岸田首相「統計不正は安倍政権の際行われていた。2020年からの統計に影響はない」 [561344745]

Category

1 ::2021/12/15(水) 15:10:44.40 ID:stl5niZW0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
[東京 15日 ロイター] 

斉藤鉄夫国交相は15日午前の衆議院予算委員会で、国土交通省が毎月公表する「建設工事受注動態統計調査」が実態よりも過大になっていたとする朝日新聞の報道内容を認めた。
岸田文雄首相によると、2020年1月から修正されており、20年度、21年度の国内総生産(GDP)には影響はなく、
きょう午後に衆議院を通過する予定の補正予算を修正する必要はないという。階猛委員(立憲民主党)への答弁。

同統計調査は、建設業の受注実態を表す国の基幹統計。斉藤国交相によると「過去の数字を当月分に含めていた」という。
岸田首相は遺憾とした上で、再発防止に取り組む考えを示した。

岸田首相は「統計の信頼を回復することは政府の立場からも重大な課題として、真剣に取り組まなければならない」と述べた。

階委員が、政府の統計全体への信頼を回復してから予算を審議すべきとの考えを示したことに対し、岸田首相は今回の件はGDPなどに直接影響はしていないと説明した上で、
「国民の命と暮らしを守るという政治の責任を果たすため、予算の審議、補正予算、また本予算も政治の責任としてしっかり進めることが大事ではないか」と述べた。

https://jp.reuters.com/article/pm-kishida-comment-1215-idJPKBN2IU02F

49 ::2021/12/15(水) 18:03:51.51 ID:G0sYaDIq0.net

二浪岸田 お好み焼き喰らう

18 ::2021/12/15(水) 15:58:43.24 ID:18dNMvbF0.net

岸田政権も長くなさそうと安倍派閥が蠢動してるのを掣肘してるのか

55 ::2021/12/15(水) 20:57:14.89 ID:n++RWt0f0.net

アヘノミクスwww

82 ::2021/12/17(金) 01:58:56.68 ID:VxKnoHih0.net

  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <岸田!岸田!岸田!岸田!岸田!岸田!岸田!岸田!岸田!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

89 ::2021/12/17(金) 08:43:50.82 ID:f0XsL/SS0.net

なぜ2020,2021年からスパッと正常に切り替えできたの?
内閣変わったら省庁の作業担当者も変わるの?

35 ::2021/12/15(水) 16:30:41.57 ID:td97Odlj0.net

>>31
安倍ならあり得るといえる

13 ::2021/12/15(水) 15:35:08.03 ID:EuiEaP480.net

増税する為に偽装してたと

47 ::2021/12/15(水) 17:54:43.24 ID:cB1lOHxZ0.net

安倍タイホ!

23 ::2021/12/15(水) 16:07:21.99 ID:Shzm4EDn0.net

ちゃうと思うで
担当者が打ち間違いして発覚するとマズイからズルズルと引っ張ってただけだと思う
確証はない

25 ::2021/12/15(水) 16:11:44.62 ID:nTlt/1qE0.net

>>22
パヨクの脳内ではねw

84 ::2021/12/17(金) 06:12:42.66 ID:p3E5UnFq0.net

安部はさァ
岸田を後ろから撃つようなことばっかり言ってたからこのアリサマなんでは?

87 ::2021/12/17(金) 08:15:47.70 ID:Me/Gg3lC0.net

>>22
人事権は官邸が握ってる
つまりそういうことだ

81 ::2021/12/17(金) 01:51:55.29 ID:hi0uqq090.net

びっくりしたのが岸防衛大臣。
歩くのもやっと質疑応答も心あらずで返答も頓珍漢。
体調心配だ

3 ::2021/12/15(水) 15:17:16.13 ID:GoWTT/j00.net

安倍晋三から滲み出ていたあの胡散臭さ

19 ::2021/12/15(水) 15:58:54.86 ID:OMUrTT3Q0.net

>>1
単純に考えても毎年20兆円分上ぶれしている事になる訳だ( ・∀・)
となるとGDP4%ぐらいか(笑)
毎年マイナス経済成長になるし、
消費税上げれる環境じないのだが(笑)
誰が責任取るのかな?(笑)

69 ::2021/12/16(木) 12:07:02.56 ID:QBEMpyf00.net

よりによって売国メディアの朝日新聞に不正を暴かれるとは重罪に値する

11 ::2021/12/15(水) 15:30:15.45 ID:p7QlH7Wu0.net

緩やかな景気回復と言ってた時代からやってんだろ?

30 ::2021/12/15(水) 16:22:10.45 ID:BxqvzxGo0.net

やっぱ安部の時代にすべて終わってたんだな
長年の違和感の答え合わせ編やん

92 ::2021/12/17(金) 11:45:52.96 ID:7uPvNvVZ0.net

>>1
預金する子供(親に)に現金給付公明党案
クズ過ぎる。
一刻も欲しい人に渡さず
預金する家族に給付..
狂ってる。
麻生は直ぐ使う層にと調整してた筈なのに..
森友問題で自殺の赤木さんの件と言い
自民党、公明党はおかしい

38 ::2021/12/15(水) 17:20:04.22 ID:a0KDTch50.net

岸田は大変だね
尻ぬぐいばっかりの日々がしばらく続きますなぁ
統一教会の尻ぬぐいってイヤだろうなぁ

59 ::2021/12/15(水) 22:50:42.50 ID:RFm13USe0.net

>>29
ガラの悪い国会答弁かw
本当に言ってて草

28 ::2021/12/15(水) 16:21:05.94 ID:jBBuBHMH0.net

なんならポツダム宣言前から行われてた可能性あるよね

58 ::2021/12/15(水) 22:16:38.80 ID:gTM1OM4m0.net

だんだん岸田が好きになってきたわ。

4 ::2021/12/15(水) 15:17:33.50 ID:CFaA1zsI0.net

安倍には色々責任を取らせないとダメだな
今からでも安倍政権の闇を全部調査すべきだね
多分もっと破棄改ざんがボロボロ出て来そう

68 ::2021/12/16(木) 10:45:48.85 ID:POGtoM4Y0.net

ボンバーマン岸田

36 ::2021/12/15(水) 17:06:23.69 ID:yqn6U0s00.net

岸田の何もジャッジしない行動は逆に不安

64 ::2021/12/16(木) 07:26:52.16 ID:/YDzcS+p0.net

そのズレた金額はどこにいったんだよ

45 ::2021/12/15(水) 17:49:46.09 ID:uiZMl1nA0.net

前政権の不正を暴くってお隣の国みたいになってきたな

83 ::2021/12/17(金) 06:00:50.74 ID:JzJMe/po0.net

安倍改ざん王

63 ::2021/12/15(水) 23:51:00.05 ID:kUjnpxn20.net

全公務員の給料10年間半分にしとけ
連帯責任だわ