【動画】 林外務大臣のピアノ演奏 「Let It Be」が反響 【岸田内閣】 [307982957]

Category

1 ::2021/12/12(日) 22:45:34.49 0● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
ねこ爺@neco_zi

林芳正さんの「Let It Be」聴いてみて。
外交力はもちろんこれからだけど、ワシは期待しています。

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1469924151922094081/pu/vid/320×240/RTYY4QvaZHLWk8ct.mp4

林氏がピアノ披露 G7外相会合の夕食会


https://nordot.app/842571077471141888?c=39546741839462401

167 ::2021/12/13(月) 03:24:13.09 ID:G0Ru2zFB0.net

これか高市早苗が次期総理になるんだそ

25 ::2021/12/12(日) 23:12:44.15 ID:5KuwW3HG0.net

れれぴー れれぴーぃー
れれぴぃ れれぴー
いすぱわーでぞん れれぴー

327 ::2021/12/15(水) 01:03:01.97 ID:ufuSLifm0.net

>>326
ごめん。混乱させてしまった。
その友達(彼女)は俺と同じく観客ね。

俺なんかは周りと同じくブラボー状態なんだけど、
ピアノをやっている彼女は、
「地方公演だから手を抜いたのかしら」
とこぼしていた。
芸術素人の俺には詳細はわからないけど、
どうも期待していたものと違っていたらしい。

100 ::2021/12/13(月) 00:08:58.96 ID:YwoLieKx0.net

何回も聴いてしまうw

197 ::2021/12/13(月) 06:46:46.93 ID:q1lTLmqy0.net

好きな言葉は

38 ::2021/12/12(日) 23:20:25.49 ID:3YjPcwzR0.net

いいこえだ

106 ::2021/12/13(月) 00:16:15.08 ID:2MpOi5ty0.net

歌も上手くて草

243 ::2021/12/13(月) 10:00:25.06 ID:GAUueYl50.net

>>229
悔しがっているのは、ビジネス保守。

233 ::2021/12/13(月) 09:30:10.69 ID:lqmR6tEc0.net

>>33
ただ歌ってるだけのはいくらでもいるからな
心に響く歌を歌わないと、お爺ちゃん意外とスゴイですねのレベル

249 ::2021/12/13(月) 10:21:05.31 ID:geG+726e0.net

いいよね、こういう特技があるの
楽器とか出来るとマジでカッコいいよなあ

159 ::2021/12/13(月) 02:12:35.88 ID:3rgV1QKS0.net

>>1
お前が歌うんかい

68 ::2021/12/12(日) 23:40:58.44 ID:KKPRxf4x0.net

ロシア行ったらBack In The USSR弾けよ

272 ::2021/12/13(月) 15:30:50.64 ID:PpzJd4P10.net

283 ::2021/12/13(月) 17:30:48.60 ID:BFgDO6iK0.net

キャリアのレン中なら元バンドマン普通にいる
知り合いだし
全パート普通に揃うわ

325 ::2021/12/15(水) 00:35:36.98 ID:gx1rSpr00.net

発音ええな

57 ::2021/12/12(日) 23:32:57.40 ID:62zSU65L0.net

まあそれなよいのかね
ビートルズなんていろいろ
曲あるだろうに。

林がやると、やな感じ

176 ::2021/12/13(月) 04:09:29.70 ID:/DhhaAAo0.net

>>12
こちらの方がいいけど

11 ::2021/12/12(日) 22:57:44.19 ID:NGRmp1E00.net

次曲はイマジンで

40 ::2021/12/12(日) 23:21:32.54 ID:1EQjf/3Y0.net

海外の反応まとめはよ

228 ::2021/12/13(月) 09:02:13.90 ID:LIr9MK9n0.net

TVでこの話題を取り上げても演奏自体は聞けなかったので実際に聞けて良かった
流石、G7+おまけ外相たちを前にして弾くだけのうまさがあるな
ピアノ演奏だけでなく歌も歌ってたのかw
G7外相たちに顔と名前を覚えてもらう良いアピールが出来たな

76 ::2021/12/12(日) 23:45:46.26 ID:gO+DU7tV0.net

声もいいじゃん太ってるだけある

317 ::2021/12/14(火) 14:26:44.13 ID:EJfcdcIs0.net

>>285
学問として学んだか、趣味で終わらせているか、この違い

279 ::2021/12/13(月) 17:16:55.61 ID:49/atnYz0.net

パヨチン
「イライラ イライラ イライラ」

132 ::2021/12/13(月) 01:18:17.07 ID:+MZvZHKQ0.net

これはポール・マッカートニー

153 ::2021/12/13(月) 01:56:15.89 ID:Rm8kGpQJ0.net

>>98
林だし…

291 ::2021/12/13(月) 23:21:13.35 ID:BjPtmHED0.net

>>235
ある意味その通り
でも本職は政治家なのにこれができるのは凄いだろう

226 ::2021/12/13(月) 08:58:04.81 ID:hv24/JS90.net

楽器ができると強いんだよなあ。とくにこういうの。
ギターもいいけどやっぱりピアノはインパクトあるし、ギターより簡単だったりする。

268 ::2021/12/13(月) 15:02:46.06 ID:D9ruckpK0.net

いつの間にG7に韓国が入ってるのよ

273 ::2021/12/13(月) 16:09:17.74 ID:jjPugkH50.net

>>103
方向性がwwww

30 ::2021/12/12(日) 23:14:51.41 ID:IUUONHzg0.net

確かにいいアピールにはなる
岸田も英語はできるみたいだけど、小粋なジョークくらい言えるのだろうか