【悲報】コンビニでの「現金払い」もはやマナー違反 [144189134]

Category

1 ::2021/12/19(日) 15:12:06.80 ID:GaDT0/ir0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
未だに現金払いしてるJ民なんておらんよな?

電車バス Suica
コンビニ ドラッグストア 楽天ペイ
50%還元祭り ペイペイ

楽天カードから楽天キャッシュにチャージ 0.5%還元

楽天キャッシュで払う 1%還元

合計1.5%還元

画像

192 ::2021/12/19(日) 16:05:41.24 ID:AoZl43ly0.net

まあ数年たてばこのAmazonGo式になるだろ
こうなったらさすがに現金厨滅亡するだろ

店に入る

商品とる

店を出る=決済

26 ::2021/12/19(日) 15:18:23.66 ID:GuPxngIf0.net

>>7
なんJ民

165 ::2021/12/19(日) 15:55:56.59 ID:AoZl43ly0.net

>>160
ものによるけどPayPayとかLINE Payとかでバーコード読みとって家で払える

56 ::2021/12/19(日) 15:31:03.42 ID:kRw3Tt9D0.net

両替手数料が上がったので、今まで貯めた小銭を店で使うようにし始めた

81 ::2021/12/19(日) 15:37:52.95 ID:/gInhRzQ0.net

>>72
お前はコンビニで何を買ってんだ?
どうせくだらないジャンクフードだろ?
現金でもなんとかペイでも同じこと。
お前はくだらないジャンクフードを買うのになんとかペイを使ってることくらいしか自慢できることがないゴミ

173 ::2021/12/19(日) 15:57:57.28 ID:s03QcLrm0.net

トライアルって、現金か店専門の電子マネーしか使え無いのよね。
面倒だわ

70 ::2021/12/19(日) 15:35:42.99 ID:c6GDXdZY0.net

>>63
電子決済の手数料も価格に転嫁されとるやろ

64 ::2021/12/19(日) 15:33:28.95 ID:PW7X10QP0.net

ほとんどpaypayで支払ってる
商品読み取ってる間にアプリ立ち上げておけば会計時に1秒で決済完了する

209 :停止しました。。。:NG NG.net

真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

31 ::2021/12/19(日) 15:20:42.39 ID:NMPsv3g40.net

>>1
普通に現金

てかコンビニで物を買うって発想が無い

171 ::2021/12/19(日) 15:57:22.19 ID:1DcW/S2v0.net

「ポイント貯めるとお得」とか、「なんとかペイで何パーセント還元」なんかは、矜持にかけて利用しない。

94 ::2021/12/19(日) 15:39:35.82 ID:qlMgKzrH0.net

クレカすらも持ち歩きたくない
携帯のみで全店決済できるようにしてほしい
現金のみしか取り扱いがない店は利用しない

194 ::2021/12/19(日) 16:05:47.46 ID:Rff2pLcp0.net

>>187
Suicaかpasmoだけじゃないっけ
持ってなくてもアプリでチャージできるよ

66 ::2021/12/19(日) 15:34:52.21 ID:vpgsOHwL0.net

チャージとか面倒なことなしにスパッと払える楽天ペイ最強なンだわ

151 ::2021/12/19(日) 15:52:31.12 ID:AFi6CdZ40.net

ついにコンビニの支払いでマウント合戦が始まったか

もう終わりだよこの国

22 ::2021/12/19(日) 15:17:50.72 ID:y/ErsIOi0.net

スマホでやりたいがやり方がわからん

89 ::2021/12/19(日) 15:39:18.15 ID:9Dn+Kq270.net

わざわざクレカから○○ペイにチャージしなきゃならんのが意味分からん。
最初からクレカ払いでいいだろ

80 ::2021/12/19(日) 15:37:51.88 ID:BWvzcTin0.net

は?ぜってえ現金で払うわ
公共料金払うわ
タバコも買うわ
あと唐揚げもくれ
全部現金だわ

153 ::2021/12/19(日) 15:53:21.27 ID:hqpS/AvV0.net

セブンで毎日のようにアプリクーポン使ってて、たまに使わないと「今日はクーポンよろしいのですか?」と聞かれる。

46 ::2021/12/19(日) 15:27:52.17 ID:SHwuqoh20.net

ローソン派だからaupay

105 ::2021/12/19(日) 15:41:03.72 ID:qVlOQ8Nd0.net

ポイントサイトアプリ提示
     ↓
コンビニアプリでクーポン提示
     ↓
  Payアプリ提示

現金の時よりレジでモタモタするようになってしまった・・・

176 ::2021/12/19(日) 15:59:02.87 ID:sWIlKnjB0.net

ファミマのフルセルフは中々

127 ::2021/12/19(日) 15:45:17.58 ID:8iD8iIG50.net

停電です。

149 ::2021/12/19(日) 15:52:20.78 ID:gxrtqcQX0.net

現金否定派きめぇよ
余裕なさ過ぎだろwバカがw

17 ::2021/12/19(日) 15:16:00.20 ID:PcKwQhsn0.net

>>1
楽天(笑)

35 ::2021/12/19(日) 15:24:42.14 ID:FqIqjqWV0.net

セブンなんてもう無人じゃん
店員からしたらどっちでも良くなった

136 ::2021/12/19(日) 15:47:39.52 ID:ykKwjql/0.net

せっかくキャッシュレス普及してもバーコードやQRコードだすのにモタついてるやついるからな
ノロマはなにやってもダメだね

43 ::2021/12/19(日) 15:27:16.08 ID:/y8S41qy0.net

コンビニ使わない

121 ::2021/12/19(日) 15:43:59.54 ID:Me9QXPhH0.net

>>118
別にしなくても損せんやろ

150 ::2021/12/19(日) 15:52:24.81 ID:dGOZYT4f0.net

>>133
Suicaは個人経営店にはかなり障壁高い
あれは普及無理
大手チェーンが導入してるから当たり前に感じがちだけど、凄い大変よ