共産党 「立憲との共闘を維持したいから、党独自の公約の実現を求めない」 [306759112]

Category

1 ::2021/12/13(月) 15:30:51.02 ID:CcuWioeo0.net ?BRZ(11000)
https://img.5ch.net/ico/kita1.gif
共産「党独自の公約 実現求めず」立民との共闘維持で方針
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211212/k10013385731000.html

132 ::2021/12/13(月) 16:32:42.08 ID:xDpynprS0.net

日和ってんなあ

95 ::2021/12/13(月) 16:06:15.88 ID:vpNkbttj0.net

公約違反を正々堂々と公言する基地外

8 ::2021/12/13(月) 15:32:35.87 ID:MACDtFoO0.net

じゃあ何のつもりで政党なんかやってんだ?

41 ::2021/12/13(月) 15:40:15.21 ID:WvfRE+oI0.net

立民と共闘だと供託金没収を免れられるもんな。
政策や思想よりもお金が大事だよね。

161 ::2021/12/13(月) 17:14:42.06 ID:x9XNl1EK0.net

市民連合の至上命題で引いちゃいかんのじゃないのかな
あの仲良しこよしでイメージ下げただけで終わりじゃん

74 ::2021/12/13(月) 15:52:45.88 ID:/t7VCvcP0.net

党員も新聞も右肩下がり、これから時間が経てばもっと減っていく
共産単独なんてもう無理

60 ::2021/12/13(月) 15:48:04.98 ID:R/BS4kgw0.net

党独自の公約の実現を目指さないなら解散してしまえよ

35 ::2021/12/13(月) 15:38:40.79 ID:GhqpDXX30.net

政党助成金もらえば良いじゃん

130 ::2021/12/13(月) 16:30:27.53 ID:LhcgWOM50.net

どーせ噓

234 ::2021/12/14(火) 11:27:18.25 ID:WmR0k3+j0.net

比例しか取れないのに儲が高齢化で議席増が見込めなくジリ貧
共闘候補者一本化で大半は立憲に譲るから選挙区一人二人でいいからちょうだいな
これが本音
かっこわり〜

223 ::2021/12/14(火) 01:30:06.11 ID:2EUT+dFR0.net

>>1
枝野、福山、蓮舫のバラせば立憲が解党する様なヤバい発言をスマホで録音したんじゃないのか?

121 ::2021/12/13(月) 16:22:52.09 ID:6YXJmybF0.net

恩を売って後から過大な要求を突きつけるパティーン?

235 ::2021/12/14(火) 11:31:21.39 ID:QMXy0Emg0.net

共産、終わったな・・・
貧乏になって、信者も減って・・・

162 ::2021/12/13(月) 17:15:11.09 ID:XhMCF/Z+0.net

さっさと共産党(笑)と共産主義(反吐)を廃止しろよ、この化石マルキスト(笑)の
反社暴力テロ・グループと凶悪なキチガイ・ド=アカ有権者(笑)

いつまーでも未練たらしく壊れた化石のマルクス/レーニン主義を振り回して
独裁権力奪取にしがみついてんじゃねぇぞ、対外戦争を超える大量虐殺を目指してる
内戦虐殺やりたがり狂団が。

14 ::2021/12/13(月) 15:33:28.32 ID:Oa57yCHW0.net

求めないじゃなくて、無くすか解党しろ
絶対に不可能なこと言ってるからダメなんだ

90 ::2021/12/13(月) 16:03:40.00 ID:1rB9I32i0.net

共産党員が改心するのはいつなのか
一生ないのか

210 ::2021/12/13(月) 23:28:54.39 ID:qdL7fwRp0.net

>>78
マジかw
ダイソーって創価系なのに
むしろ創価系だからか?

40 ::2021/12/13(月) 15:40:00.00 ID:MACDtFoO0.net

>>37
まさか駅売りはしてないだろw

138 ::2021/12/13(月) 16:40:49.43 ID:sQS9YnbO0.net

金ねンだわ

33 ::2021/12/13(月) 15:37:25.49 ID:JBULQ0j80.net

暴力革命の取り下げ、綱領から日米安保条約撤廃、自衛隊解散の取り消しを宣言するまでは無理

46 ::2021/12/13(月) 15:41:36.93 ID:UP9AJ6400.net

まだあったのか

111 ::2021/12/13(月) 16:14:19.39 ID:fj2oaCaC0.net

立憲のいいなり?

245 ::2021/12/14(火) 16:33:52.80 ID:yJSsF3ee0.net

チュサッパのチョソコーはしつこいからねーw

159 ::2021/12/13(月) 17:13:32.85 ID:tm1+QAbT0.net

来年は結党100周年だし
正式に立憲共産党爆誕だろ

127 ::2021/12/13(月) 16:29:38.87 ID:Z0uHwLh50.net

>>52
譲ったどころか共産党支持者票も立憲に流れたくらいだから

240 ::2021/12/14(火) 12:27:54.39 ID:UDjwqQGK0.net

>>7
共産ブーストでしか勝てない議員増やして
逆らえなくしてから振り回す気だろ

228 ::2021/12/14(火) 09:17:40.82 ID:LK0uRQIs0.net

ズッ友!

168 ::2021/12/13(月) 17:32:09.42 ID:Ra7r6aZN0.net

政党として意味が無い、
てか、赤い大政翼賛会

246 ::2021/12/14(火) 16:40:34.31 ID:2e1YF4xj0.net

党独自の公約と言っても
大部分は市民連合仲介で立憲社民れいわと合意したんじゃないのかね

241 ::2021/12/14(火) 12:54:40.89 ID:Pyz1tMq90.net

実現を求めない公約が、共産党にはある!有権者を奴隷か家畜くらいにしかおもっていないから言えるセリフ