在日中国人 高齢化によりボケで『日本語を忘れてしまう』 介護に専門の人材必要か [645525842]

Category

1 ::2021/12/18(土) 18:42:09.39 ● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
2021年12月15日、日本華僑報網は、少子高齢化が急速に進む日本において、在日中国人の高齢化も大きな課題になっていることを報じた。

記事は、厚生労働省のデータとして、日本の総人口に占める65歳以上の高齢者の割合が29.1%に達していると紹介。

出入国在留管理庁によると、1990年には約7万人だった在日外国人の高齢者数が2020年には2倍を超える18万8000人にまで増えたとし
「日本の高齢化において、在日華人、華僑の高齢化問題、特に高齢化の介護問題を軽視することはできないことは明らかだ」

と伝えた。

その上で、東京都に次いで外国人常住人口が多い愛知県では昨年、日本で初の試みとなる外国人高齢者の介護状況に関する調査を行ったとし、
高齢者向けケアサービス施設や医療機関、社会公益団体を訪問しての調査の中で、
外国人の高齢者のケアを行う際には日本人に対する以上に忍耐力と礼儀正しさが必要で、文化的な溝を埋め、誤解を避ける努力を払わなければならないという現場の声が聞かれたと紹介した。

また、外国人の介護を支援する団体の関係者が
「一部の在日中国人の高齢者は、一定の年齢になるとそれまで流暢だった日本語をすっかり忘れてしまう一方で、
祖国の食べ物などをとても懐かしがるようになる。このため、多様な文化が共生できる施設づくりや、専門人材の育成が喫緊の課題になっている」

と語ったことを伝えている。

さらに、神奈川県では中国残留孤児の支援機関が県の社会福祉協会と提携し、多文化共生に基づく高齢化社会ネットワークプロジェクトを9月に立ち上げ、3年以内に文化や言語の多様性を持つサービス体系の構築を目指す動きが見られるとした。(翻訳・編集/川尻)

年老いた在日中国人、日本社会でいかにして生活するか―華字メディア
https://www.recordchina.co.jp/b886626-s25-c30-d0193.html
2021年12月18日(土) 15時30分 Record China

65 ::2021/12/19(日) 08:35:07.09 ID:hfaUIkj/0.net

多様性、人権、自由、平等w

33 ::2021/12/18(土) 19:22:40.86 ID:0+8ngwr30.net

一時期、中国から来たばかりに見える中国人のお婆さん結構いたの思い出した
仲間どうして中国語で話してるから目立つんだわ
あれが居ついてるんじゃないの

25 ::2021/12/18(土) 19:13:02.12 ID:zjUqeBRT0.net

さあ介護に中国人を入れよう
ってアホか

61 ::2021/12/18(土) 21:40:12.53 ID:CYCzsoNL0.net

中国の高齢化対策は日本に全部捨てていくこと

69 ::2021/12/19(日) 15:23:16.51 ID:tkUzCSEw0.net

>>21
老人の肉って美味しいの?

22 :名無しさんがお送りします:2021/12/18(土) 19:28:04.66 ID:OD1Iz73ER

日本だとちゃんとした国籍使ってんのか?
アメリカとかだと死んだ人の勝手に受け継いで
バカみたいに長生きのやつがいたりするんだろw

5 ::2021/12/18(土) 18:49:47.16 ID:z8af9pBi0.net

帰れ

53 ::2021/12/18(土) 20:31:57.78 ID:hA+JsUF90.net

日本人でも地方出身者はボケてくると急に方言が出てきて、介護者に通じないことがあるくらいだからな

64 :名無しさんがお送りします:2021/12/19(日) 03:36:29.45 ID:ACGzrhtMK

中朝韓は強制送還で

68 ::2021/12/19(日) 10:56:33.15 ID:dEoVoJQu0.net

何人だろうが呆けたら殺処分でいいよ

29 ::2021/12/18(土) 19:17:21.51 ID:kxyRfCjq0.net

え?じゃあオレぼけたら突然朝鮮語喋るようになるんか

67 ::2021/12/19(日) 10:19:42.96 ID:fVPcVy8z0.net

>>46
15年位滞在するとほぼネイティブレベルになる

70 ::2021/12/19(日) 18:54:22.60 ID:Pz/9OtJ40.net

本国へ移送を。

51 ::2021/12/18(土) 20:20:13.66 ID:Nf3yU8eY0.net

本国へ帰らせろ。

56 ::2021/12/18(土) 20:46:08.42 ID:NWUlBR5/0.net

送り返すか大使館に投げ込んどけ

58 ::2021/12/18(土) 21:00:11.53 ID:SDkv4GGY0.net

何年かしたらベトナム人とかも出てくるんだろうな

72 ::2021/12/19(日) 23:35:00.90 ID:NjTkGJS20.net

だったら中国に返せばいいんじゃないの?
言葉も食べ物もあるよ。
日本企業が中国で介護事業やるとかいってたし。
わざわざ日本でハードル上げる必要は無い。

50 ::2021/12/18(土) 20:11:09.61 ID:Sr/8yLUy0.net

いや、送り返せよ

27 ::2021/12/18(土) 19:14:53.33 ID:gLADkyzh0.net

>>6
ああ…

48 ::2021/12/18(土) 20:06:22.48 ID:kQjUY0Uz0.net

そんなのぞんざいな扱い受けて早死にするだけだろ
クッソどうでもええ

66 ::2021/12/19(日) 08:37:15.11 ID:31+a+Xap0.net

日本語使えと言うと差別になる

24 ::2021/12/18(土) 19:10:58.61 ID:i87KkNck0.net

返送すればいいのでは

43 ::2021/12/18(土) 19:29:44.03 ID:569KIGtB0.net

日本語しか喋れないのに?
あれ?それただ喋れなくなっただけじゃね??

40 ::2021/12/18(土) 19:27:37.54 ID:yXRiWgpO0.net

ナマポ目当て入国して日本のコミュニティに馴染まずずっと暮らしてたから、元々たいして日本語出来なかったんだろ

44 ::2021/12/18(土) 19:33:23.99 ID:/5SaIvU60.net

何名義で滞在してるの?
働けないのなら帰国させろよ

71 ::2021/12/19(日) 19:01:00.67 ID:HNkhO73E0.net

ボケた爺さんの前で君が代行進曲流したら立って行進しようとしたりするらしい

59 ::2021/12/18(土) 21:10:21.38 ID:Im4xBswh0.net

送り返せよ、、、、

55 ::2021/12/18(土) 20:41:51.16 ID:7KBOeeHw0.net

これは中国にお帰りになったほうがよい

13 ::2021/12/18(土) 18:57:07.14 ID:Y+AGqeHu0.net

認知症の知識もろくにない馬鹿の作文

52 ::2021/12/18(土) 20:22:22.42 ID:wNUqvdnF0.net

>>1
と言っても戦前、戦中派から日本に居る中国人だよね。
よし、三八式歩兵小銃殿に、鍛え上げて貰え。