www

11 ::2021/12/07(火) 17:59:37.35 ID:KrqfZ2Gq0.net

行ってもいいよ。行くべきだけどな。隣国だし

6 ::2021/12/07(火) 17:50:17.12 ID:lQbel0dI0.net

人権大好きパヨクさんこの一件についてはダンマリだよな
ダブスタもいいとこ
外交ボイコットを支持するわ

18 ::2021/12/07(火) 18:14:48.38 ID:OjIfYGPW0.net

もう口だけ保守には騙されない

10 ::2021/12/07(火) 17:56:26.92 ID:9Se3DawU0.net

ポーズだろ。できないのわかってるくせに、自民にはこういう意見もあるアピール。

7 ::2021/12/07(火) 17:54:13.43 ID:J+MSCf9g0.net

絶対ボイコットだ。
人権侵害国家を許すな!!

36 ::2021/12/07(火) 19:40:55.76 ID:uKPTocVe0.net

人権と言うより妥協なき剥き出しの支配欲が問題なんだろ、中国の場合。
それが原因で世界中から警戒されているんだが中東やアフリカに手を伸ばしてるし。
日本のリベラルがこの問題に触れないのはあいつらは国内の保守派の動向にしか関心がないから。
安倍の時でも外交や安全保障ではなくモリカケや汚職で騒いでたし
国際情勢のことなんて考えてる余裕がないんだろ。

17 ::2021/12/07(火) 18:10:27.09 ID:e2S87kgt0.net

アメ公は選手送るとか裏切りじゃん。
モスクワ五輪のボイコットみたく選手送るなや。
何が外交ボイコットだクソアメ公。

26 ::2021/12/07(火) 18:42:38.65 ID:FmXffbKN0.net

安倍と菅は踏めなかった
岸田もたぶん踏めない

13 ::2021/12/07(火) 18:03:59.07 ID:uKPTocVe0.net

まあ岸田がどう動こうともマスコミは取り上げないんだからどうでもよくね?
岸田の言う経済安全保障とやらを本気でやる気があるのなら静観する他ない。
後は移民を推進するのならその意義と対策ぐらいは国民に説明してもらわないとなあ。

24 ::2021/12/07(火) 18:37:30.03 ID:J+Tw3JoF0.net

だよなあ
元々人権てのは普遍の権利なのに

4 ::2021/12/07(火) 17:46:32.07 ID:VUViaaAp0.net

国益>人権

32 ::2021/12/07(火) 19:11:01.89 ID:bBYUyZMw0.net

恩が売れると判断して参加
人権問題はデマとして処理

14 ::2021/12/07(火) 18:04:16.72 ID:ptvSOocs0.net

日本はナチスと組んだ前科もあるし
親中の岸田と林はやらかしかねない

29 ::2021/12/07(火) 18:57:36.54 ID:7rRKqOmH0.net

>>24
そんな訳ないだろ。
アメリカ式の人権こそ正義!とか言っていつも戦争やってる国に洗脳されてる。

29 ::2021/12/07(火) 18:57:36.54 ID:7rRKqOmH0.net

>>24
そんな訳ないだろ。
アメリカ式の人権こそ正義!とか言っていつも戦争やってる国に洗脳されてる。

25 ::2021/12/07(火) 18:37:59.75 ID:Mxb1Z07G0.net

経団連の要望>>>>>>>>>>>自民党有力者の要望>>>国益