ひろゆき氏、現金を使ったのは2年で2回程度 「日本だけ異常に現金が好き」 [837857943]

Category

1 ::2021/12/16(木) 11:22:10.59 ID:1QLGG+wl0●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
YouTubeチャンネル『日経テレ東大学』が、15日に動画を更新。

フランス在住の元2ちゃんねる管理人で実業家の西村博之(以下ひろゆき)さんは「2年で2回ほど」しか現金を使っていないことを告白。
その理由は…?

■ひろゆき氏「現金は“何かあったとき用”」
出演者の15歳・女性からは「お財布の中にどれくらいの金額を入れておいたら、安心かつ理想的でしょうか?」との質問が。

現在、フランス在住のひろゆきさんは「この2年で、現金を使ったのは多分2回とか…」と、基本的にクレジットカード使用で、
現金は“何かあったとき用”のお札を入れている程度であることを明かしつつ、相談者の彼女には
「家に帰れるタクシー代くらいは入れておいてください」とアドバイスを送りました。

■日本は現金好き?
また、フランスではコロナ禍の影響もあり「硬貨を手渡しするのは良くない」と、“現金お断り・クレジットカードのみ”のお店が増えたことで、
周囲もほんとおどクレカ使用だとか。

アメリカに住んでいる知人も同じようなことを話していたようで「先進国で日本だけ、異常に現金が好き」と、持論を述べました。

https://www.excite.co.jp/news/article/Fumumu_284603/

302 ::2021/12/16(木) 13:31:26.82 ID:EEobNBus0.net

レジに向かいながら決済アプリを起動してバーコード画面を出してかざすだけ
お金じゃらんじゃらんレジ前でやってるお年寄りとかはむしろ使ったほうがいい

673 ::2021/12/18(土) 11:16:40.95 ID:76ZofLf10.net

>>627
さすがに大阪は田舎を卒業してくれよ。都合いい時だけ発展途上国とか言う中国みたいだなw

30 ::2021/12/16(木) 11:30:20.62 ID:B53uJtT10.net

>>1
2年間で2回しか家出てねぇの?

86 ::2021/12/16(木) 11:45:50.88 ID:t2wBhmtN0.net

ドルだと偽札のリスクがあるからな。古いドルもいっぱい流通してるし
ユーロは知らん

439 ::2021/12/16(木) 15:42:40.47 ID:P5Rx4qkw0.net

日本は自販機が多いから?

457 ::2021/12/16(木) 16:51:21.94 ID:VKaoH/tO0.net

アメリカに住んでいる知人も同じようなことを話していたようで

おさゆきのあのネタはちゃんとひろゆき自身が使ってたからか

550 ::2021/12/17(金) 00:56:40.21 ID:B/yNfX5b0.net

>>549
インフラが壊滅したら現金しか使えん。

61 ::2021/12/16(木) 11:38:42.02 ID:EBk8tU510.net

現金が信用できるのは日本だけだろ

328 ::2021/12/16(木) 14:00:54.51 ID:+7qSMnPc0.net

こいつ口座作れるのか?
口座あったら差し押さえろよ

275 ::2021/12/16(木) 13:20:39.67 ID:iu3xerxv0.net

俺も財布の中に50円くらいしか入ってないわ

528 ::2021/12/16(木) 22:33:59.36 ID:kSdga6pT0.net

会話する必要のないチェーン店しか利用してないからだと書かれていたな

136 ::2021/12/16(木) 12:08:53.05 ID:Gd2JJcX40.net

現金払いの日本でコロナ減ったんだからカード使おうが関係ないじゃんそれにカードの信用性が高い国って偽造硬貨紙幣が出回ってんだろ

113 ::2021/12/16(木) 11:59:35.85 ID:cRCM9QHb0.net

俺もラーメン屋と1000円カット
ここら辺も導入してほしい

142 ::2021/12/16(木) 12:11:36.02 ID:eBlfqFmx0.net

フランスは結婚式とかお葬式とか
現金包む文化はないのか

103 ::2021/12/16(木) 11:55:43.68 ID:YPKfNUzt0.net

友達がいなので飲み屋で割り勘したこともないんだな。可哀想になあ。

445 ::2021/12/16(木) 15:57:29.02 ID:6/ExM2Kj0.net

つかってんじゃねえよ
ばかか

473 ::2021/12/16(木) 18:14:56.33 ID:PcQ5SLLs0.net

賠償金どうなったんだよ

148 ::2021/12/16(木) 12:13:46.21 ID:WsGU2qwQ0.net

コロナの影響か
ほぼ周りはキャッシュレスなんだが
高齢者は現金が多いけど…

ひろゆきはいつまで平成脳なの?
というか高齢者のカテゴリーに
入る人だったか…

147 ::2021/12/16(木) 12:13:32.11 ID:lTUztCNe0.net

現金使わないからたまに使うと小銭がどんどん貯まる
まあ今現金使ってるのはジジイか田舎に住んでる人やろな

521 ::2021/12/16(木) 22:13:36.35 ID:AYJ2/XG10.net

詳しく知らんが
2chをアメリカ人(元軍人フィリピン在住)に奪われる。 明らかに強奪なのに司法味方せず。
ニコニコは経営が持っていかれる。
フランス行く、
日本では今のようにユーチューバーとか。

516 ::2021/12/16(木) 21:56:53.05 ID:lPYF2XpL0.net

現金の方が便利じゃないの??
日本ならどこでも使えるし
あと大勢で飲んだ時とかどうするの?

72 ::2021/12/16(木) 11:41:22.63 ID:mxL0AWhX0.net

じゃあ2度と日本の地を踏むなよ
日本と関わらず生きていけよ

383 ::2021/12/16(木) 14:34:54.70 ID:Sn/ASyPd0.net

>>382
うわ、こわ
現金派の老害ジジイはマジで攻撃的だな
速攻逮捕してもらわないと

589 ::2021/12/17(金) 08:50:14.39 ID:w3hbhpDf0.net

>>413
その日に集まったチップをウェイターみんなで等分するんだよ

168 ::2021/12/16(木) 12:18:02.07 ID:K+9UFhK70.net

また嘘松か

438 ::2021/12/16(木) 15:42:27.49 ID:3dtPog320.net

フランスはチップいらんの?

391 ::2021/12/16(木) 14:41:49.05 ID:OpCnLXW/0.net

そのくせ株や仮想通貨嫌いなんだよな

80 ::2021/12/16(木) 11:43:52.35 ID:tBsNGy0a0.net

>>59
もちろん使うしかないとき使うが、
追跡されて困るような時はVPNかtorだな
ブラウザの履歴やクッキーもブラウザ閉じたらすべて消去は基本
Tails Linuxも導入済み
まあこうやって5chやるくらいの時はいちいち使わんけどな

357 ::2021/12/16(木) 14:19:46.23 ID:9IHg3eJ80.net

フランス語は
足し算引き算でつまづく奴が
多いから

まあカードのほうが楽。

431 ::2021/12/16(木) 15:18:08.20 ID:Oh8Q88cH0.net

他に合わせる必要ないですw
ちなみにドイツ人も現金主義ですよw
国民性ですかね